松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

ふっとほっとはーと

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

 

 70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で8歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 謹賀新年 花 赤 白 かわいい 年賀状 (2)

💛完全下校は17:15になります。

【1月22日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 学校保健委員会(1,2年生参加) 13:00~15:20

【1月23日(木)】特別校時6時間(1,2年)4時間(3年) 

 3年生13:40下校  1,2年15:40下校

 進路懇談会1日目(3年)

【1月24日(金)】特別校時6時間(1,2年)4時間(3年)

 3年生13:40下校  1,2年15:40下校

 進路懇談会2日目(3年)


fabric_mark_star令和7年度 学校図書館運営支援員 を募集します。以下の書類をご覧になり、手続きをお願いします。     →→→湯山中募集要領.pdf  湯山中への申込書.doc


【進路情報】※各ページへのリンクとなっています。

特色入学者選抜の導入について

令和7年度県立学校入学者選抜等関連情報

 令和7年度県立高等学校入学者選抜特色入学者選抜各校の出願資格及び検査項目等について

愛媛県立学校魅力発信サイト


💛『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

瞬 ~今を全力で刻め 一つの絆~ 文化祭前日!!!

2024年11月1日 14時57分

 1年間の中で、最もワクワクする日の一つである文化祭。いよいよ明日になりました。熱い熱い体育大会から、約1か月。子どもたちの絆はより一層深いものになっています。お天気が心配されますが、みんなの気迫で台風を吹き飛ばしてほしいものです。

万が一、「大雨警報」が午前6:45の時点で発表されている場合は、臨時休業日とします。ホームページやtetoruで配信します。文化祭は、翌日の3日(日)になります。

登校後に大雨警報が発表された場合は、予定どおり文化祭を最後まで実施します。下校時に、大雨警報が継続されていれば、原則、保護者の皆様にお迎えをお願いすることになります。よろしくお願いします。

 運動場の駐車場も、ぬかるむことが予想されますので、履物にもお気を付けてお越しください。

さぁ、最後の練習も終えて、準備は整いました。明日が楽しみです!!

IMG_0255IMG_0258

EAGW2808GTOH2941

IMG_0257IMG_0253

IMG_0252IMG_0254

IMG_0260IMG_0261

IMG_0259IMG_0262

IFMP0503VYBF4821

文化祭まであと2日!!!♬

2024年10月30日 15時35分

 文化祭まであと2日!!いよいよ迫ってきました。練習する姿にも、一層緊迫感が走ります。「時間がないけん、急いで!」「ちゃんとしようや」「あと○回歌うよ!」とリーダーたちの声が聞こえます。学校行事は、全員本気ですることが大切です。そのクラス全体の本気度合いを、歌詞に乗せて、しっかり聞いている人に届けてほしいと思います。合唱コンクールでありがちなのが、教室での練習の時は、とても声が出ているのに、本番の体育館では響かない…という状況。本番は緊張するし、隣の人の声が聞こえないと不安になります。それを克服できるだけの自信をつけてほしいなと思います。あと2日です!!みんな、頑張れ!!!!!!

 放課後は、毎日、有志発表や午後からの人権集会のリハーサルを行っています。前日の1日には、合唱コンクールのリハーサルもあります。ワクワクですね~~~~!!!

AJDL9810CXNR2446

FXTS1258GCVP9152

JMQA2328LHOP4300

UVNW9363YERX1364

RZXO6977TEBR1408

IMG_1932QJPW1069


Happy Halloween

halloween_mark_castlehalloween_mark_obakehalloween_mark_pumpkin

今日は、ハッピーハロウィーン!!ということで、いぶきの子どもたちが、仮装をして校長室と職員室を訪ねました。なんともかわいい?コスチュームです(笑)

『 Trick or treat!! お菓子をくれないと、いたずらするぞ~』とお決まりのフレーズを言いながら、先生たちを回りました。みんな自然と笑顔です。校長先生とは、じゃんけんをして(勝つまでして)お菓子をもらいました!楽しいひとときでした😊

 昨日、ALTのイヴァニア先生も、ハリーポッターの仮装をして授業に来てくれました!イヴァニア先生の子どもの頃は、みんな朝から仮装をして学校へ行き、クラスごとにその衣装を披露するためのパレードをしたのだそうです!そして、みんなで1ドルを払って、ピザをオーダーして、ハロウィン映画を見ながらピザパーティーもしたんですって!!!そして、放課後は、カゴを持って『Trick or treat!!』とい言いながら近所を回ったそうです。アメリカのハロウィンは、とっても楽しい~と話してくれました🎃

image_50445569ハロウィン

image_50456833image_50749185

IMG_2970IMG_2967IMG_2968

1年生研究授業 英語&数学✐✐

2024年10月29日 18時01分

 文化祭に向けて、日々合唱練習に全力で取り組んでいる子どもたちですが、もちろん勉強だって頑張っています!!今日は、昨日行われた英語科の公開授業と、今日の数学科の研究授業をご紹介します。

 本校は今年度、「英語教育における対話型AIアプリ活用実証事業 実証研究校」になっています。AIアプリ『Terra Talk(テラトーク)』を使って、対話練習をしたり、教科書本文や単語の練習をしたりしています。今回は、1年1組で公開授業の撮影が行われました。その様子は編集されてYouTube義務教育課公式チャンネルで全国に公開されることになります。子どもたちは、撮影スタッフの方や参観者に囲まれて、少し緊張した面持ちでしたが、集中して楽しく授業を受けていました。授業の最後には、4名の生徒がインタビューを受けました。しっかりと受け答えをする姿は頼もしかったです😊公開が楽しみですね!

IMG_0162IMG_0161

IMG_0170IMG_0165

IMG_0172IMG_0171

IMG_0173IMG_0163

IMG_0160IMG_0174

 そして、今日は1年2組で数学科の研究授業もありました。「比例のグラフを負の世界に広げよう」という学習課題のもと、子どもたちはグラフのかき方をじっくり学習しました。座標の中に、点をかき込み、その点が無数に集まって線になるのだということを理解しました。関数ソフトgrapesで、それを視覚的に理解したときは、「わあーーー!!」と子どもたちからどよめきが起こりました。授業の中で「すごい!」「分かった!」「どうして?」など、ビックリマーク❕やクエスチョンマーク❓がたくさんわき起こるような授業は、おもしろいですよね。小学校で学んだことの延長上に、「負の世界がある」ということを実感した子どもたちでした😊

IMG_0222IMG_0223

IMG_0227IMG_0230

IMG_0228IMG_0231

さわやか体育大会&3年生パラスポーツ体験活動

2024年10月28日 19時13分

 報告が遅くなりました!先週の木曜日24日に、「第66回さわやか体育大会」が開催され、いぶき学級の5人が参加しました。会場は、県武道館で、熱中症の心配のない安全な会場で体育大会を行っています。今年は「ロケットラン(学年、男女別)」「大玉送り」「コミュニケーションダンス」に参加しました。ロケットラン(1年女子)の部でKさんが28周で1位を取りました!!!✨✨おめでとうございます!また、コミュニケーションダンスでは湯山小の児童やデイサービスの友達を巻き込んで、楽しく踊ることができました。次の行事は「ときめき学習発表会」です。文化祭でも披露しますが、大正琴の演奏を頑張ります!!

IMG_0207IMG_0206

DSCN8296DSCN8328

DSCN8364DSCN8382DSCN8392

DSCN8425IMG_0205

DSCN8518IMG_0208


3年生が「パラスポーツ体験活動」をしました!!

 3年生の総合的な学習の時間は、福祉にについて学習しています。9月には、パラリンピックについてのレポートを作成しました。今日は最初に、事故で手を失くした方からお話を聞き、実際に義手を見せていただいたり、触らせていただいたりしました。精巧にできている義手に驚き、その方にとっては大変大切なものだということも実感した子どもたちでした。その後、『ボッチャ』と『フライングディスク』のパラスポーツを楽しみました。パラスポーツは、障がいのあるなしにかかわらず、誰もが楽しめるスポーツです。それを証明してくれるかのように、本当に楽しそうに競技に熱中する3年生でした。授業後に、講師の方に熱心に質問をする生徒もいました。関心です!今日の体験を通して、これまでの福祉学習で学んできたことがさらに深まったはずです。そして、誰もがお互いを尊重し、共に生きる社会の一員としての自覚を持つことができました。講師の先生方、本当にありがとうございました!!

DSCF4929IMG_0184

IMG_0194DSCF4898

IMG_0215IMG_0216

IMG_0214IMG_0209

IMG_0211IMG_0217

IMG_0198IMG_0200

IMG_0202IMG_0197

歌声週間が始まっています♬

2024年10月23日 19時15分

 11月2日の合唱コンクールに向けて、合唱練習頑張っています!!!今週から、『歌声週間』と題して、毎日休み時間と放課後、練習をしています。学校に歌声が響くこの時期が、私は大好きです!!体育大会と同じように、リーダーたちを中心に、一生懸命練習に取り組んでいる子どもたちです。

 まだまだ粗削りな合唱ですが、やる気だけは伝わってきます😊これから、どんどん歌い込んで、ステキな合唱に仕上げていってほしいです。学校で練習できるのは限られた時間ですから、お家でもどんどん自主練習してほしいものです。おすすめは、お風呂に入りながら歌うこと。しかし、これを薦めると「近所迷惑になるからやめなさい!とお母さんに怒られます!」との反論を受けることも💦 そうですよね。迷惑になってはいけませんが、聞きほれてしまうくらい上手になったら、迷惑にならなくなるのでは?!

とにかく、一人一人の完成度を高めて、仕上げていってほしいです。頑張れ!!!!

IMG_6380IMG_6382

IMG_6384IMG_6389

IMG_6390IMG_6398

IMG_6392IMG_6402

IMG_6387IMG_6408

IMG_6409BNAC2141

BSUT4247PXHD2991