松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛9月後半の完全下校は17:45です。

【9月24日(水)】普通校時6時間 16:00下校

【9月25日(木)】普通校時6時間 16:00下校

【9月26日(金)】特別校時6時間 15:00下校

 教科等訪問 ※部活動停止(一斉下校) 

💛延長練習のお迎えに来られる保護者の皆様へ 

 正門付近の混雑を回避するため、校内を一方通行にします。西門(体育館裏)から入り、正門から出る一方通行とします。学校へ入る際は、体育館裏からお入りください、校内は最徐行で安全に十分気を付けてください。ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

💛アルミ缶・古紙の回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

修業式

2021年3月25日 19時08分

学校生活の1年の節目となる修業式を実施しました。

1・2年生の代表生徒が、1年の反省と新学年への抱負を述べました。(学校だより第21号参照)

明日から春休みです。「マスクの着用」「こまめな手洗い」「3密回避」等、感染症対策に努めながら、新3年生、新2年生へとつながる充実した春休みにしてほしいと思います。

古紙・アルミ缶回収

2021年3月23日 09時26分

毎週火曜日は、古紙・アルミ缶回収の日です。

生活環境委員さんが、あいさつ運動を兼ねて活動しています。

今週の担当は、1年生です。

校庭の野草

2021年3月22日 18時45分

校庭のあちらこちらで春の野草を見ることができます。

身近な植物については、1年生の理科で学習しますが、学習するころには花の時期が終わっているものもあります。

4月に湯山中学校に入学する新入生の皆さん。小学校の校庭や家の周りで、春の野草を探してみてください。

次の写真は、湯山中学校の校庭に咲く野草の中で理科の教科書に掲載されているものです。

1・2年生の皆さん。植物名は分かりますか?

学年掲示

2021年3月19日 09時37分

1・2年生のみの学校生活2日目です。

各学年の廊下やフロア掲示です。

【1年生】

【2年生】~先生方に聞いてみた~

第74回卒業式

2021年3月17日 12時00分

昨日、2年生が彩った黒板が3年生を迎えます。

湯山中学校第74回卒業式を行いました。

1・2年生は、リモートで各教室から卒業式に参加しました。

卒業生52名の洋々たる前途が健やかで幸多きことを祈ります。