2学期が始まって3日目。地震と土砂災害の複合災害を想定しての避難訓練を行いました。湯山中学校の裏には山があります。多くの生徒たちの家がある湯の山地区も、山の上です。近くには、1級河川の石手川もあります。南海トラフ巨大地震は、いつ起こってもおかしくない切迫した状況です。
大きな揺れが起こったときは、まず「シェイクアウト」を行います。シェイクアウトとは、「Drop(低く)」「Cover(頭を守る)」「Hold on(動かない)」という一連の行動のことを言います。シェイクアウトとは造語で、直訳をすれば「地震をぶっとばせ」「地震に負けるな」という意味だそうです。
子どもたちは、この一連の動きは慣れたもので、真剣にしっかりシェイクアウトを行いました。そして、揺れが収まり、避難経路が安全であることを確認して、3年生は3階へ垂直避難をしました。その際には、「お・か・し・も・ち」を守ります。上階にいる1,2年生といぶき学級は、静かに真剣に待つことができました。全員の無事を確認して、訓練は終了です。立派にできました。その後、体育館に移動をして校長先生からの講話を聞き、避難訓練のポイントを振り返りました。
1.「お・か・し・も・ち」を守ること
2.地震が起こったときは、シェイクアウトをすること
3.2回目の地震が来るかもしれないと思うこと
4.学校の近くの山が崩れたら、垂直避難をしなければならないことを理解しておくこと
一人一人が、自分の命を守る行動をすることが何より大切になります。
教頭先生からは、学校にあるいくつかの防災備蓄品が紹介され、どこにあるのか?そのままで構わないか?と問いかけられました。また、地震にそなえて非常持ち出し袋を用意しているか?家族と避難場所・避難経路を話し合っているか?とも問いかけられましたが、多くの生徒が「している!」と答えていました。これらもとても大切なことです。
「想定外を想定する」「ハザードマップを信じるな」
これは、東日本大震災の教訓として、何度も聞く言葉です。これからも、子どもたちと一緒に、より一層、防災・減災学習を推し進めていきたいと思います。ご家庭でも、ぜひ話題にしてください。
今日の2年生の道徳は、学年道徳でした。学習センターで人権の歴史について学びました。部落差別が歴史の中でどのように生まれていったのかについて話を聞いた後、そのことに対して、どう思ったり、感じたりしたかをグループで意見交換をしました。歴史を知り、「そうだったのか」と思うだけではなく、「変だな」「どうして?なぜ?」「自分たちはどうする?」と思うことが大切だなと改めて感じました。まだまだなくならない様々な差別を、自分たちの手で少しでもなくしていきたいという思い強くを持ってくれた2年生でした。
松山市新人体育大会~水泳競技の部~
2年生のNさんが、松山市新人大会(水泳競技の部)に出場しました。400m自由形です。400mをしっかり力強く泳ぎ切りました。本当にお疲れ様でした。みなさんは、400m泳げますか?私は無理です…(>_<) 自分の力を出し切ったNさんに、大きな拍手を送りたいと思います!!お疲れ様でした✨
2学期が始まりました!子どもたちの笑顔が学校に戻ってきました。始業式では、3人の代表生徒がとても立派な発表をしてくれました。そして、校長先生からは、「勉強の心得」についてお話がありました。校長先生ご自身の体験談をもとに、これからどう勉強に向き合っていけばよいか、具体的に教えていただきました。勉強をがむしゃらにして、自分の強みを見付け、将来の夢に向かって力強く前進してほしいと思います。みなさんの可能性は無限大です!!
さぁ、2学期は長く充実の学期。湯山の子どもたちが、全力でいろいろなことに頑張ってくれることを、本当に期待しています。皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
1年生代表
2年生代表
3年生代表
校長式辞
表彰伝達式
学級役員任命式
ALT新任式
新しく Ivania(イヴァニア)先生が来られました。よろしくお願いします!!英語と日本語でスピーチしてくださり、日本語もとてもお上手でした😊
新人戦壮行会(水泳)・・・明日の新人大会での健闘を祈っています!!!!🏊
真剣にテストに臨みました!2日目は、4日になります。頑張れ!!!!
松山市の野志克仁市長が中学生と直接対話する、タウンミーティングが20日、松山市役所で開かれました。本校からは、生徒代表として2年1組本田晴暉さんと2年2組篠原柚希さんが参加しました。「未来の松山のこと、私の住む地区のこと」をテーマに、この日参加していた15校の各代表生徒が野志市長と意見交換をしました。本校からは、「巨大地震の備えについての、松山市としての取組はどうなっているのですか。」と質問しました。それに対して、市長さん自らがスライドを使って説明してくださいました。
このタウンミーティングは世代別に行われているようですが、特に中学生との対話からは、松山というまちを、未来を担う新しい世代につなげられるように、意見を取り入れているということでした。例えば、花園町やJR周辺の開発、道後温泉の改修などは、このタウンミーティングがきっかけになっているようです!最近では、県外からの四国への移住者が増加しており、その交通手段としての新幹線の導入や、三津浜地区の空き家対策、その他、体育館のエアコンなどにも言及されました。
自分たちの意見を直接、市長さんに聞いてもらえるとても貴重な体験をした2人。お疲れ様でした!!松山市が、もっともっとワクワクするまちになるといいですね!
8月3日、4日の2日間、各競技で四国大会が行われました。ソフトテニス、テニスの報告です。
本校からは、男子ソフトテニス部の、三谷・白井ペアが個人戦に出場しました。県大会で、激戦を制し、愛媛県チャンピオンになった2人。これまでの苦労と努力が報われた瞬間でした。どんなにピンチになってもあきらめず、自分たちのテニスを貫き通した個人戦。相手にマッチポイントを握られても、そこからひっくり返す底力がありました。本当に素晴らしい戦いでした。
しかし、翌日の団体戦準々決勝、三谷さんはケガをしてしまうのです。相手が巧みにツイストした球を果敢に拾いに行った際、転倒し、大腿部を痛めてしまいました。全治3週間の大けがでした。その後も、足を引きずりながらも最後まで戦ったのですが、結局、1対戦目、2対戦目ともファイナルゲームの末の惜敗。団体戦は予想外のところで敗れてしまいました。キャプテンでありエースであった三谷さんが、いかにチームの柱だったかということも分かります。
その時の絶望を簡単に言葉にすることはできません。「前へ」のスローガンのもと、とにかく前進し続けてきた男子ソフトテニス部。「団体で全中出場!」この目標をずっと掲げてきたのです。誰から見ても、本当に全員が全力で努力していました。顧問や家族からの期待に応えようと、努力をしていたのです。いや、努力をしていたというより、心からソフトテニスを楽しんでいたという方が適切かもしれません。
三谷さんが出場できないなら、棄権をするという選択肢も白井さんや顧問の頭をよぎっていましたが、家族や周囲からの手厚いサポートや協力、そして、三谷さん本人の脅威的な回復力で、何とか復帰を果たしたのです!!!
四国大会に出場できてよかった。最後に、三谷・白井ペアの雄姿を見られてよかった。1年生から3年生までの部員たちもたくさん応援に駆けつけ、2人の最後の試合を目に焼き付けたのでした。
1回戦は難なく勝利。2回戦は、高知の明徳義塾中との対戦。ゲームカウント0-3と後がなくなったところから、執念で1ゲームをもぎとりました。最後に意地を見せてくれました!終わった後は、2人とも晴れ晴れとした表情を浮かべていました。本当にお疲れ様でした!!!きっと高校生になっても、いろいろな場所で大活躍してくれることでしょう。感動をありがとう!!!君たちは、湯山の誇りです✨✨
そして、次はテニス🎾です。本校の3年生藤井さん、1年生の米田くんが所属する「愛媛トレセン」が、男女ともに四国大会に出場しました。
女子は、四国大会 団体優勝です!!!✨✨
おめでとうございます!!!!
そして、男子は3位!!!男女ともにすばらしいですね。テニスは、残念ながら全中にはつながっていません。四国大会で終わりになります。詳しい結果は、トップページの中体連HPからご確認ください。3年生の藤井さんは、最後の大会になりました。本当にお疲れ様でした!!1年生の米田さんは、まだまだこれからですから、頑張ってほしいです。
今日は、吹奏楽部が、標記のコンクールに出場しました!素晴らしい演奏でした!!終業式の日、壮行会で聞いた最後の演奏に比べても、各段に良くなっていました!!✨✨みなさん、本当にお疲れ様でした!!!やっぱり音楽っていいですねっ!!それでは、以下は吹奏楽部顧問の三原先生からの熱いメッセージです😊
雲一つない真っ青な空の晴天の中、朝早くから集合し、音出しをして最後の合奏練習を終え、市民会館に向かいました。笑顔の中に隠された緊張感は、言葉には表せられないほどのものでしたが、部員全員で「聴いてくれる人の心に感動を」を合言葉に、「想思奏愛」のチームワークを手に、舞台に上がりました。これまで何千回と練習した成果を全力で出し切りました。演奏後の惜しみない拍手に、感動で心が震えました。
たくさんの方に支えられて今日の演奏ができたことに感謝して、これからも心に響くハーモニーを奏でていきたいです。
⚾第39回愛媛県中学軟式野球選手権中予地区大会⚾
vs済美平成中等教育学校
今日は、軟式野球部顧問の白方先生からの熱い熱いメッセージです!!!
軟式野球部は、3年生にとって最後となる大会に出場しました。序盤、いきなり大量リードを許す展開となりましたが、試合を諦める選手は一人もいませんでした。後ろの打者へ繋ごうという全員の思いが実り、5回に集中打が生まれ、一挙6点を取りました!!!
3年生が1.2年生に声を掛け、引っ張ろうとする姿、1.2年生が3年生のために必死にプレーしたり、ベンチから声を出したりする姿に今のチームの成長を感じました。試合には8-10で惜しくも敗れましたが、最後にチーム全員でもぎ取った6点に3年生の意地や、この仲間とまだまだ野球したいという思いを感じました。3年生は中学野球を引退しますが、せっかく出会った「野球」というスポーツにどんな形でも良いので、これからも関わり続けてほしいなと思います!
一緒に野球できて良かった。3年生、ありがとう!!
熱闘!!激闘!!県大会!!!
男子ソフトテニス部の三谷・白井ペアがやりました!!!!
愛媛県個人第1位!!!!!!!おめでとうございます!!!
昨日、今日と、本当にとんでもなく暑い2日間でした。その中で、三谷・白井ペアは激戦を制して愛媛県のトップに立ったのです。市総体では、ブロック3位(全体ベスト8)に甘んじた2人。しかし、県総体では底力を見せました!!準決勝は、ゲームカウント0-3のピンチから追い上げてファイナルで勝利!!そして、決勝も激闘ファイナルの末の勝利でした。この暑さの中、連続してファイナルを戦い抜くとは、よほどの気力と体力、技術がなければ、なし得ないことです。本当によく頑張りました!!!
<ソフトテニス個人戦>
三谷・白井ペア
2回戦 VS 新居浜西中 4-1勝利
3回戦 VS 菊間中 4-2勝利
4回戦 VS 大洲南中 4-0勝利
準々決勝 VS 附属中 4-2勝利
準決勝 VS 東予東中 4-3勝利
決勝 VS 砥部中 4-3勝利 第1位★ 四国大会出場!!!
村上淳・伊藤ペア
2回戦 VS 三島南中4-1勝利
3回戦 VS 東予東中 2-4惜敗
村上亮・村上寛ペア
2回戦 VS 菊間中 3-4惜敗
香川・山内ペア
2回戦 VS 小松中4-1勝利
3回戦 VS 新居浜西中 4-2勝利
準決勝 VS 近見中 2-4惜敗 ベスト16
テニスでは、藤井さん、米田さんの所属する愛媛トレセンが、男女ともに
団体優勝!!四国大会出場決定!!おめでとうございます!!!
藤井さんは、ダブルスで準優勝も果たしました!!
女子団体
準決勝 VS 巧庭球塾 3-0勝利
決勝 VS 愛光中 3-0勝利 優勝★四国大会出場!!
男子団体
1回戦 VS 新田青雲3-0勝利
準決勝 VS 愛光中 3-1勝利
決勝 VS 今治明徳中 3-2勝利 優勝★四国大会出場!!
女子ダブルス 藤井さん(愛媛トレセン所属)
2回戦 VS 今治明徳6-2勝利
3回戦 VS 巧庭球塾 6-3勝利
準決勝 VS 川之江南6-3勝利
決勝 VS 愛媛トレセン 0-6惜敗 第2位★
女子ダブルス 小濱さん(Finalist TC 所属)
2回戦 VS 菊間中 7-5勝利
3回戦 VS 川之江南 0-6惜敗
そして、ハンドボールに出場した兵頭さん所属のHCえひめは、第3位でした!!
出場チーム4つのうち3チームが、勝点で1位に並ぶという大接戦で、惜しくも得失点差で3位となりました。悔しいですね。しかし大健闘、お疲れ様でした!!!
HCえひめ VS 久米中 27-18勝利
HCえひめ VS 椿 25-20勝利
HCえひめ VS 新居浜合同 17-26惜敗
続・県総体報告!!!
7月23日。今日も暑い、熱い1日でした。男女ソフトテニス団体の結果と、剣道個人の結果をお知らせします。
<男子ソフトテニス団体>
2回戦 VS 川東中 3-0勝利
準々決勝 VS 今治SOC 0-2惜敗
<女子ソフトテニス団体>
2回戦 VS 肱川中 3-0勝利
準々決勝 VS 篠山中 0-2惜敗
剣道個人には、三宅さんが出場しました!!!
1回戦を勝ち抜き、2回戦では、先に1本を取り果敢に攻める姿勢を見せました。しかし、その後相手に2本取られ惜敗。頭ひとつ大きな相手でしたが、ひるむことなく速攻で1本を取れたのは、すばらしかったです。2年生ですから、まだまだこれからも頑張ってほしいです!!
1回戦 VS 城辺中 勝利
2回戦 VS 新居浜南中 惜敗
令和6年度第1学期が、今日で終了しました。終業式では、3名の代表生徒が、1学期の振り返りと夏休みの抱負を力強く述べました。今年の夏休みは、44日間!!熱い、暑い夏になりそうですね。子どもたちは、4月から大きく成長をしました。キラリ⭐と光る場面がたくさんあった1学期でした。今日は、その自分たちの成長を振り返る1日になったと思います。ご家庭でも、通信簿を手元において、今学期の頑張りをお子様と振り返ってほしいと思います。
「できる」「できない」が問題ではなく、「やる」か「やらないか」が問題です。自分の目標を達成した人と、そうでない人の差は、「できるまで頑張った」か「途中でやめた」かの差だけです。「できるまで努力を継続する」その力を、培ってほしいものです。心折れそうになることもあるでしょう、それを私たち教師も、全力で支えていきたいと思います。いつでも何でもご相談ください。
1学期、本校の教育活動をお支えいただき、本当にありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。どうぞ皆様、よい夏休みをお過ごしください。
第1学期終業式 代表生徒✨
県大会・吹奏楽コンクール壮行会!!✨
ALTアシュリー先生離任式😢
寂しくなりますが、お世話になったALTのアシュリー先生が、1学期で離任されることになりました。代表生徒のMさんが、心を込めてメッセージを伝え、感動的な内容に涙が止まらないアシュリー先生でした。アシュリー先生にとっては、初めての日本、初めての中学校勤務。それが湯山中でのスタートで本当に良かったと涙で語ってくれました。アシュリー先生、本当にありがとうございました!!
最後の学活では、通信簿をもらって振り返りました😊さぁ、夏休みが勝負です!!!
今日は、いぶきの子たちが『きらめき水泳大会』に参加しました!少ない練習時間でしたが、全員が入賞を目指して練習に励んできました。当日まで、ワクワクがとまらない様子で、先生たちに会うたびに、「僕、きらめき水泳大会頑張るよ!」「明日は、きらめき水泳大会だよ!」と何度も何度も伝えに来る子もいました😊
本番は、6人全員が全力で泳ぎ切り、「50m自由形競泳」、「25m競争」で第1位を獲得しました。おめでとう!!!✨
まだまだ暑い夏が続きますが、乗り切っていきましょうね~~!!!🍉