松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛10月前半の完全下校は17:30です。

【10月15日(水)】特別校時 9:40下校(1,2年)11:20(3年)

 新人戦(1日目) 第3回実力テスト(1日目) スクールカウンセラー来校

【10月16日(木)】特別校時 9:40下校(1,2年)11:20(3年)

 新人戦(2日目) 第3回実力テスト(2日目) 

【10月17日(金)】普通校時4時間 14:00下校

 新人戦(3日目) ④1年生マイタイムライン講座 

✨✨ありがとう!!3年生!!!素晴らしいリーダーです!!✨✨

1P6A7839

1P6A7856

💛アルミ缶・古紙・キャップの回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

 


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

部活動紹介シリーズ Part6 美術部🖌

2025年1月27日 18時37分

今日は、美術部です。実は湯山中の数少ない文化部の一つです。現在、1年生6人、2年生6人、計12人で活動しています🎨

活動の主なものは、文化祭の作品作りです。「アカデミック」(目に見えるものを本物そっくりに描く・作る)と「ジャパニメーション」(日本が誇るアニメーションと漫画、イラストレーションを描く)として、人物画、生物画、風景画だけでなく、マンガやイラストレーションも書いています。今年からは Canvaも使えるようになったので、CGにも取り組もうと思っています^^

DSC_1110 DSC_1146

イベントの際にはパネルを作ります。体育大会では8mのものを作りました。

IMG_0618

文化祭では「書道パフォーマンス」を行いました。テーマは「無限」☆彡、神秘的なイメージを大切に、曲や色選びも気を使いました。ダンスはYOASOBIの群青、とても難しい曲でしたが、きっちり春から躍り込んで満足のできるものになりました!!

DSCF4309IMG_6528

DSCF4315DSCF4317

自分の作品制作だけでなく、学校行事にかかわる作品づくりはとてもやりがいがありますよ!

興味を持った人は、ぜひ美術室をのぞいてみてください🎨新入生の入部を待っています(^^)/