朝から雨模様の週末になりました。
5校時に3年生が、夏休み中に行われる「高校見学・体験入学」の事前指導を行いました。
全体での注意の後、各高校別に分かれ具体的な内容を確認しました。
進路決定に向けて重要な高校見学です。移動計画などしっかり準備をして多くのことを感じ、学んできてください。
放送で、後期生徒会役員任命式、引継式を行いました。
前期で退任する役員から充実感あふれる感想が発表され、新役員からは学校全体を引っ張っていくという決意の言葉が発表されました。
引き続いて、10月2日に実施予定の体育大会ブロック抽選会を行いました。
これからブロックで「HOT湯山」な活動が展開されます。
紅炎 1-2 2-2 3-2 青嵐 1-1 2-1 3-1 になりました。
本日は、雷等の悪天候により急遽部活動終了時刻を早めて下校しました。
急な変更でしたが、保護者の皆様に迎え等ご協力いただき、ありがとうございました。
2年生の総合的な学習の時間で、自分が調べ、レポートにまとめた職業について、グループ内で発表しました。
互いに質問したり感想を述べたりしながら、多くの職業について理解を深めました。
7月12日(月)から3日間個別懇談を行いました。
保護者の皆様には、大変暑い中、また、お忙しい中ありがとうございました。
1学期末を迎え、各学級では1学期の反省と2学期の準備を進めています。
今日は学級活動で、10月に実施予定の体育大会の各係や応援リーダーの選出、2学期の学級役員の選出を行いました。
健康に留意して1学期の締めくくりをしていきましょう。
7月12日(月)、13日(火)、14日(水)の3日間、1学期末個別懇談を行います。
保護者の皆様には、お忙しい中お世話になります。
・お車は正門を入って、生徒玄関前・中庭に駐車してください。
・校内に入られましたら、生徒玄関で検温、手指消毒をお願いします。
・生徒は13:15に終わりの会が終了し、下校します。
部活動は16:00終了、16:15完全下校です。
校内には、7月の季語の掲示がされています。また、保健委員が熱中症予防の観点から、毎日「暑さ指数」を調べ掲示しています。
今週から保健体育で水泳を行っています。
昨年は実施できませんでしたので2年ぶりの水泳授業です。
掃除に時間がかかりましたが、生徒の皆さんの協力によりプール、更衣室等もきれいになり気持ちよく水泳ができています。
泳力の向上とともに「水の事故防止」に向けての学習も行っています。
「動物パズルをつくろう」の単元で作業学習を行いました。
電動ドリルや電動糸のこぎり機を使って作成します。また、タブレットPCを活用して動画を撮影したりロイロノートを使ったりして作業の手順やポイントをより効率よく理解し作業を進めていました。
体育館に全校生徒が集まり、後期生徒会役員選挙、立候補者パネルディスカッションを行いました。
各立候補者は「あいさつを活性化させるには」「いじめ0を目指し全校で取り組みたいことは」「海外の学校と交流活動をするなら、どのような交流を進めるか」というテーマについて、「湯山中をもっとよくしたい!」という視点で発表しました。全校で、これからの湯山中の活動を考える充実した時間になりました。
テレビ放送で、学級委員長が「学級目標」や「自分のクラスのいいところや特徴」について発表しました。
1学期培ってきた各クラスの連帯感や学級委員長のリーダーシップが感じられる発表でした。
2年生が調理実習を行いました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、これまで見合わせていましたが、班での活動や会食の際の感染対策を行って取り組んでいます。今日の実習献立は「煮込みハンバーグ」と「スープ」でした。
安全に気を付け、充実した実習ができました。
音楽の授業で「合唱」を行っています。
マスク着用して歌っていますが、校内に久しぶり生徒の歌声が響いています。
生徒玄関、1年生のフロアに「七夕かざり」ができあがりました。
一人一人の願いごと、部活動や進路など素直な思いが短冊に書かれています。
総合的な学習の時間で「働くこと、職業観」について、学んでいる2年生。
今日は、テレビ愛媛の現役アナウンサーと記者、カメラマンを講師に、リモートでテレビ局の役割、仕事の内容、仕事のやりがいなどについて学びました。
こちらかの質問にも丁寧に答えてくださり、理解が深まりました。
明日から7月です。生徒会黒板も7月の目標「気力・忍耐」に書きかえられました。
放課後には、専門委員会が開かれ、6月の反省と7月の活動について話し合いました。
1学期の委員も締めくくりの月です。積極的に活動していきましょう。
また、選挙管理委員さんが後期生徒会役員立候補者のポスターを掲示しました。
「自分たちで創る湯山中」3年生をリーダーに積極的な活動が行われています。