松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。

 ※4月19日(土)の振替休業日は、4月25日(金)になります。(訂正しています。申し訳ありません。)

【4月21日(月)】普通校時6時間 16:00下校

 修学旅行事前指導、結団式 ※3年生  14:00下校

【4月22日(火)】普通校時6時間 16:00下校

 修学旅行1日目 6:30学校出発

【4月23日(火)】普通校時6時間 16:00下校

 修学旅行2日目


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

美術部の活動

2021年7月26日 09時48分

夏休み中に、美術部が10月開催予定の体育大会のパネルを製作します。

今年のスローガンは、「繋げ!173個の夢物語」です。

今日は、パネルの文字の部分を作成していました。

完成が楽しみです。

県総体

2021年7月25日 08時42分

7月24日(土)男女ソフトテニス個人が行われ、

本校から男子2ペア、女子3ペアが出場しました。

これまでの練習の成果を発揮して熱戦を繰り広げました。

結果は、男子の1ペアがベスト16でした。

ペアで声を掛け合い、励まし合って、コートを駆け回って頑張りました。

ご声援ありがとうございました。

県総体

2021年7月23日 16時25分

女子柔道個人に出場しました。

1回戦惜敗でしたが、粘り強く技をかけ、精いっぱいの試合でした。

明日24日(土)は男女ソフトテニス個人に出場します。

第1学期終業式

2021年7月20日 15時43分

全校生徒が体育館に集まり、県総体に出場する、男子ソフトテニス、女子ソフトテニス、女子柔道、

吹奏楽コンクール県大会に出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。

各部の力強い決意発表の後、全校生徒で激励しました。

四国大会、全国大会目指して、頑張っていきましょう!

引き続き、第1学期終業式です。

各学年代表者の「1学期の反省と今後の抱負」の発表がありました。

自分ができたこと、課題となったことをしっかり振り返り、夏休みや2学期に取り組んでいくことを堂々と発表しました。

明日から夏休みです。健康に留意し時間を有効に使って学習や部活動、趣味などにじっくり打ち込んでみてください。

 

明日(7/20)県総体・吹奏楽コンクール壮行会を行います。

2021年7月19日 08時36分

明日7月20日(火)9:15~9:45 体育館で

県総体・吹奏楽コンクール壮行会を行います。

内容は、各部の決意発表、吹奏楽部の演奏(約8分)、生徒激励です。

保護者の皆様も参観いただいて構いません。

・お車は、中庭、生徒玄関前、体育館北側の空いたスペースに駐車ください。

・来校の際は、マスクを着用し、体育館入場前に検温と手指消毒をお願いします。

・参観は体育館2階からです。