松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛11月の完全下校は17:00です。

【11月10日(月)】普通校時 16:00下校

 歯みがき巡回指導(3年生) 卒業アルバム撮影 まつやまいじめ0の日 

【11月11日(火)】普通校時 16:00下校

 期末テスト発表(部活動休止) 3年生福祉体験学習 坊っちゃん学習会「アロマ教室」9:30~

【11月12日(水)】普通校時 16:00下校

 歯みがき巡回指導(2年生、1年生) 湯山小2年生地域探検 スクールカウンセラー来校 

 定時退勤日

 

★★ 体育大会の愛媛CATVの放送日をお知らせします!★★

✨✨ありがとう!!3年生!!!素晴らしいリーダーです!!✨✨

1P6A7839

1P6A7856

💛アルミ缶・古紙・キャップの回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

 


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

松山聖陵高校 機械科のみなさん、ありがとうございました♬

2024年1月30日 14時57分

今日は、松山聖陵高校の機械科のみなさんが新しく防球ネットを作ってきてくださいました。ソフトテニス部が練習の時に使用している防球ネットが経年劣化でボロボロになっていたので、お願いをしたところ、快く新調してくださいました。湯山中学校には、体育館横に1面、グランドに1面、テニスコートがあります。そして、グランドにはメインコートの横に、可動式ネットを立ててサブコートを作っています。このサブコートは、体育大会の時にはトラックの一部にかかる場所なので、ネットの支柱を立てることができないのです。だから、このようなネットが大変ありがたいのです。

ソフトテニス部員の何人かが、お礼を言うことができました。本当に立派なネットです。今日から、大切に使わせていただきます!!本当にありがとうございました!!

IMG_5028IMG_5033

IMG_5031


3年生調理実習 ~志ぐれをつくったよ♪~

3年生が家庭科の調理実習で、和菓子の「志ぐれ」を作りました。志ぐれってつくれるのですね!1時間の実習ですので、スピーディに効率よく進めます。(そのため、エプロンは着用していません。)受験勉強の合間の、技能教科は子どもたちの癒しの時間です。上手に作って、先生方にもおすそ分けしてくれました。可愛らしい「ご試食カード」に、一言メッセージを添えて、持ってきてくれました。「おいしい甘菓子で、至福のひとときを💖」とのメッセージ、ほっこりしました。とっても美味しかったです!!!!ありがとうございました(*^-^*)

このお菓子の写真は2組さんです。実習の様子は、先週の1組さんです。

InkedIMG_5037_LI

DSCF6008DSCF6007

DSCF6002DSCF6015