5月2日(火)

2023年5月2日 15時47分

Have a nice GOLDEN WEEK  よいゴールデンウイークを

明日から5日間のゴールデンウイークです。

今日は、午後放課で早めに帰れましたし、子どもたちはウキウキはじける笑顔で下校していました

みなさん、よいゴールデンウイークをお過ごしください

 

今日は、とっても嬉しい報告をひとつ。今朝、登校時、1年生の女子7~8人のお話です。学校近くのゴミ置き場で、カラスがいたずらをしてゴミがひどく散乱していたのです。道をふさぐくらいひどい状態だったとか。それを見た彼女たちは、いやな顔ひとつせず、ゴミを片付けてくれたということなのです。

なんてすばらしことでしょう。すすんでゴミを片付けようとしてくれた子たちの優しさの輪が広がっていったことと、この子たちの行動力に頭が下がる思いでした。そして、湯山中の生徒たちは登校時間がとっても早いのです。片付けをしていた生徒たちも、十分間に合う時間に登校していました。

いつも早く登校しているある生徒に、「あなたたち、学校が大好きなのねぇ」と学年主任が声を掛けると、ニコニコしながら、「はいっ!大好きです!!」と返事が。

朝から、ほっこりしました

最後に、校舎に飾ってあるお花たちの写真です。ある女子生徒がいつもお花を持ってきてくれます。おばあちゃんのお家の庭にいっぱいお花が咲いているんだそうです!ありがとうございます!!とてもキレイですね

そして、このツツジは校庭に咲いているのですが、いつも校務員さんがキレイに生けてくださいます。

廊下や階段、トイレや手洗い場、いろいろなところに置いてくださっています。癒されます。

 

最後は、ゆっぴーです。このゆっぴーは、70周年のときに作られたのでしょうか?

フェルトで愛らしいゆっぴーを再現しています。いつも玄関でみんなを出迎えています。

誰が作ってくれたのか、ご存知の方はお知らせください

 それでは、皆様、Have a nice Golden Week 

 

5月1日(月)

2023年5月1日 18時15分

5月です!Mayです!

あっという間に4月が終わり、5月になりました。朝晩は、まだ少し肌寒いですが、

さわやかな季節になりました。新しい環境に身体と心が少しずつ慣れてきたと思いますが、

知らず知らずのうちに疲れもたまっています。しっかりと栄養と休養をとることを心掛けて、

「5月病」なんて言葉は吹っ飛ばして、5月も乗り切ってほしいです。

明日は、年生の部活動入部の締め切りになっています。入部しようと考えている人は、

明日までに入部届を学級担任に提出してください。

さて、どの部もすでに1年生が入部して頑張って活動していますよ!

これから3年間、仲間たちと絆を深め、情熱を注いで、成長してほしいと思います。

とっても楽しみです!!!

 

4月27日(木)

2023年4月27日 08時00分

修学旅行 3日目!!USJに向かっています!

おはようございます。とうとう最終日になりました。今朝もみんな元気です

宿で最後の食事をとり、退館式で感謝を伝え、出発です。今日の大阪の天気は晴!!思いっきり楽しんでほしいと思います。では、まず昨日のタクシー研修の様子パート2からです


そして、朝食、退館式です。「大原の里」の皆様、2日間ありがとうございました!!

 

 


USJを満喫しています!お天気も最高です!

はじける笑顔で写真に写っていますね

16時すぎにはUSJを出発して、帰路についています。今のところ、帰着は予定通りです。

重ねて変更のお知らせです。学校にお迎えに来られる保護者の皆様、グランドにてお子様の引き渡しを行います。

車は、誘導にしたがってグランドに駐車してください。よろしくお願いします。入口付近が混雑すると思われますので安全に徐行運転をお願いいたします。湯の山方面での変更はありません。

4月26日(水)

2023年4月26日 07時34分

修学旅行2日目 京都は雨です

おはようございます。修学旅行2日目です。

昨夜は、おいしい夕食を食べ、宿で仲間たちとゆっくり過ごした3年生。今朝もみんな元気です!!あいにくの雨模様ですが、今日は1日、タクシー研修

京都に残る日本文化や歴史にじかに触れ、たくさん学び、たくさん感じて帰ってきてほしいと思います。

まずは、昨日の入館式、夕食の様子からご覧ください風情のある宿のようですね。

そして、朝食ですしっかり食べて、タクシー研修に出発です!!

 


京都タクシー研修

班ごとに計画したルートで京都市内を巡ります。京都は何度行ってもいいですね。

コロナ禍もずいぶん落ち着き、きっと外国からの観光客も多いはずです。

先生たちも、別のタクシーで巡りますが、子どもたちにたくさん出会えるでしょうか!?

おみやげをいっぱい手に持った班や、お昼を食べている班に出会えたみたいです。

班で撮った写真やおみやげ話をお楽しみに

 


タクシー 研修を終えて、いい顔で宿に帰ってきました。

雨も午後からはあがって、京都のまちを満喫した1日でした。

今日も、たくさん日記が書けそうですね

宿のお庭には、トトロがいるんだとかどこにいるか分かりますか?


さぁ、お腹はペコペコです。今日の夕食は、すき焼きです

今日もみんな元気で1日を終えられます。明日も楽しんでくださいね~

今日の更新はここまです。ぬいぐるみに癒されているFくんですまた明日

 

4月25日(火)

2023年4月25日 07時10分

修学旅行 出発しました! 

おはようございます。小雨の降る中ですが、3年生が修学旅行に元気に出発しました!

1日目は、神戸へ。南京町中華街で昼食をとり、北野異人館めぐりをします。楽しんでくださいね!

見送りの保護者の皆さんや、先生方に手を振って出発です。いってらっしゃい

1号車、2号車、バスレクも用意して準備万端です!もう早速始まっている様子です!

※ 保護者の皆様へ

MACメールでも、出発しましたとお知らせを配信しました。テスト配信も兼ねておりますので、ご確認ください。

 


神戸ベイクルーズ

神戸へ到着!!ベイクルーズを楽しんでいます。神戸は雨が降っていないようです!よかった!

少し肌寒いですが、潮風に吹かれながら、クルーズを満喫しています。たくさんのカモメたちも見守ってくれています


南京町中華街 

朝が早かったので、みんなお腹ペコペコです。

「雅苑酒家 本店」で昼食です

 


 神戸異人館めぐり

あいにくの雨模様になりましたが、神戸の異人館めぐりをしました。

明治大正期に建てられた洋風建築物(異人館)が数多く残存するところです。

その中に、なんと北野天満宮があるのです!洋風と和風のミックスが何とも言えませんね

今日の更新はここまでです明日は、京都タクシー研修です。これまた楽しみですね!!

明日もお楽しみに 

 

 

4月24日(月)

2023年4月24日 13時51分

修学旅行前日!!

いよいよ明日から3年生が修学旅行に出発します。わくわくが止まらない3年生です。

今日は、忘れ物がないか、記名してあるか荷物を確認したり、日程や注意事項を確認したりしました。

最後は、結団式で校長先生からのお話を聞きます。静かに素早く集合している3年生の姿を見て、

校長先生は安心された様子でした。これらなきっとずばらしい修学旅行になるはずだと。

3年生のみなさん、学年の目標、班の目標を達成できるように、頑張ってきてくださいね。

 修学旅行の様子は、随時ホームページにUPします!!お楽しみに

 

 

4月22日(土)

2023年4月22日 16時30分

4月参観日、PTA総会 ありがとうございました

本日は、本当にたくさんの保護者の皆様に出席・参観していただき、

ありがとうございました

何と保護者の方の出席率は、約80%!!ありがたいことです。本当に感謝です。

授業参観では、子どもたちが生き生きと授業に参加している様子を見ていただけたのでは

ないでしょうか。ロイロノートやデジタル教科書を使ったも授業も多くありました。

驚いたのは、1年生のタイピングの速いこと!!もうすっかり使いこなしているという感じです。

2,3年生でも、先生の質問に、どんどん挙手をして発表している姿。お家の方に暗唱を聞いて

もらっている姿。一生懸命、グループで話し合ったり、発表したりしている姿。

頑張る姿がたくさん見られました

やはり実際に授業を見ていただき、湯山中学校の教育に関心を持っていただくことは本当に大切だと

思います。ぜひ、これからも学校にたくさん足を運んでください。

その後の学級懇談会とPTA総会にも、たくさんの皆様に参加していただきました。

総会では、率直な建設的なご意見をいただき、アフターコロナの活動の在り方を考えていくための

意義深い会となりました。

令和5年度のPTA活動も、子どもたちの健全育成と学校と家庭との信頼関係の構築、

会員皆様の親睦のため、無理のないかたちで、楽しく行っていけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

番外編:何十年も前に(⁈)湯山中学校におられた先生と生徒の再会!うれしいですね!

 

 

4月21日(金)

2023年4月21日 14時30分

『デジ音』のすすめ

今日は、『デジ音』のすすめです。デジ音って何?!と思っているみなさんのために

詳しくお伝えします!デジ音とは、「デジタル教科書を読すること」です。

英語科のデジタル教科書は本当に優れもので、これを活用しない手はありません!

家で、デジ音するときの「こつ」があります。そして、毎日のルーティーンにすれば、

英語の実力がぐんぐん伸びること間違いなしです。

デジ音のこつ【その1】リピート・・・流れる英文を普通にリピートする

             ※下のピンク矢印①で「連続」か「選択」かが選べます。最初は、「選択」に

              して1文ずつ読むのがおすすめです。慣れたら、「連続」にして全文を通して

              リピートしてみましょう!

             ※①で「選択」にしておいて、さらに矢印②で「リピートon」にすると、

              選んだ1文だけの音声が繰り返し流れます。

              これでくどいくらい繰り返して、すらすら読めるまで練習するのです!

             ※矢印③で「リピートポーズ」を選ぶと、矢印⑤のように、英文の色が変わり、

              カラオケのようにリピートができます。同じスピードで読めるように!

     【その2】オーバーラップ・・・音声と同時に(かぶって)音読する

          ※ネイティブの発音をマネするためには、同時に読む「オーバーラップ」

             がとても効果的です!音のつながりや、強弱まで身に付きます。

             同じスピードで読めるようになるまで、繰り返しましょう!

            ※矢印④のところで、スピードを調整できます。

             ただし、生徒用の画面ではスピードはそれほど変わりません

             入試のリスニング問題は、かなりのスピードです。ノーマルスピードで

             音読をしておくと、リスニングも怖くありません!     

      【その3】マスク機能を使って音読・・・英語をかくして、音読します。

          ここからは、仕上げの段階です。すらすら読めるようになったら、

           本文丸ごと覚えていきます!デジタル教科書には、「マスク機能」が

           あって、100%隠したり、50%隠したり、動詞だけ隠したりする

           ことができます。付せんをはがすように、タップしながら読んでいきましょう! 

   

      【その4】暗唱・・・何も見ないで本文を読みます!

            ここまでできれば、完璧ですテストまでには、習ったところを

             全て暗唱できたらいいですね!!友達や先生に聞いてもらいましょう。

             英語科の先生やアシュリー先生は、いつでもみなさんを助けます!


1年生の教室の様子です。授業の中でも、デジタル教科書を使って、音読練習をたくさんしています。

紙の教科書ももちろん使っています!紙とデジタルのハイブリッドです!!!

 

 

 

             

             

 

 

4月20日(木)

2023年4月20日 22時26分

あいさつ運動やっています!!!

毎月20日と30日は、あいさつ運動をしています!

「まつやま・いじめ0の日」の活動の一環でもあります。生徒会役員と学級委員長さんを

中心に行っていますが、今年度初めてのあいさつ運動は、ボランティアで参加して

くれた人が本当にたくさんいました。

全体で60人、1年生は約30人も参加してくれていたみたいです

朝から元気なあいさつが飛び交う湯山中学校です!!

笑顔であいさつをすると、気持ちよく1日をスタートできますね。次回の

あいさつ運動にもたくさんの人が参加してくれることを期待しています

 

 

修学旅行が楽しみです!!

3年生が4月25日(火)~27日(木)の日程で2泊3日の修学旅行に出かけます。

しおりを見て、わくわくしながら準備を進めているところです!今週土曜日の

参観日には、班ごとの目標や、訪問場所で学びたいことなどを発表する予定です。

ロイロノートを使って、プレゼンをすることには慣れている3年生です。

保護者の皆様、お楽しみに!!修学旅行の様子は、ホームページにUPしていきますので、

どうぞご覧ください。

 

 

4月19日(木)

2023年4月19日 14時02分

避難訓練・自転車点検をしました

今日は、今年度初めての避難訓練を行いました。

避難経路の確認と、火事を想定しての避難訓練です。湯山中学校は

1学年2クラスの小規模校ですから、避難もあっという間に終わります。

全員が真剣な面持ちで、無言で、しかも素早く避難することができました。

立派でした。火事の時に一番怖いものといえば…そうです、です。

〇ハンカチなどで鼻と口を押える。

〇姿勢を低くして逃げる。

〇火元から下方へ逃げる。

など、気を付ける点も確認しました。万が一の場合、正しい知識と瞬時の適切な判断が

自分と仲間の命を守ることになります!命を守る姿勢は、訓練時だけではなく

常に持ち続けていきたいものです。

  


 放課後は、自転車点検を行いました。生活環境委員さんが、一人一人丁寧にチェックをします。

チェック項目には、「ブレーキ」「ライトの点灯」「ヘルメットの記名」「自転車本体の記名」

「あごひもが締まっているか」などがありました。全て〇になるようにしましょう。

湯山中校区の通学路は、坂道などアップダウンがたくさんあるなかなか厳しい通学路です。

とにかく安全第一で登下校してください

 

カバンや補助バッグは、しっかりと荷台にくくりつけてください。このように肩ひもがぶらーんと

した状態のままだと何かに引っかかってしまう危険性があります!

↓ ↓ ↓ こんな風にしっかりととめましょう。

生活環境委員さん、ご苦労様でした!!