1年生宿泊研修1日目①

2021年11月4日 09時09分

全ての班、笑顔でゴールしました。

山の中で迷ったり、少し雨が降ったりしましたが、チームワークで頑張りました。

ウォークラリー元気にスタートしました。

班の仲間と協力して大洲の街を楽しんでください。

大洲青少年交流の家に到着。

昼食を終え、午後からのウォークラリーの準備をしています。心配された天気も晴れ間が広がっています。

結団式では、生徒代表から2日間の心構えについて話があり、

1年生全員で学年の活動スローガン

「絆・協働・自分を磨け」を呼びかけ、元気に学校を出発しました。

朝の天気は曇り空でしたが、午後の活動は晴れになる予報です。

1年生宿泊研修準備・第2回進路説明会

2021年11月2日 15時41分

11月4日(木)から1泊2日で、1年生が大洲青少年交流の家で宿泊研修を行います。

今日は、出発前の荷物点検が行われました。

研修では、ウォークラリー、エアロビクス、カヌーが計画されています。

体調を整え、元気に出発できるようにしましょう。

午後から、国公立高校6校の先生をお招きして、第2回進路説明会を行いました。

3年生は、自分の進路選択に役立てようとみんな真剣な表情で話を聞いていました。

11月に入り、3年生の表情が一段と引き締まってきました。

それぞれの進路実現に向け、しんどいですが仲間と支え合って頑張っていきましょう。

家庭科の授業

2021年11月1日 15時47分

爽やかな秋晴れのもと新しい週がスタートしました。

今週末には1年生の宿泊研修があります。体調を整え、万全の準備をしていきましょう。

今日の家庭科の授業、1年生は初めての調理実習でした。

「包丁を使って野菜の切り方を覚えよう」をテーマに

きゅうりの輪切り、ななめ切り、半月切り、いちょう切りを行いドレッシングを作ってサラダにしました。

もう一品はじゃがいものガレットです。

仲間と協力して手際よく実習を行いました。

2年生は「ミシンの使い方」を学習しました。

勉強したことを生活の中で生かしていけるといいですね。

 

修学旅行3日目②

2021年10月28日 15時30分

無事、修学旅行全日程終了しました。

3年生の皆さんお疲れ様でした。

ゆっくり疲れをとってください。

 

夕食、解団式を行いました。

解団式で3日間お世話になった添乗員さんにお礼を言い、予定通り18:35坂出を出発しました。

姫路セントラル・パーク、遊園地で楽しいひと時を仲間と過ごしました。

みんな笑顔で元気にアトラクションを楽しみました。

これから松山に向けて出発します。

修学旅行3日目①

2021年10月28日 07時55分

姫路セントラル・パークのサファリを楽しみました。ホワイトタイガーの赤ちゃんやキリンなど身近に触れ合うことができました。

これから遊園地を楽しみます。

今日も天気予報は☀️

朝食後の退所点検もテキパキ動き、予定時間より早く、生徒全員元気にバスに乗り込みました。

お宿のキャラクター「ゆりりん」の見送りの中出発です。

3日目の今日は姫路セントラル・パークで一日楽しみます。

修学旅行2日目②

2021年10月27日 13時54分

夕食を終え、最終日の明日に備えます。

明日は朝8:00に宿を出発し、姫路セントラル・パークで楽しみます。天気も良さそうです。

鳥取砂丘に到着。砂の美術館では、スケールの大きい砂像彫刻に思わず見とれました。

鳥取砂丘では、馬の背まで駆け上がり雄大な日本海の景色に感動です。

今日も日本海に沈む夕陽をみながら、今日のお宿東郷温泉に向かいます。

昼食後、日本海を左に見ながら鳥取市に向け移動しています。途中、大栄町の道の駅で休憩です。

絶好の天気、鳥取砂丘からの日本海の景色が楽しみです。

修学旅行2日目①

2021年10月27日 07時51分

テレビCMで有名な江島大橋(ベタ踏み坂)を通って鳥取県境港市へ。水木しげるロードを班ごとに散策しています。

国宝松江城の天守閣を見学しました。

昨日は外側(堀)から、今日は内側からじっくり城郭建築最盛期の慶長期を代表する天守を学びました。

これから境港、水木しげるロードに向かいます。

体調もよく、朝食をとりホテルを出発です。

今日も天気予報は☀️

松江城、境港、鳥取を旅します。

修学旅行1日目②

2021年10月26日 17時17分

入館式を終え、夕食になりました。

宍道湖のうなぎ、島根牛のすき焼き、島根県のブランド米仁多米などのご馳走をいただきました。

午後から松江市に移動し、松江城堀川めぐり、小泉八雲記念館をまわりました。

山陰の歴史に触れる旅です。

宍道湖にうつる美しい夕陽に感動しています。

間もなく、今日のお宿玉造温泉に到着です。

 

修学旅行1日目

2021年10月26日 07時19分

昼食をとり、出雲大社を見学しています。

二礼四拍一礼によりお参りをしています。

神々の集まる国の神秘を感じています。

中国地方に入りやまなみ海道を走行中です。

まもなく島根県に入ります。

しまなみ海道走行してます。

絶好の天気で景色も最高です。最初の休憩です。

さわやかな秋晴れの朝になりました。

集合後、体育館で結団式を行い、添乗員さんの紹介や生徒代表の言葉がありました。

先生方の見送りのもと、笑顔で出発しました。

元気で楽しい旅にしましょう。

2年生 職業体験学習講座

2021年10月25日 18時10分

「働くこと」、「仕事」を実際に体験することで、働くことの意味をより理解し、将来の進路に対する心構えや意欲を高めるため、2年生が学校に講師を招いて職業体験学習を行いました。

講師の話を真剣に聞き、積極的な活動態度でした。

今日の体験講座は、「システムエンジニア」「鍼灸師」「税理士」「建築士」「看護師」「メイクアップアーティスト」「ファッションデザイナー」です。

明日26日(火)は、今日と異なる講座(仕事)を体験します。