県新人大会速報
2020年11月7日 10時47分男子ソフトテニス
一回戦
対 新居浜西中 2対1で勝ち❗️
二回戦
対 城辺中 2対1で勝ち❗️
三回戦
対 菊間中 1対2で惜敗
個人戦男子
1ペアがベスト8入り
1ペアがベスト16入りです。ともに四国大会出場決定!
個人戦女子
一回戦 勝利! 二回戦 惜敗
柔道女子個人
第3位!
剣道女子個人
一回戦 惜敗
男子ソフトテニス
一回戦
対 新居浜西中 2対1で勝ち❗️
二回戦
対 城辺中 2対1で勝ち❗️
三回戦
対 菊間中 1対2で惜敗
個人戦男子
1ペアがベスト8入り
1ペアがベスト16入りです。ともに四国大会出場決定!
個人戦女子
一回戦 勝利! 二回戦 惜敗
柔道女子個人
第3位!
剣道女子個人
一回戦 惜敗
国公立高校説明会を開催しました。
中予地区の6校の先生方が、目指す生徒像や学校の概要を詳しく説明してくださいました。
3年生は、真剣な態度で説明に聞き入っていました。
今後の進路決定の参考にしてほしいと思います。
~彩~みんなの個性(いろ)が輝く
のテーマのもと、令和2年度湯山中学校文化祭が開催されました。
限られた準備期間ではありましたが、テーマのとおり、様々な個性が輝き、湯山中学校を彩りました。
【1部:人権集会】
【2部:クリエイト&パフォーマンス】
昨日と今日、体育館でリハーサルを行いました。いよいよ最終段階です。
今日の道徳の時間では、人権・同和教育に視点を当てた授業を行いました。
1年生は「星のおはじき」、2年生は「夕やけがうつくしい」、3年生は「峠」
学年に応じた題材で、考えを深めました。
先日行われた市新人体育大会の表彰伝達を実施しました。
朝晩は、ずいぶん寒くなってきました。
日中との気温差も大きく、体調をくずす生徒も増えてきたように感じます。
手洗い、うがい、マスクの着用はもちろんのこと、体調や気温に合わせた服装等、健康管理に努めてほしいと思います。
本日、火曜日は、「古紙・アルミ缶回収の日」です。
11月3日の文化祭に向けて、試行錯誤中!
松山市教育委員会の教科訪問(国語科)がありました。
1年1組で研究授業を実施し、「主体的に学習に取り組む態度」「ICTの活用」等をテーマに研修を深めました。