松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。

 ※4月19日(土)の振替休業日は、4月25日(金)になります。(訂正しています。申し訳ありません。)

【4月21日(月)】普通校時6時間 16:00下校

 修学旅行事前指導、結団式 ※3年生  14:00下校

【4月22日(火)】普通校時6時間 16:00下校

 修学旅行1日目 6:30学校出発

【4月23日(火)】普通校時6時間 16:00下校

 修学旅行2日目


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

今日の学校の様子

2021年7月16日 16時10分

朝から雨模様の週末になりました。

5校時に3年生が、夏休み中に行われる「高校見学・体験入学」の事前指導を行いました。

全体での注意の後、各高校別に分かれ具体的な内容を確認しました。

進路決定に向けて重要な高校見学です。移動計画などしっかり準備をして多くのことを感じ、学んできてください。

放送で、後期生徒会役員任命式、引継式を行いました。

前期で退任する役員から充実感あふれる感想が発表され、新役員からは学校全体を引っ張っていくという決意の言葉が発表されました。

引き続いて、10月2日に実施予定の体育大会ブロック抽選会を行いました。

これからブロックで「HOT湯山」な活動が展開されます。

紅炎 1-2 2-2 3-2 青嵐 1-1 2-1 3-1 になりました。

 

2年生 「職業調べ」をグループ内で発表しました。

2021年7月15日 18時42分

本日は、雷等の悪天候により急遽部活動終了時刻を早めて下校しました。

急な変更でしたが、保護者の皆様に迎え等ご協力いただき、ありがとうございました。

2年生の総合的な学習の時間で、自分が調べ、レポートにまとめた職業について、グループ内で発表しました。

互いに質問したり感想を述べたりしながら、多くの職業について理解を深めました。

個別懇談お世話になりおました。

2021年7月14日 18時32分

7月12日(月)から3日間個別懇談を行いました。

保護者の皆様には、大変暑い中、また、お忙しい中ありがとうございました。

1学期末を迎え、各学級では1学期の反省と2学期の準備を進めています。

今日は学級活動で、10月に実施予定の体育大会の各係や応援リーダーの選出、2学期の学級役員の選出を行いました。

健康に留意して1学期の締めくくりをしていきましょう。

 

7月12日(月)から個別懇談を行います。

2021年7月9日 18時02分

7月12日(月)、13日(火)、14日(水)の3日間、1学期末個別懇談を行います。

保護者の皆様には、お忙しい中お世話になります。

・お車は正門を入って、生徒玄関前・中庭に駐車してください。

・校内に入られましたら、生徒玄関で検温、手指消毒をお願いします。

・生徒は13:15に終わりの会が終了し、下校します。

 部活動は16:00終了、16:15完全下校です。

校内には、7月の季語の掲示がされています。また、保健委員が熱中症予防の観点から、毎日「暑さ指数」を調べ掲示しています。

 

水泳授業行っています。

2021年7月8日 18時04分

今週から保健体育で水泳を行っています。

昨年は実施できませんでしたので2年ぶりの水泳授業です。

掃除に時間がかかりましたが、生徒の皆さんの協力によりプール、更衣室等もきれいになり気持ちよく水泳ができています。

泳力の向上とともに「水の事故防止」に向けての学習も行っています。