部活動
2020年6月29日 17時53分部活動も通常の活動に戻りつつあります。
1年生も、放課後部活動がある生活のリズムに徐々に慣れてきたのではないでしょうか。
部活動も通常の活動に戻りつつあります。
1年生も、放課後部活動がある生活のリズムに徐々に慣れてきたのではないでしょうか。
3年生と保護者の方を対象に私立高校説明会を実施しました。
各高等学校から、教育方針や特色、学習内容や卒業後の進路等を説明していただきました。
ここ数年で、共学化、学科新設、授業料等、私立高校の様子も大きく変化しています。
一人ひとりが、説明会や学校見学等を通してしっかりと情報を収集し、今後の進路決定にいかしてほしいと思います。
1年生が理科の授業で「スルメイカの解剖」を行いました。
食道や胃といった消化管や目の水晶体などを観察しました。
月曜日に引き続き、松山市から委託を受けた専門業者の方がトイレ清掃を行ってくださいました。
「湯山中学校の生徒さんは、トイレをきれいに使われてますね」という言葉をいただきました。
3年生の「第1回実力テスト」2日目です。
昨日の理科・数学・英語に続き、今日は、社会・国語のテストに取り組んでいます。
明日は、私立高校説明会を実施します。
湯山中学校の北側には雑木林があります。
今朝、北門に立って登校の様子を見ている際、ふと見上げると「ねむの木」の花が咲いていることに気づきました。
緑の中に浮かぶピンク色の発見に、ちょっと得した気分になりました。
「ねむの木」は、夜になると葉を閉じます。その様子が眠っているように見えることからねむの木と名前が付いたそうです。
子どもたちは気づいていないかもしれませんが、毎朝、ねむの花は北門の上で登校の様子を見守ってくれています。
今日は、3年生の第1回実力テストです。
美術科の授業では、3年生が水墨画にチャレンジしています。
題材は各自が描きたいもの。
「ツバキ」「アジサイ」「パイナップル」「トンボ」「猫」「エビ」「龍」...
墨の濃淡を利用し、個性的で味のある作品になっています。
今日の授業が水墨画の最終日。
着色をし、篆刻(てんこく)印を押して作品を完成させました。
現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、トイレの清掃は教職員が行っています。
本日から、専門業者の方がトイレ清掃を行ってくださることとなりました。
6月22日から8月31日の間、週2回(月・木)清掃をしてくださいます。
教職員の業務負担軽減が図られるありがたい措置です。
6月1日に引き続き、県農業振興局農産園芸課野菜・花き係から「小学校等花活け事業」の一環として、お花をいただきました。
各教室に飾らせていただきます。
ありがとうございました。
JA松山市(松山市農業協同組合)様から除菌シートをいただきました。
共用部分の消毒等に活用させていただきます。ありがとうございました。