松山市新人体育大会 3日目速報!!
2025年10月17日 16時21分新人大会3日目。今日は、陸上競技とハンドボールが行われました。今日も、県大会出場を決めた選手たちがいます。おめでとうございます!!!!✨✨
1日目、2日目も少し更新しております。どうぞご覧ください。
【陸上競技】1年女子1500m
岡原さん(愛媛ランニングアカデミー) 第2位 県大会出場
【ハンドボール】
兵頭さん(久米中拠点校)第2位 県大会出場
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛10月後半の完全下校は17:15です。
【10月20日(月)】短縮校時6時間 16:00下校 ※完全下校17:15になります!
歌声週間(放課後合唱練習)スタート(~10/31) 1年生チャレンジテスト
【10月21日(火)】短縮校時6時間 16:00下校
歌声週間 新人戦ラグビー
【10月22日(水)】短縮校時6時間 16:00下校
歌声週間 スクールカウンセラー来校
✨✨ありがとう!!3年生!!!素晴らしいリーダーです!!✨✨
💛アルミ缶・古紙・キャップの回収にご協力ください!!
地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
新人大会3日目。今日は、陸上競技とハンドボールが行われました。今日も、県大会出場を決めた選手たちがいます。おめでとうございます!!!!✨✨
1日目、2日目も少し更新しております。どうぞご覧ください。
【陸上競技】1年女子1500m
岡原さん(愛媛ランニングアカデミー) 第2位 県大会出場
【ハンドボール】
兵頭さん(久米中拠点校)第2位 県大会出場
新人戦2日目の結果をご報告します😊 写真は、後ほど追加していきます。クラブチームでの結果も、確認ができ次第ご報告します!選手のみなさん、今日もお疲れ様でした!!応援していただいた皆様、本当にありがとうございました!!
【男子ソフトテニス(個人)】
三谷・舩田ペア 2回戦 VS 津田中 勝利
3回戦 VS 余土中 勝利 県大会出場
準々決勝 VS 旭中 惜敗
永田・竹熊ペア 1回戦 VS 余土中 勝利
2回戦 VS 雄新中 惜敗
谷本・池田ペア 1回戦 VS 県立西 勝利
2回戦 VS 西中 惜敗
藤田・一色ペア 1回戦 VS 旭中 惜敗
【女子ソフトテニス(個人)】
清水・伊藤ペア 1回戦 VS 津田中 勝利
2回戦 VS 拓南中 勝利
3回戦 VS 久米中 惜敗
鬼嶋・田坂ペア 1回戦 VS 南第二中 勝利
2回戦 VS 久米中 惜敗
高橋・上野ペア 1回戦 VS 雄新中 惜敗
【テニス】
米田さん(愛媛トレセン) 団体優勝 県大会出場
個人ダブルス 1回戦 惜敗
【柔道】
小出さん(常盤同郷会)個人戦 第2位 県大会出場
岡崎さん(砥部柔道会)団体戦 第2位 県大会出場
石川さん(拓南柔道会) 団体戦予選リーグ敗退、 個人戦 1回戦 惜敗
松山市新人体育大会1日目。各会場で、熱戦が繰り広げられました。結果をお知らせします。
【軟式野球】
1回戦 3-9 VS 南第二中 惜敗
【男子ソフトテニス(団体)】
1回戦 2-1 VS 椿中 勝利
2回戦 0-3 VS 雄新中 惜敗
【女子ソフトテニス(団体)】
1回戦 2-1 VS 旭中 勝利
2回戦 0-2 VS 愛大附属中 惜敗
【男子バレーボール】
1回戦 0-2 VS FLY HIGH 惜敗
【女子バレーボール】
1回戦 1-2 VS 南第二中 惜敗
【剣道女子】
三宅さん 個人ベスト8 県大会出場
【剣道男子】
篠浦さん(松山剣道会) 個人ベスト16 県大会出場
篠浦さん、中矢さん(松山剣道会) 団体第3位 県大会出場
選手のみなさん、お疲れ様でした!!壮行会で校長先生にお話ししていただいた「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」この言葉を思い出して、しっかり振り返ることも大切です、そして、次なる目標に向かって頑張ってほしいと思います。明日からも、まだ闘いが続きます。チーム湯山、頑張れっっっ!!!!
明日からはいよいよ新人戦です!!チーム湯山、全力で頑張ってほしいと思います。皆様、応援よろしくお願いします!!
さて、体育大会大特集、まだ今日まで引っ張ります(笑)ここからが、クライマックス。今日は、ブロック種目(綱引き、玉入れ)、学年団体種目、そしてブロック対抗リレーです!!この頃には雨もしっかり上がり、ベストなコンディションでした!!熱い熱い闘いを、どうぞ楽しく振り返ってください😊
綱引きは選抜メンバー決定戦までもつれ込む大接戦、玉入れはまさかの1個差…!!学年団体種目は、意地と意地のぶつかり合い!!!ドラマがたくさんありました。本当に感動あふれる体育大会でした。勝敗はつきましたが、最後は、満足感と達成感でいっぱいの子どもたちでした。
【学年団体種目】
1年生1位 1-1✨、2年生1位 2-2✨、3年生1位 3-1✨
【競技の部】青嵐✨ 【応援の部】紅炎✨
みんな、お疲れ様~~~~~!!!皆様、応援ありがとうございました!!!!!!
次は、文化祭での子どもたちの活躍を楽しみにしていてください😊😊
今日は、体育大会特集の前に、本日行われた「松山市新人体育大会壮行会」の様子をお届けします。いよいよ新人戦が来週に迫ってきました!!2年生中心の新チームが、はつらつと意気込みを語ってくれました。最後の追い込みと調整をして、本番に臨んでほしいと思います。いくぞ!!チーム湯山!!!!!