松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛月の完全下校は18:00です。9月17日(火)から17:45です。

【9月10日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 職場体験学習2日目(2年生) まつやまいじめ0の日 定時退勤日 スクールカウンセラー来校

【9月11日(木)】普通校時6時間 16:00下校

 職場体験学習3日目(2年生) 

【9月12日(金)】普通校時6時間 16:00下校

 💛アルミ缶・古紙の回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

PTA親子奉仕作業 大変ありがとうございました!!!!!

2025年8月30日 09時24分

 8月30日(土)夏休み最後の土曜日。暑い中、たくさんの生徒・保護者のみなさんに集まっていただきました。短時間集中で、一気に作業をしていただき、本当にきれいになりました!!やはり保護者のみなさんのパワーはすごいもので、子どもたちでは力が及ばないところの枝の剪定や、力仕事などもしていただき、本当に助かりました。子どもたちも、必死で草引きをして、「先生!きれいになったでしょう?ほめてください!!」と満面の笑顔です😊

 最後の片づけまで、みんなで協力をして奉仕作業を終えることができました。いやいや、本当に感謝です。「先生、これも持っていきましょうか?」「手伝いますよ」と声を掛けてくれる子どもたち。湯山の子はなんとすばらしいのでしょう。「いい子たちですね」と保護者の皆さんにも言っていただき、「本当にそうです!」と心から答えたのでした。

 みなさん、本当にお疲れ様でした。2学期、きれいになったグラウンドで、また生き生きと活動する子どもたちの姿を見ることができると思います。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました✨✨

P1140048P1140056

P1140055P1140065

P1140060IMGP0005

IMGP0001P1140061

IMGP0004IMGP0007

P1140072P1140075

IMGP0001P1140083

P1140087P1140088

明日から、学習相談が始まります!🌻

2025年8月25日 15時05分

明日から、「学習相談」がスタートします。

3年生は8月26日・27日、1・2年生は27日に行います。

 夏休みの宿題に取り組むのは大変ですが、この学習相談はただ「宿題を確認する場」ではありません。先生に質問したり、友達と教え合ったりしながら、2学期に向けて勉強と生活のリズムを取り戻すチャンスです。

 特に3年生は、進路に向けた大事なステップとして、宿題で困ったことの相談やテスト対策をしていきます。1・2年生も、この時間をうまく使うことで、9月1日の新学期を気持ちよく迎えられるはずです。

 「行かなきゃ…」ではなく、「ちょっとワクワク!」そんな気持ちで参加してほしいと思います。友達に会えるのは、楽しみですね!みんなで一緒に、2学期のスタートダッシュを気持ちよくきりましょう!

school_text_2gakki わくわくのスタートまで、あと少し😊😊!

全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会&四国大会(剣道個人)!!

2025年8月5日 12時43分

 8月2日に行われた全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に、本校吹奏楽部が出場しました。

音を合わせる、息を合わせる――そのためには、何よりも「心を一つにすること」が必要です。部員たちは、日々の練習の中でお互いを信じ合い、励まし合いながら、強い絆を築いてきました。

壮行会では、聴く人の心を揺さぶる素晴らしい演奏を披露してくれましたが、大会本番では、それをはるかに超える渾身の演奏をやり遂げました!特に、今回が最後のコンクールとなる3年生たちの姿はとても感動的で、演奏を終えた後のとびきりの笑顔が、全てを物語っていました――と、顧問の先生からも熱い言葉が届いています。

これまでの努力と情熱に、心から拍手を送りたいと思います。吹奏楽部の皆さん、本当にお疲れさまでした!!✨♬♬

IMG_4960IMG_4962

IMG_4963P1140012

P1140014P1140017

P1140018P1140015

P1140021IMG_4973

IMG_4984


四国大会 剣道個人に出場した三宅さん!!!

 8月3日、剣道個人の部で四国大会に出場した3年生の三宅さん。

県大会では快進撃を見せ、見事四国の舞台へと駒を進めました。強豪選手がひしめく中、初戦から全力で立ち向かいました。

道着に身を包んだ三宅さんの姿は、より一層凛とした佇まいで、とてもたくましく見えました。試合は延長戦にもつれ込む接戦となり、2度目の延長の末、惜しくも1本を取られて敗れました。

結果こそ悔しいものでしたが、応援していた先生からは「素晴らしい戦いだった。最後まで諦めずに力強く相手に向かっていく姿に心を打たれた」との言葉が届いています。堂々たる戦いぶり、本当にお疲れさまでした!!✨

IMG_6821IMG_6822

IMG_6826IMG_6829

☆夏休み 部活動報告☆ ~暑さを吹っ飛ばせ!~

2025年7月30日 12時27分

 連日、本当に暑い日が続いていますね。しかし、子どもたちは暑さに負けず頑張っています。今日は、夏休みに入ってから行われた各部の各種大会の報告です!!

【ラグビーフットボール】愛媛県選抜チームとして出場の枌原さん

 関西中学生ラグビーフットボール大会

1日目 初戦 VS富山選抜 52-5 勝利hanamaru_11203-768x738
2日目 準決   VS奈良選抜 5-41 惜敗
3日目 3位決定戦 VS岡山選抜 19-41 惜敗  4位✨✨

 遠く飛騨高山の地で行われた、関西中学生ラグビーフットボール大会。2年生ながらに愛媛県選抜選手として、チームに貢献した枌原さん。全試合に出場し、全力で闘いました。全国の強豪チームと対戦できたことは、今後に必ず生きてくると思います!!4位おめでとうございました!!

IMG_2513IMG_2516

IMG_2549

【軟式野球部】愛媛県中学軟式野球選手権中予地区大会

 初回、お互いがチャンスを作りながらも無失点。2回、エラーや、相手の猛攻で一挙5点を失いました。淺井さんのランニングホームランで1点を返しましたが、その後も伊予中の猛攻にあい、1-10で敗戦しました。部員を借りながらでも、何とか単独チームで大会に出場できたことは貴重な経験になりました。しかし、守備での連携や、チャンスでの積極性に課題が残ったので、次の大会までに改善していきたいです。(顧問より)

IMG_3934IMG_3938

IMG_3941IMG_3946

IMG_3950IMG_3962

IMG_3968IMG_3965

IMG_3948IMG_3975

【ソフトテニス部男女】夏季新人大会

 学年別大会が、今年から名前が変わって「夏季新人大会」となりました。1年生にとっては、初めての公式戦になる子がほとんどでした!これまた暑い日でしたが、選手たちはみんな本当によく頑張りました!!男子からは、3ペアが県大会出場を決めました!!✨✨すばらしいです!!女子の皆さんも、大健闘!2ペアはファイナルにもつれ込む熱戦の末、惜敗。清水・伊藤ペアは、1回戦、2回戦を勝ち進みましたが、県大会決めの3回戦で惜敗。県大会まであと一歩でした。

次なる目標に向けて、みんな頑張れ~~~~!!!!

 本校から3ペアも県大会に出場することができました!今後も猛暑に負けず、より一層練習に熱を入れていきます。応援よろしくお願いします!!!(男子ソフトテニス部顧問より)

男子 三谷・舩田ペア 3位✨ 県大会出場hanamaru_11203-768x738

   藤田・一色ペア ベスト8 県大会出場hanamaru_11203-768x738

   天野・中磯ペア ベスト16 県大会出場hanamaru_11203-768x738

   永田・竹熊ペア、谷本・池田ペア、西原・上田ペア 2回戦惜敗

   大野・森本ペア 1回戦惜敗 

女子 高橋・上野ペア、鬼嶋・田坂ペア 1回戦惜敗

   清水・伊藤ペア 3回戦惜敗

IMG_4687IMG_4696

IMG_4777IMG_4788

IMG_4791IMG_4810

IMG_4832IMG_4894

IMG_4887IMG_6658

IMG_4949

IMG_4479IMG_4492

IMG_4482IMG_4573

IMG_4528IMG_4529

IMG_4560IMG_4599

IMG_4628IMG_6635

IMG_6646IMG_4472

県総体 速報 その2☆

2025年7月23日 18時42分

 UPするのが遅くなり、申し訳ありません!県総体の続報です!!暑い日が続きますが、熱い戦いが続いております!!1年生の阿部さんは、新体操総合6位✨!!柔道個人に出場した1年生の小出さんが、準優勝✨✨四国大会出場です!!!ラグビーフットボールのみなさんも、3位決定戦で快勝し、3位です✨✨!!!選手の皆さん、お疲れ様でした!!そして、おめでとうございます!!

【新体操】

 1年 阿部さん 総合6位✨

P1130941P1130964

【柔道個人】

 1年 小出さん(常盤)

 1回戦 VS川之江南中 勝利hanamaru_11203

 準決勝 VS砥部中 勝利hanamaru_11203 

 決勝戦 VS久米中 惜敗  準優勝✨☆☆四国大会決定!!☆☆

P1130996P1140003

【ラグビーフットボール】2年 枌原さん、善家さん、上田さん(北条JrRFC) 

 3位決定戦 VS愛光・城西・東 85-7 勝利hanamaru_11203 第3位

LINE_ALBUM_2025.07.20逵檎キ丈ス灘・蜃コ蝣エ1譌・逶ョ@縺オ繧上j_250722_10_OriginalLINE_ALBUM_2025逵檎キ丈ス点250722_3_Original

IMG_2499

※ 速報その1の岡原さんの写真もUPしています!ご覧ください!