3学期の開始について
2022年1月10日 10時12分朝の検温を行い、体調には十分注意して登校するようにしてください。
始業式、任命式は感染症対策としてテレビ放送で行います。
1月11日(火)の予定
登校 ~7:55
始業式・任命式等 8:40~ 9:20
診断・実力テスト① 9:35~10:25
診断・実力テスト② 10:40~11:30
学級活動(終会を含)11:40~12:30
給食はありません。 12:30下校です。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛4月の完全下校は18:00です。
※4月19日(土)の振替休業日は、4月25日(金)になります。(訂正しています。申し訳ありません。)
【4月21日(月)】普通校時6時間 16:00下校
修学旅行事前指導、結団式 ※3年生 14:00下校
【4月22日(火)】普通校時6時間 16:00下校
修学旅行1日目 6:30学校出発
【4月23日(火)】普通校時6時間 16:00下校
修学旅行2日目
保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~
厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。
保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~
『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
朝の検温を行い、体調には十分注意して登校するようにしてください。
始業式、任命式は感染症対策としてテレビ放送で行います。
1月11日(火)の予定
登校 ~7:55
始業式・任命式等 8:40~ 9:20
診断・実力テスト① 9:35~10:25
診断・実力テスト② 10:40~11:30
学級活動(終会を含)11:40~12:30
給食はありません。 12:30下校です。
年末年始のお休みが明け、今日から部活動も再開。
今朝は、男子バレーボール部が元気に活動していました。
来週には大会が控えていて、引き締まった表情で熱を帯びた練習をしていました。
おだやかな天気で新年がスタートしました。
今年も「ふっと、ホッと」にいきましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
松山市内すべての小中学校の児童生徒をオンラインでつないで、「いじめ0ミーティング」が開かれました。
本校は分科会の会場で、旭中、日浦中、伊台小、五明小、日浦小の児童生徒が集まり意見交換しました。
本校からは、2年生の生徒会役員が参加し、湯山中学校分科会の司会や本校の取組発表を立派に行いました。
今回は、「スマホ・ケータイ電話・SNSでのいじめ」についても協議され、参加者は活発に意見を発表していました。
アンサンブルコンテストに管楽五重奏が出場し、練習の成果を発揮して立派に演奏しました。
2021年、湯山中生は校内外で「Foot! Hot!」に活躍しました。
2022年「寅年」も頑張っていきましょう。
本校から出場した2年生男子ペアは、
1回戦勝利の後、2回戦で惜しくも敗れました。
四国の強豪に臆することなく力強く試合しました。これからの活躍が楽しみです。
また、アンサンブルコンテスト中予地区大会が行われて、吹奏楽部が管楽五重奏に2組出場しました。緊張しながら練習の成果を発揮して堂々の演奏でした。28日に管楽五重奏1組が出場します。頑張れ湯山中。