いぶき発表会&人権集会!!

2024年11月15日 16時13分

 文化祭の午後に予定していた「人権集会」を行いました!その前に、いぶき学級のみなさんの大正琴の演奏がありました。文化祭当日も発表をしてもらったのですが、雨音が強すぎて聞こえにくかったです。それで、もう一回演奏を披露してもらうことにしました。曲目を増やして、立派な演奏をしてくれました。最後の曲は、3年生のMくんのソロ!!『残酷な天使のテーゼ』!!弾き切った後は、かっこよくポーズも決めました😊

 そのあとは、各クラス代表の人が、人権標語と、その標語に込められた思いを発表しました。そして、1年生と3年生の代表の人から、人権作文の発表もありました。さらに、人権に関するクイズや、『湯山中 友情の輪宣言』の唱和を行いました。意見を発表する場面では、全校生徒の前で、堂々と発表する人の姿に、頼もしさを感じました。これからも、湯山中からは「いじめ」「差別」「無関心」といった言葉がなくなりますように!!

 12月3日には、人権・同和教育参観日が行われます。この時にもまた、人権について真剣に考えます。どうぞ皆様ご参観ください。 

IMG_6980IMG_6982

IMG_6983IMG_6984

IMG_6997IMG_7004

IMG_0471IMG_0475

IMG_0476IMG_0478

IMG_3025IMG_3027

IMG_3029IMG_3032

IMG_3033IMG_0491

IMG_0494IMG_0497

IMG_0500IMG_0502

『湯山中 友情の輪宣言』を、全員で高らかに唱和しました!

IMG_0507IMG_0508

IMG_0510IMG_0509

県新人大会 報告!!!遅くなりました💦

2024年11月13日 14時13分

 報告が大変遅くなりましたが、先週末に行われた「愛媛県新人体育大会」の結果をご報告します。放送による壮行会も行いましたので、その時の写真もあわせてUPします。

 松山市の代表として、県大会に臨んだ選手の皆さん、お疲れ様でした。硬式テニスの米田さん(愛媛トレセン所属)が優勝✨!!!、ハンドボールの兵頭風羽さん・飛羽さん(HCえひめ所属)優勝✨!!!ラグビーフットボールの善家さん、枌原さん、上田さん(北条Jrラグビーフットボールクラブ所属)が第3位✨!!と入賞しています。おめでとうございました!!!!

 湯山中学校として出場した、ソフトテニスの小島・本吉ペア、そして、剣道の三宅さんも大健闘でした。これから寒い時期になりますが、冬季トレーニングもしっかり行って、心と身体と技を鍛えてほしいものです。頑張れチーム湯山!!!!!

IMG_0317

IMG_0445IMG_0444IMG_0440IMG_0443

<ソフトテニス女子>

 小島・本吉ペア  1回戦 4-1 VS 新居浜北中 勝利hanamaru_11203-768x738

          2回戦 0-4 VS 城辺中 惜敗 県インドア出場権獲得

IMG_0459IMG_0460

IMG_0377

<剣道 個人>

 三宅さん 1回戦 VS 今治西中 勝利hanamaru_11203-768x738

      2回戦 VS 川之江南中 勝利hanamaru_11203-768x738

      3回戦 VS 久万中 惜敗 ベスト16

IMG_0422IMG_0418

IMG_0415

<ラグビーフットボール>

 善家さん、枌原さん、上田さん(北条Jrラグビーフットボールクラブ所属)

 松山市新人体育大会 優勝!!✨✨yusyou_cup_gold

 愛媛県新人体育大会 1回戦 5-31 VS 宇摩JrRS 惜敗

           3位決定戦 45-5 VS 松山合同 勝利hanamaru_11203-768x738 第3位✨

17314091042131731409099579

1731409093219

<硬式テニス>

 米田さん(愛媛トレセン所属)

  1回戦 3-0 VS 三間中 勝利hanamaru_11203-768x738

  準決勝 3-0 VS 新田星雲中 勝利hanamaru_11203-768x738

  決勝戦 3-0 VS 愛光中 勝利hanamaru_11203-768x738 優勝!!✨✨yusyou_cup_gold

DSC_0003_BURST20241109092852534_COVER20241109_092822

1731153257740

<ハンドボール>

 兵頭 風羽さん・飛羽さん(HCえひめ所属)

  リーグ戦 19-1 VS 久米中 勝利hanamaru_11203-768x738

       29-9 VS 椿中  勝利hanamaru_11203-768x738

       27-22 VS 新居浜合同 勝利hanamaru_11203-768x738 優勝!!✨✨yusyou_cup_gold

IMG_2670

IMG_2672

松山市中学校連合音楽会(^^♪

2024年11月12日 16時59分

 3年生が、「第65回 松山市中学校連合音楽会」に参加しました。文化祭でも、学年合唱として披露した『聞こえる』と『湯山中讃歌』の2曲を披露しました。長く歌い込んできた曲で、思いを込めて歌いました。市民会館の大ホールは、声がキレイに響きます。歌っている人も、指揮者、ピアノ伴奏者も、きっとみんな気持ち良かったはずです😊

 会場で聴いていた校長先生が、「3年生良かったよ。一人一人の声が聞こえたね。全員の声やったね。」と笑顔で報告してくださいました。湯山中の心を伝えられたのですね!♬3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした!!やっぱり合唱っていいですね!!!

DSCN8938

DSCN8939DSCN8940

DSCN8947DSCN8950

DSCN8952DSCN8958

DSCN8961DSCN8964

DSCN8968DSCN8946

DSCN8979

社会科教科訪問✐✐

2024年11月11日 18時33分

 先週金曜日、11月8日は、松山市教育委員会教科等訪問(社会科)でした。指導主事の先生方2名をお迎えし、湯山中学校の教育活動をじっくり見ていただきました。

 本校の研究課題『主体的・対話的に課題解決に取り組む生徒の育成 ~ICTの効果的な活用推進と個別最適な学びの充実を通して~』のもと、一般参観授業と、社会科の焦点授業が公開されました。どの授業においても、学習課題に向かって子どもたちが意欲的に学習に取り組む姿を見ていただきました。湯山中学校は、ICTの活用においては以前から先進的な取組ができており、子どもたちの活用スキルもかなり向上しています。一人一台端末(パソコン)は、筆記用具と同じくらい当たり前の学習ツールになっています。

 2年2組の焦点授業においては、子どもたちがいつもの何倍も張り切って授業に取り組む姿が見られました。先生が質問をすると、ぶわっと手が挙がります😊 グループで話し合う時は、ワークシート、パソコンとにらめっこしながら、意見を交わし、考えを深めていました。そして、グループの意見をホワイトボードに書き出します。東北地方の学習でしたが、愛媛県の話にも触れながら、身近な「自分ごと」として、考えることができていました。伝統文化を守るために大切なことは何か?「生産者」「消費者」「祭りの当事者」「地域住民」「愛媛県・松山市」など、いろいろな立場になって考えてみるという深い授業でした。子どもたちなりの意見は、なかなか良いものがたくさんあり、この授業の続きが見たいなと思いました!!この授業で考えたことが、きっと将来、みなさんが住む地域をより良くするために、生きたアイデアとなることは間違いありません。

 指導主事の先生方からは、お褒めのお言葉をいただきました。ご指導本当にありがとうございました。そして、2年2組のみなさん、GOOD JOBでした!!

DSCF4376DSCF4377

DSCF4382DSCF4389

DSCF4390DSCF4391

DSCF4394DSCF4393

DSCF4395IMG_0331

IMG_0333DSCF4399

DSCF4400DSCF4406

DSCF4402DSCF4405

DSCF4404DSCF4407

DSCF4403DSCF4417

IMG_0337IMG_0339

IMG_0347IMG_0343

続・文化祭! 感動秘話!!

2024年11月8日 19時05分

 続・文化祭。大雨の文化祭。午後の部を打ち切り、延期にして、子どもたちは保護者引き渡しとなったので、余韻を楽しむ終わりの会もなく、片付けする間もなく下校しました。当然、体育館の中は、掲示物やらパイプ椅子やら、何もかもそのままでした。すると、ここからが感動秘話です。子どもたちを無事に全員引き渡した後、教職員は簡単な打ち合わせをし、遅い昼食をとりました。さあ、その後はみんなで片付けを…というところでしたが、「大丈夫ですよ。子どもたちと片付けますから。」とN先生のひとこと。体育大会のときも、あの大量のテントを、魔法のように片付けてくれたメンバーたちが、再度集結するというのです。この学校愛、奉仕の精神、師弟の絆…(少しオーバーですが(笑))。翌日、男子ソフトテニス部、女子バレーボール部、吹奏楽部、その他有志の生徒たちが、これまた魔法のように、体育館を片付けてくれたのです!!本当にありがとうございました!!!!そしてさらに、雨で大変なことになっていたグラウンド整備までもしてくれたのです!!!!やらされているのではなく、すすんで行動を起こす子どもたち。しかも楽しみながら、作業をしてくれました。湯山中は、こういうステキな生徒たちと先生たちに支えられています😊

 冠水した体育館前の様子…近くの国道も冠水していました…

IMG_0351IMG_0352

IMG_0276

 翌日、救世主たちがやってきて…

IMG_0355IMG_0356

IMG_0357IMG_0358

IMG_0354IMG_0359

IMG_0360

こうなりました!!!✨✨

IMG_0353

 グラウンド整備まで!タイヤってこうやって使うのです!!「ぬおぉぉぉぉぉぉ!!!!」と渾身の力でタイヤを押すYくん!

IMG_0361IMG_E0365

 子どもたちは、遊びの天才でもあります。楽しみながらやってます(笑)

IMG_E0366

 お手伝いしてくれたみなさん、本当に本当にありがとうございました!!!!!

「瞬」 ~今を全力で刻め 一つの絆~ 大雨の文化祭!!!

2024年11月6日 17時32分

 お待たせいたしました!!11月2日(土)文化祭。途中で、大雨・洪水警報、土砂災害警戒レベル5が発表されて、いろいろとご心配をおかけしましたが、午前中の部は何とか実施することができました。

さぁ、振り返っていきたいと思います。1年間の学校行事の二大行事と言えば「体育大会」と「文化祭」。これらは、子どもたちがワクワクしながら待っている行事なのです。この日のために、クラスで心を一つにして合唱練習をしてきました。その心を伝える合唱コンクール。毎年思いますが、やっぱり3年生の歌声はすばらしい!もちろん1年生も、2年生も全力です。すばらしいのです。しかし、その上を超えてくるのが3年生。3年生の絆、気迫、連帯感、一体感。これを後輩たちの目の前で見せることに大きな意味があると思うのです。先輩たちの立派な姿を見て、来年は私たちも!と奮い立つのです。合唱コンクールは、子どもたちの心を育て、聴く人の心を揺さぶる行事だと思います。クラスの心意気を見せてもらいました。みんな、感動をありがとう!!!😊

<合唱コンクール 結果>

💛ブロック合唱 最優秀 紅炎✨

💛1年生の部 最優秀 1年1組✨

💛2年生の部 最優秀 2年2組✨

💛3年生の部 最優秀 3年1組✨

DSCF4303DSC_1149

IMG_6422DSC_1160

IMG_6434DSC_1161

IMG_6439

DSCN8622

DSC_1208DSC_1204

DSC_1221DSC_1218

DSC_1244DSC_1238

DSC_1260DSC_1259

DSC_1289DSC_1281

DSC_1325DSC_1311

DSC_1203DSC_1216DSC_1257

DSC_1235DSC_1279DSC_1308

DSC_1210 (2)DSC_1263 (2)

DSC_1321 (2)IMG_6508

DSC_1347

美術部による書道パフォーマンスです。今年のテーマは「無限∞」!!力強く私たちにメッセージを届けてくれました!!!すばらしかったです!!

DSC_1401DSC_1389

DSC_1395DSC_1416

DSC_1421DSC_1418

いぶきのみなさんは、大正琴の演奏を披露してくれました。3年生の有志の3人は、歌を披露してくれました。そして、先生たちのサプライズの合唱もありました。みんな大盛り上がりです!

DSC_1455DSC_1454

DSC_1460DSC_1462

DSC_1468DSC_1472

DSC_1467DSC_1415

DSC_1435DSC_1448

DSC_1434DSC_1440DSC_1438

DSC_1489DSC_1492

IMG_6617IMG_6624

 そして、最後は吹奏楽部♬(^^♪ 吹奏楽部は、毎年、楽しい演奏を披露してくれます。これまた、みんな大盛り上がりです!!猫バスが登場したり、校長先生が歌ってくださったり、盛りだくさんでした😊

DSC_1527IMG_1536DSCF4336DSC_1551

DSC_1548DSC_1574

DSCF4341DSCN8860

最優秀クラスのみなさん、おめでとうございました✨✨

IMG_6765IMG_6775

IMG_6780IMG_6770

瞬 ~今を全力で刻め 一つの絆~ 文化祭前日!!!

2024年11月1日 14時57分

 1年間の中で、最もワクワクする日の一つである文化祭。いよいよ明日になりました。熱い熱い体育大会から、約1か月。子どもたちの絆はより一層深いものになっています。お天気が心配されますが、みんなの気迫で台風を吹き飛ばしてほしいものです。

万が一、「大雨警報」が午前6:45の時点で発表されている場合は、臨時休業日とします。ホームページやtetoruで配信します。文化祭は、翌日の3日(日)になります。

登校後に大雨警報が発表された場合は、予定どおり文化祭を最後まで実施します。下校時に、大雨警報が継続されていれば、原則、保護者の皆様にお迎えをお願いすることになります。よろしくお願いします。

 運動場の駐車場も、ぬかるむことが予想されますので、履物にもお気を付けてお越しください。

さぁ、最後の練習も終えて、準備は整いました。明日が楽しみです!!

IMG_0255IMG_0258

EAGW2808GTOH2941

IMG_0257IMG_0253

IMG_0252IMG_0254

IMG_0260IMG_0261

IMG_0259IMG_0262

IFMP0503VYBF4821

文化祭まであと2日!!!♬

2024年10月30日 15時35分

 文化祭まであと2日!!いよいよ迫ってきました。練習する姿にも、一層緊迫感が走ります。「時間がないけん、急いで!」「ちゃんとしようや」「あと○回歌うよ!」とリーダーたちの声が聞こえます。学校行事は、全員本気ですることが大切です。そのクラス全体の本気度合いを、歌詞に乗せて、しっかり聞いている人に届けてほしいと思います。合唱コンクールでありがちなのが、教室での練習の時は、とても声が出ているのに、本番の体育館では響かない…という状況。本番は緊張するし、隣の人の声が聞こえないと不安になります。それを克服できるだけの自信をつけてほしいなと思います。あと2日です!!みんな、頑張れ!!!!!!

 放課後は、毎日、有志発表や午後からの人権集会のリハーサルを行っています。前日の1日には、合唱コンクールのリハーサルもあります。ワクワクですね~~~~!!!

AJDL9810CXNR2446

FXTS1258GCVP9152

JMQA2328LHOP4300

UVNW9363YERX1364

RZXO6977TEBR1408

IMG_1932QJPW1069


Happy Halloween

halloween_mark_castlehalloween_mark_obakehalloween_mark_pumpkin

今日は、ハッピーハロウィーン!!ということで、いぶきの子どもたちが、仮装をして校長室と職員室を訪ねました。なんともかわいい?コスチュームです(笑)

『 Trick or treat!! お菓子をくれないと、いたずらするぞ~』とお決まりのフレーズを言いながら、先生たちを回りました。みんな自然と笑顔です。校長先生とは、じゃんけんをして(勝つまでして)お菓子をもらいました!楽しいひとときでした😊

 昨日、ALTのイヴァニア先生も、ハリーポッターの仮装をして授業に来てくれました!イヴァニア先生の子どもの頃は、みんな朝から仮装をして学校へ行き、クラスごとにその衣装を披露するためのパレードをしたのだそうです!そして、みんなで1ドルを払って、ピザをオーダーして、ハロウィン映画を見ながらピザパーティーもしたんですって!!!そして、放課後は、カゴを持って『Trick or treat!!』とい言いながら近所を回ったそうです。アメリカのハロウィンは、とっても楽しい~と話してくれました🎃

image_50445569ハロウィン

image_50456833image_50749185

IMG_2970IMG_2967IMG_2968

1年生研究授業 英語&数学✐✐

2024年10月29日 18時01分

 文化祭に向けて、日々合唱練習に全力で取り組んでいる子どもたちですが、もちろん勉強だって頑張っています!!今日は、昨日行われた英語科の公開授業と、今日の数学科の研究授業をご紹介します。

 本校は今年度、「英語教育における対話型AIアプリ活用実証事業 実証研究校」になっています。AIアプリ『Terra Talk(テラトーク)』を使って、対話練習をしたり、教科書本文や単語の練習をしたりしています。今回は、1年1組で公開授業の撮影が行われました。その様子は編集されてYouTube義務教育課公式チャンネルで全国に公開されることになります。子どもたちは、撮影スタッフの方や参観者に囲まれて、少し緊張した面持ちでしたが、集中して楽しく授業を受けていました。授業の最後には、4名の生徒がインタビューを受けました。しっかりと受け答えをする姿は頼もしかったです😊公開が楽しみですね!

IMG_0162IMG_0161

IMG_0170IMG_0165

IMG_0172IMG_0171

IMG_0173IMG_0163

IMG_0160IMG_0174

 そして、今日は1年2組で数学科の研究授業もありました。「比例のグラフを負の世界に広げよう」という学習課題のもと、子どもたちはグラフのかき方をじっくり学習しました。座標の中に、点をかき込み、その点が無数に集まって線になるのだということを理解しました。関数ソフトgrapesで、それを視覚的に理解したときは、「わあーーー!!」と子どもたちからどよめきが起こりました。授業の中で「すごい!」「分かった!」「どうして?」など、ビックリマーク❕やクエスチョンマーク❓がたくさんわき起こるような授業は、おもしろいですよね。小学校で学んだことの延長上に、「負の世界がある」ということを実感した子どもたちでした😊

IMG_0222IMG_0223

IMG_0227IMG_0230

IMG_0228IMG_0231

さわやか体育大会&3年生パラスポーツ体験活動

2024年10月28日 19時13分

 報告が遅くなりました!先週の木曜日24日に、「第66回さわやか体育大会」が開催され、いぶき学級の5人が参加しました。会場は、県武道館で、熱中症の心配のない安全な会場で体育大会を行っています。今年は「ロケットラン(学年、男女別)」「大玉送り」「コミュニケーションダンス」に参加しました。ロケットラン(1年女子)の部でKさんが28周で1位を取りました!!!✨✨おめでとうございます!また、コミュニケーションダンスでは湯山小の児童やデイサービスの友達を巻き込んで、楽しく踊ることができました。次の行事は「ときめき学習発表会」です。文化祭でも披露しますが、大正琴の演奏を頑張ります!!

IMG_0207IMG_0206

DSCN8296DSCN8328

DSCN8364DSCN8382DSCN8392

DSCN8425IMG_0205

DSCN8518IMG_0208


3年生が「パラスポーツ体験活動」をしました!!

 3年生の総合的な学習の時間は、福祉にについて学習しています。9月には、パラリンピックについてのレポートを作成しました。今日は最初に、事故で手を失くした方からお話を聞き、実際に義手を見せていただいたり、触らせていただいたりしました。精巧にできている義手に驚き、その方にとっては大変大切なものだということも実感した子どもたちでした。その後、『ボッチャ』と『フライングディスク』のパラスポーツを楽しみました。パラスポーツは、障がいのあるなしにかかわらず、誰もが楽しめるスポーツです。それを証明してくれるかのように、本当に楽しそうに競技に熱中する3年生でした。授業後に、講師の方に熱心に質問をする生徒もいました。関心です!今日の体験を通して、これまでの福祉学習で学んできたことがさらに深まったはずです。そして、誰もがお互いを尊重し、共に生きる社会の一員としての自覚を持つことができました。講師の先生方、本当にありがとうございました!!

DSCF4929IMG_0184

IMG_0194DSCF4898

IMG_0215IMG_0216

IMG_0214IMG_0209

IMG_0211IMG_0217

IMG_0198IMG_0200

IMG_0202IMG_0197