松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

ふっとほっとはーと

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

 

 70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で8歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

★6月の完全下校は、18:30です。 

【6月25日(火)】普通校時6時間 16:00下校

 古紙・アルミ缶回収  選挙管理委員会

【6月26日(水)】テスト校時 11:50下校 

 期末テスト1日目

【6月27日(木)】テスト校時 11:50下校

 期末テスト2日目 職員会議 進路指導委員会

 ✨✨市総体 団体優勝!!男子ソフトテニス部🎾✨✨yusyou_cup_gold

IMG_8089

✨✨市総体 団体準優勝!!女子ソフトテニス部🎾✨✨undoukai_trophy_silver

IMG_8056

💛『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

💛市総体の結果は、こちらから →愛媛県中学校体育連盟HP 

💛令和6年度における教科書展示会について

 6月14日から14日間、令和7年度に使用される教科書の展示会が行われます。どなたでも自由に閲覧できますので、この機会に是非ご覧ください。 

02_展示会場一覧.pdf

03_展示会案内.pdf

 mark_chuuiお知らせmark_chuui_katsuraku

 湯山小学校のすぐ裏の工事について追加の情報です。ガードマンは、8:00~17:00の間、見守りをしてくれますが、子どもたちの登下校の時間帯とはほとんどかぶりません。工事は、別の種類の工事も同時進行していて、6月末までかかる予定だそうです。ガードマンや教員がいないときも、十分注意して通行するようご家庭でも注意喚起をお願いします。小学校裏工事について.pdf

湯山中日記

3年生入試お疲れ様!クラスマッチ!!!

2024年3月11日 13時57分

3年生は、先週の木曜日、金曜日に県立一般入試を終えて、卒業式まであと1週間となりました。入試、お疲れ様!今日は、思い出づくりの親睦会(クラスマッチ)を行いました。競技は、「Tボール」、「バスケットボール」、「サッカー」の3つ。学年合同で2チームに分かれての対戦です。打者一巡するような回があったり、ホームランが飛び出したりして、子どもたちは大活躍!最後の方は、先生たちもピンチヒッターとして参加して、得点をかせぎました!笑顔はじけるとっても楽しい時間となりました。その後は、卒業式練習や、奉仕作業を行って、1日をかみしめるように過ごす3年生でした。卒業まであと4日です😊

IMG_5083IMG_5096

IMG_5143IMG_5154

IMG_5185IMG_5190

IMG_5196IMG_5225

IMG_5236IMG_5245

IMG_5250IMG_5332

IMG_5339IMG_5363


1年生 最高の絆!!スポーツクラスマッチ!!

1年生は、先週の静かに熱いかるたクラスマッチに続いて、今日は、強烈に熱いスポーツ系クラスマッチが繰り広げられました。5時間目は、ドッジボール。まず、1組男子VS2組男子。激しくスピード感あるボールの応酬。次は、女子対決。逃げるのが専門の乙女から、「私に任せておいて」と攻める頼もしい女子も次々出てきました。最後は、選抜チームによる対決です。男女関係のない、熱気ある戦いで、教室とはまた違った輝きが見られました。6時間目は、長縄。一本の縄をクラス全員で跳びます。最初の1回を跳ぶまでにもドラマが生まれます。誰も、マイナス発言や責める発言をしない、ほほえましい光景に見守る方も感動しました。見事、最初の1回をクリアした両クラスは、どんどん記録を伸ばし、本番は8分間を跳び終えて、最高記録・・・1組18回、2組24回!!✨みんな、ヘトヘトで、満身創痍でしたが、一人一人の表情が輝いていました。学級目標1組「輝~元気溌剌~」2組「同心協力」が達成できました!!

DSCN5090DSCN5167

DSCN5183DSCN5227

DSCN5243DSCN5456

DSCN5423DSCN5342

DSCN5471