環境整備
2021年3月11日 12時53分3年生が廊下や階段の清掃を行いました。
通い慣れた湯山中学校に登校するのもあと5日。
環境整備に励んでくれています。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛11月の完全下校は17:00です。
【11月10日(月)】普通校時 16:00下校
歯みがき巡回指導(3年生) 卒業アルバム撮影 まつやまいじめ0の日
【11月11日(火)】普通校時 16:00下校
期末テスト発表(部活動休止) 3年生福祉体験学習 坊っちゃん学習会「アロマ教室」9:30~
【11月12日(水)】普通校時 16:00下校
歯みがき巡回指導(2年生、1年生) 湯山小2年生地域探検 スクールカウンセラー来校
定時退勤日
★★ 体育大会の愛媛CATVの放送日をお知らせします!★★
✨✨ありがとう!!3年生!!!素晴らしいリーダーです!!✨✨
💛アルミ缶・古紙・キャップの回収にご協力ください!!
地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
3年生が廊下や階段の清掃を行いました。
通い慣れた湯山中学校に登校するのもあと5日。
環境整備に励んでくれています。
昨日、分蜂と思われる蜂の大量発生により、自転車の通学路を一部変更しましたが、今朝から蜂の姿は見られないため、元の通学路に戻します。
分蜂(ぶんぽう)・・・ミツバチの1つの群れが2つに分かれるときのお引越し
毎月10日は、「まつやま・いじめ0の日」です。
生徒会本部役員と学級委員長会が3か所に分かれて呼びかけを行いました。
朝日に照らされて菜の花が光っています。
明日から2日間の日程で、県立高校一般入試が行われます。
3年生の皆さんが落ち着いて試験に臨み、普段どおりの力が発揮されることを祈っています。
2年生、技術・家庭科の授業の様子です。
3年生で行うプログラミングについて、「3年生になったら、こんな学習をするんだ」という思いを持ってもらうための予告編です。
1年生、美術科の授業の様子です。
絵文字の制作(文字を絵で表す)に取り組んでいます。
それぞれのアイデアに感心します。