7月7日(金)

2023年7月7日 14時08分

学級目標を紹介しますシリーズ!第2弾!3年2組!!

今日は、七夕です。あいにくの雨で、織り姫と彦星は会えそうにありませんね…けど、湯山中学校の子どもたちは元気です。金曜日の授業終わりのあいさつ、「ありがとうございました!」「See you!」が、いつもより嬉しそうに聞こえるのは、私だけでしょうか(笑)各学年のフロアには、笹飾りが子どもたちの願いと共に飾られています。「志望校に合格できますように」「世界が平和になりますように」「お金がほしい」など様々です

さてさて、大変お待たせいたしました。予告をしていたのに、昨日はUPできずに申し訳ありません!今日は、シリーズ第2弾!3年2組の学級目標を紹介しますっ!

3年2組の学級目標は、「愛奨 友愛 仁愛 2組に愛はあるんよです。

学級目標に込められた思い

愛奨…人の才能(個性)を大切にする

友愛…友情を大切にする

仁愛…情け深い心で人を思いやる

「はーと湯山」の精神がこのクラスにはあるんだと、胸を張って言えるようなクラスにする!!という思いが込められています。はーとがあふれる2組です。

この学級目標を考えたTくんです。彼は、トップページにも載っているのがお分かりですか?あらゆる場面で大活躍のTくんです。3年1組には、学級キャラクターがいましたが、2組にはいますか?とたずねると、たくさんマスコットキャラクター的な愛されキャラがいるとのこと!

まず、ブロック長のRくん、副ブロック長のKくん。愛がいっぱいです。

そして、学級担任のT先生とYくん。さわやかですね~!

給食中も、愛があふれて笑顔の3年2組ですこれまた、1組と同様、湯山中学校の頼れるリーダーとして頑張ってほしいです!! 

 

7月5日(水)

2023年7月5日 16時43分

学級目標を紹介しますシリーズ!第1弾!3年1組!!

1学期が終わろうとしています。各クラス、学級目標を決めて、楽しく学校生活を送っています。湯山中学校は、どのクラスも個性あふれるクラスです今日から、各クラスの「学級目標」を紹介するコーナーをシリーズでお送りしますっ!!第1弾は、3年1組です!!

3年1組の学級目標は、「結晶」です

学級目標に込められた思い

 一人一人は、小さな存在だけど、しっかりと輝いています。結束すれば心と心がつながった「結晶」になり、やがて大きな力となって、一人ではできないことでも、できるようになります!この目標を達成するために、「礼儀」「協力」「感謝」「信頼」「絆」を合言葉として、目標の実現に向けて一人一人が輝きます

そして、学級キャラクターも決まったそうです!!名前は「クリスタル」ちゃん!かわいいですっ

学級目標を考えたHさんと、学級キャラクターを考えたAさんです!素晴らしいですね

 

4月の集合写真!宝石の結晶のように笑顔がキラキラ輝く3年1組です。これからも、湯山中学校の頼れるリーダーとして頑張ってください!!

 

明日は、3年2組です。お楽しみに!!

 

 

7月4日(火)

2023年7月4日 19時28分

1年生防災学習 マイ・タイムラインを作りました!!

1年生が、自然災害から命を守るために「マイ・タイムライン」を作成しました。講師に、女性と防災の会 小國 恵子さんと松山市防災・危機管理課 竹場 登さんをお招きし、お話を聞きました。ちょうど先日の大雨でレベル4避難指示が出ていたこともあり、タイムリーな話題で子どもたちも真剣なまなざしです。

お話を聞いた後は、タブレットでウェブ版のタイムラインを作成しました。具体的な場面を想像し、自分だったらどう動くか、家族とどんな約束をするか、マイ・タイムラインにまとめていきました。web版ハザードマップで危険性を確認しながら、避難ルートを確認します。案外、湯山中学校は危ないのです

3階以上に避難しなければならないとか、写真や動画で危険を知らせるとか、自分のこととして深く考えることができました。意見も活発に出ていました。

これは、スマホでアプリを開いた画面です。湯山中学校周辺は、真っ赤です…

    

いざという時は、命を守る行動をとることが求められます!!早めの避難が命を守ること、恐れるだけでなく、正しい知識としっかりとした備えが大切なことを学びました。ご家庭でも話題にして、「我が家のマイ・タイムライン」を作ってほしいと思います。

講師の小國さん、竹場さん、ありがとうございました

7月3日(月)

2023年7月3日 20時24分

登下校は、細心の注意を!!!

 6月30日から7月1日にかけて降り続いた大雨の影響で、通学路の一部が、不通になっています。道路の一部が崩落していたり、土砂が道路に流れ込んでいたり、危険な箇所がありますので、今日から、ルートを変更して登下校をしています。特に自転車通学生は、細心の注意を払って、登下校をしてほしいと思います。放課後は、自転車通学生への特別指導があり、真剣に話を聞く子どもたちでした。

これは土曜日の写真です。近くの川も、増水して激しい濁流となっていました。恐ろしいですね…

 

6月29日(木)

2023年6月29日 18時35分

2年生 がん教育「いのちの講座」 

今日は、2年生ががん教育「いのちの講座」を受けました。「がんの正体は?」「治療はどうなっている?」「がん患者の想いと医療者の想い」「家族や医療者の支えで大事なこと」などについて講師の先生から学びました。真剣に話を聞いた子どもたちは、頼もしい感想を残しています。心にしっかり刻まれた証拠です。松山市赤十字血液センターの松坂俊光先生、本当にありがとうございました

<生徒の感想>

がんのことについて、少しは知っていたけど、どこにできるのか、がんを直す方法はいくつあるのかということを知らなかったので、今日知ることができてよかったです。がんはここに絶対できるということがなくて、1つできるといろいろなところに広がって、最後は広がり過ぎて治すことができないと聞いて怖かったけど、もし自分にできた時、何も知らないでパニックになるより、知っていて冷静な判断ができる方がいいので、今日知ることができて、本当にいい機会になりました。(女子)

もし、身内の人にがんができてしまったら、その人に優しくし、気持ちを理解しようとしてあげないといけないのだと分かりました。がん患者さんを支えるために、僕もできることがあるのだということが分かりました。それは、相手の話をよく聞くことです。そうすれば、相手の方の気持ちが楽になると思います。(男子)

がんについて、僕は知ったつもりでいたけど、実際は何も知らず、自分はならないだろうと思っていました。しかし、がんは誰でもなるし、進行したら治せず、ひどい場合には死んでしまう場合もあるので、予防しておきたいなと思いました。そのためには、正しい生活習慣を身に付けておくことが重要なので、自分に甘えず、ゲームのし過ぎや、睡眠不足などの悪い生活習慣は、命を数秒、数分、数カ月、ひどいときは数年削るんだと思って生活したいです。(男子)

 

 

6月28日(水)

2023年6月28日 13時45分

体育大会ブロック抽選会!!

期末テストが終わりました。子どもたちはほっとした表情を見せています。テスト勉強よく頑張りました3年生は、来週、第1回実力テストがありますから、今のいい勉強の習慣を続けてほしいです。

さて、今日は、子どもたちにとっては一大事の「体育大会ブロック抽選会」でした!!湯山中学校は、「紅炎(こうえん)」「青嵐(せいらん)」の2ブロックに分かれて、体育大会を戦います。学級の代表1名が、青と赤のボールを抽選箱から引くのです。ドキドキの瞬間です。

まず、生徒会役員からのあいさつです

司会進行を務めるのは、この2人。「W(だぶる)りょうせい」くんたちです。楽しく盛り上げてくれます

まずは、1年生!!インタビューを受けてから、いよいよ抽選です。どきどき・・・

 

ジャジャーン!!教室も大盛り上がりです!!

次は、2年生!!思わずガッツポーズが出ます

きっと何色でもうれしいのでしょうね!

最後に、3年生です。

今年は、きれいに全学年1組が「青嵐」2組が「紅炎」になりました

これで、ブロックが決定しましたので、これからリーダーを決めたり、体育大会の選手決めをしたりしていきます。令和5年度の2つのブロックも盛り上がりますよ~!!みなさん、お楽しみに

 

 

6月27日(火)

2023年6月27日 16時04分

STEPⅠ(競技者育成プログラム)で3人の選手が選ばれました!!

先週末、ソフトテニスのSTEPⅠ(競技者育成プログラム)が開催されました。これは、中予地区の選抜選手を選ぶプログラムです。1日かけて、練習やゲームをして選考されます。本校から、男子Mくん、Sくん、女子のKさんの3人の選手が選ばれましたおめでとうございます!!

3人は、7月8日に行われるSTEP2(県選抜を選ぶプログラム)にコマを進めます。さらに頑張ってほしいです

 

県総体の組合せが決まる!!!

7月21日から始まる県総体の組合せが決まりました。詳しくは、愛媛県中学校体育連盟のホームページをご覧ください。→こちら

本校からは、

ソフトテニス女子 団体&個人1ペア

ソフトテニス男子 個人1ペア

テニス女子ダブルス(クラブチーム)2名

が県大会に出場します。あとは、ソフトボールに出場する選手の県大会をかけた試合がまだ控えています。このソフトボールのクラブ予選が終わると、県大会の組合せが出そろいます。

組合せが決まった、ソフトテニス男女、テニス女子のみなさん、そして、予選が控えているソフトボールに出場する3年生、みんな頑張ってください!!!!

6月26日(月)

2023年6月26日 13時02分

期末テスト1日目!!

 さぁ、期末テスト1日目!手応えはどうだったでしょうか?!みんな全集中でテストに向かっていました。3年生は、1時間目は自習の時間だったので、目の色を変えて必死で頑張っていました

大切なのは、自分で限界をつくらずに、やりきることです。苦手教科も苦手と思わず、向かっていってほしいです。勉強の効果を上げるためには、声に出しながら書く!!そうです、音読筆写!!ぜひぜひトライしてみてください!!!

 

いぶき・せせらぎのみんなは、理科の授業で育てている「しいたけ」にくぎ付けでした。

栽培キットで、たくさん収穫できたようです2回目、3回目も収穫できると知って、うきうきの子どもたちでした。

そして、先生たちも頑張っています!生徒のみなさんが頑張ってテスト勉強している頃、先生たちは命を守るための「救命救急講座」を受けていました。生徒のみなさんはもちろん、大切な人や家族、その他急病人の命を守る訓練を繰り返し行っています湯山中学校には、AEDが4つありますよね!

 

6月23日(金)

2023年6月23日 20時46分

プールがきれいになりました!プール清掃!

暑くなってきました。子どもたちはプールを心待ちにしているのではないでしょうか。

今までは、清掃場所の子どもたちや、いぶき・せせらぎの子どもたちなど有志のみなさんが、プール清掃を少しずつ進めてくれていました。今日は、最後の仕上げに3年生の登場です。1時間かけて、みんなでピカピカにしてくれました。最後に真ん中にたまった泥や葉っぱを、素手で一生懸命取ってくれた子もいました。みんなが嫌がるような大変な仕事も進んで行えるのは、関心です

7月に入ったら、水泳の授業が始まります。回数は少ないですが、楽しんでほしいと思います。お掃除してくれた皆さん、お疲れ様でした 本日、水泳の参加同意書をお配りしておりますので、6月30日までにご提出ください。

 

 

 

 

 

6月22日(木)

2023年6月22日 20時01分

ノート活用術を公開!!

期末テストが月曜日に迫ってきました!授業中の子どもたちの集中度も増しています。目標設定をして、日々学習に励んでいることと思います。今日は、頑張っている3年生のノートを紹介します。

授業ノート

先生の書いている通り丁寧にノートを取ることが一番大切なのではなく、後で見返した時に、自分がよく分かるように工夫して書くことが大切です。見返せない授業ノートはただの紙束です。授業ノートは、大切なことが一目で分かること、そして、自分が考えたこと、不思議に思ったこと、「なるほど~!」と思ったことが書き留められているといいですね。

練習ノート

練習ノートは、繰り返し書いて覚えるノート。4線ぎっしり練習できています。自分でテストしているのがいいですね!単語ばかり書くのではなく、文で書くことが大切です。そして、一番大切なのは、「声に出しながら書くこと」!!そうです。「音読筆写」です。どの教科でも効果絶大です!そして、言うスピードで書けるようになると、達人レベルです。このAさんは、毎日こつこつ本当に頑張っています

訂正ノート

テストのあとにやってくる訂正ノート地獄…「いやだ~~」と思ってやっていませんか?いやいや、自分が二度と同じ間違いをしないぞっ!!!と気合を入れて自分のためにするノートです。そして、自分の弱点がいっぱい詰まっているのですから、これを見返せば、もう2回と同じミスをすることがなくなるのです。宝物ですよね。「よ~~し!!絶対に次は間違えないぞ~~かかってこい先生~~!!」と思いながらやるのです

人間の脳は、少し苦しいことをして、その後にミッションを達成したり成功したりすると、本当に喜びます。だから楽をさせてはいけません。声に出して読む、読みながら書く、本当に覚えたかテストしてみる。この繰り返しです。

最後に、テスト前の中学生にとってのマストアイテム!!

オレンジペンと赤シート。オレンジペンで書いたところは、赤シートで消えます。何度も練習ができます。

そして、単語カード。

徹底的に覚えるときは、カードに書き出して、常に持ち歩いてみましょう友達のカードとかえっこをして、勉強するのもおもしろいかも?!さぁ、ラストスパートがんばれ~~~~~~~~!!!!!!