松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月の完全下校は18:30です。

【5月26日(月)】普通校時6時間 16:00下校

 尿検査2回目 男子バレーボール部保護者会19:00

【5月27日(火)】短縮校時6時間 15:30下校 ※訂正しています。

  心臓病二次検診 専門委員会・生徒協議会

【5月28日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 耳鼻科検診(抽出者)

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

大雨にご注意ください!!☔⛆

2024年6月17日 17時08分

 本日6月17日(月)、松山地方気象台から、明日6月18日の午前中は、線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険性が急激に高まる危険性があるとの発表がありました。

 子どもたちにも、明日の朝は大雨の予報で、注意が必要であることを知らせました。大雨警報が発表されていた場合は、「非常変災時の対応」に従って行動するよう確認をしました。ホームページやtetoruでもお知らせしますが、アクセスが集中するとページが開かないこともありますので、「非常変災時の対応」のプリントを手元に用意しておいてください。

これは、明日の朝5:00の雨雲レーダーの様子です。朝5:00~6:00が最も強い雨が降る予報になっています。どうぞ、最新の気象情報や松山市が発令する避難情報等に注意し、空振りを恐れず、早め早めの避難を心掛けてください。河川や水路に近づかないなど、自らの命を守ることを最優先に行動をしてください。

無題

出典:気象庁ホームページ→ 気象庁 | 今後の雨(降水短時間予報) (jma.go.jp)

 なお、来週水曜日26日からは、1学期末テストになっております。子どもたちには、すでにテスト範囲も配っていますので、しっかりテスト勉強に取り組めるよう、ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします!!

 R6-1学期末テスト範囲(1年).pdf

 R6-1学期末テスト範囲(2年).pdf

 R6-1学期末テスト範囲(3年).pdf

 

市総体 3日目!!!

2024年6月13日 16時57分

 今日は、市総体3日目。男女ソフトテニス部の個人戦の続きがありました。今日も熱い暑い一日でした。全力で戦う選手たちの姿に、本当に勇気と感動をもらいました!!第1位、第2位、第3位おめでとう!!!そして、お疲れ様!!!学校で報告した後は、次なる目標に向けて、もうスタートを切る子どもたちでした!!元気です(*^-^*)

男子ソフトテニス部 個人戦つづき

M・Sペア 位✨

 準々決勝 4-0 VS附属 勝利 

  準決勝 3-4 VS久米  惜敗  

M・Mペア 第1位✨✨ 

 準々決勝 4-1 VS三津浜 勝利

  準決勝 4-1 VS南 勝利 

  決 勝 4-0 VS久米 勝利 

順位決定戦 4-1 VS附属 勝利 

M・Iペア 3位✨ 

 準々決勝 4-2 VS内宮 勝利

  準決勝 1-4 VS久米 惜敗

DSCN6420DSCN6421

DSCN6428DSCN6426

DSCN6450DSCN6430

DSCN6457IMG_8136

IMG_8228

IMG_8231IMG_8197

女子ソフトテニス部 個人戦つづき 

K・Yペア 第2位✨✨

 準々決勝 4-1 VS久谷 勝利

  準決勝 4-1 VS雄新 勝利

   決勝 2-4 VS北条北 惜敗   

IMG_8210IMG_8220

DSCN6472DSCN6447

IMG_8217IMG_8180

IMG_8190

IMG_8199

市総体2日目 結果報告!!

2024年6月12日 14時57分

 市総体2日目。今日は、男女ソフトテニスの個人戦、卓球の個人戦、硬式テニスの個人戦が行われました。大変申し訳ありません!昨日の結果ですが、硬式テニス男子(愛媛トレセン所属)のYさんが団体準優勝でした!!昨日お伝えできず、大変失礼しました。おめでとうございます!!!

硬式テニス(男子団体、シングルス)

愛媛トレセン所属Yさん 団体準優勝!✨✨県大会出場!!

シングルス 1回戦 惜敗 

IMG_8112

硬式テニス 個人戦(女子シングルス)

愛媛トレセン所属Fさん BEST16県大会出場!!

Finalist TC所属Kさん 1回戦 惜敗

男子ソフトテニス部 個人戦

M・Sペア BEST16県大会出場!!

 2回戦 4-0 VS椿  勝利

 3回戦 4-1 VS道後 勝利 明日、続きがあります!

M・Mペア BEST16県大会出場!!

 2回戦 4-1 VS附属  勝利

 3回戦 4-0 VS南第二 勝利 明日、続きがあります!

M・Iペア BEST16県大会出場!!

 2回戦 4-0 VS桑原 勝利

 3回戦 4-1 VS津田 勝利 明日、続きがあります!

I・Fペア 

 2回戦 3-4 VS久米 惜敗

IMG_1003DSCF6039

DSCF6043IMG_0992

IMG_1067IMG_1078

DSCF6048IMG_0946

InkedIMG_0960_LIDSCF6063

女子ソフトテニス部 個人戦

K・Yペア BEST16県大会出場!!

 2回戦 4-0 VS北条北 勝利

 3回戦 4-0 VS小野  勝利 明日、続きがあります!

K・Kペア 

 1回戦 4-0 VS津田  勝利

 2回戦 4-2 VS北条南 勝利 

 3回戦 2-4 VS小野  惜敗

M・Sペア 

 1回戦 4-0 VS旭  勝利

 2回戦 1-4 VS城西 惜敗 

Y・Mペア 

 1回戦 4-1 VS桑原  勝利

 2回戦 0-4 VS北条北 惜敗

IMG_1029IMG_1023

IMG_1063IMG_1051

IMG_1087InkedIMG_1148_LI

IMG_1104IMG_1114

卓球 個人戦

Mさん 

 2回戦 3-2 VS勝山 勝利

 3回戦 0-3 VS南  惜敗

 InkedCIMG4536_LICIMG4582

ほっとな1日!市総体1日目報告!!

2024年6月11日 20時08分

 「ふっと ほっと はーと湯山」を合言葉にしている我チーム湯山。市総体1日目、熱い暑い1日でした。各会場で、激闘が繰り広げられました。結果は以下のとおりです。選手の皆さん、応援のみなさん、本当にお疲れ様でした!!!!

男子ソフトテニス部 

2回戦 3-0 VS南第二 勝利

準決勝 2-1 VS余土 勝利

 決勝 2-0 VS附属 勝利 団体優勝!!!!✨✨県大会出場!! 

DSCF5994DSCF6012DSCF6034IMG_8029

DSCF5996

女子ソフトテニス部 

1回戦 3-0 VS南第二 勝利

2回戦 2-0 VS拓南 勝利

準決勝 2-0 VS小野 勝利

 決勝 1-2 VS雄新 惜敗  団体準優勝!✨✨県大会出場!!

IMG_8018

IMG_8095

軟式野球部 

1回戦 3-10× VS拓南 惜敗

IMG_8011S0219389

S0139347S0189373

S0279426S0029267

IMG_1228

男子バレーボール部

1回戦 0-2 VS北条南 惜敗

IMG_0862IMG_0849

IMG_0855IMG_0873

IMG_0893

女子バレーボール部

1回戦 0-2 VS城西 惜敗

DSCF4279DSCF4247

DSCF4238DSCF4261

DSCF4243

硬式テニス

愛媛トレセン所属Fさん 団体優勝!!✨✨県大会出場!! 

ダブルス  ダブルス準優勝!✨✨県大会出場!! 

 Finalist TC 所属Kさん ダブルス第3位✨✨県大会出場!! 

IMG_8070

IMG_8071

剣道

団体1回戦 1-4 VS椿 惜敗

個人戦Mさん 3回戦突破 県大会出場!! 

個人戦Sさん 1回戦惜敗

個人戦Aさん 1回戦惜敗

Inked剣道_LI

InkedIMG_8078_LI

いくぞ!市総体!!!壮行会!!!

2024年6月7日 17時31分

 いよいよ来週の11日から、市総体が始まります。子どもたちのやる気の熱量も最高潮に達しています。今日の壮行会では、選手たちの意気込みを十分感じていただけたのではないでしょうか。全校生徒による応援も、熱く盛り上がりました。チーム湯山、準備は万端です!!!!

 校長先生からは、野村克也氏や孫氏の言葉も引用しながら、戦いに臨む選手たちへ激励の言葉がありました。「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」負けない態勢を作るのは自分の問題であること、負ける原因は自分自身にあること。だから、強い気持ちで最後まであきらめずに、拾って粘って負けない態勢をつくること。

「一意奮闘 ~粘る者 拾う者に勝利あり~」との熱い言葉をいただきました。

3年生にとっては、部活動の集大成です。みなさんの頑張りは、湯山中の誇りです。仲間を信じ、自分を信じて、全力で戦ってきてください!!!みんなならできる!!!!健闘を祈っています!!!

 

IMG_0777

IMG_0779DSCN6313

DSCN6350DSCF4209

DSCF4210DSCF4206

DSCF4207IMG_0793

IMG_0792IMG_0795

IMG_0796S0369240

IMG_0797DSCN6293

IMG_0804

IMG_0807DSCF4217

IMG_0812S0029124

S0049129S0079138

S0099146DSCN6298

DSCF4218IMG_0798

DSCN6407