松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

ふっとほっとはーと

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で8歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star3月19日から通学路変更の試行期間になっています。

 →R70319自転車通学生登校ルート.pdf


fabric_mark_star令和7年度新入生保護者の皆様へ

 まだ登録が終わっていない方へは新しい登録用紙をお渡しています。「tetoru」への登録をお願いします。あと残り少しの方になりました。よろしくお願いいたします。


『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

松山・中予地区秋季ソフトテニス大会&赤い羽根共同募金

2024年11月26日 18時32分

 報告が遅くなりましたが、男女ソフトテニス部が、先週末23日、24日に、「松山・中予地区秋季ソフトテニス大会」に参加しました。風が強く吹く寒い日でしたが、選手たちはよく頑張りました。女子は、過去最高の出場数となったとのこと。小学生もたくさん出場している大会でした。

 新たなペアで臨む人もおり、新たな気持ちで試合ができました!入賞したペアのみなさん、おめでとうございました!!✨悔しかったペアのみなさん、この冬の走り込みと練習が春に生きてきます。目標設定をしっかりして、さらに頑張ってほしいものです。結果は、次のとおりです。

 【女子】 鬼嶋・伊藤ペア 5部 第3位✨

 【男子】 山本・向井ペア 4部 第2位✨

      三谷・舩田ペア 4部 第3位✨

IMG_0631IMG_0634

IMG_0668

IMG_0667


 さて、今日から29日(金)まで「赤い羽根共同募金」の活動を行っています。令和6年度の共通助成テーマは、「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」です。集まった募金は、あらゆる住民が役割を持ち、支えあいながら生活していくことのできる地域コミュニティづくりのための資金として使われるそうです。

 みなさん、ご協力よろしくお願いします!

IMG_0662

IMG_0664IMG_0665

2年生総合的な学習の時間「ものづくり学習講座」

2024年11月25日 18時49分

 5,6時間目に、ものづくりのマイスターが来校して、プロの仕事を体験しました。生徒たちは、「日本料理」「家具製作」「和裁」「石材加工」という4つの講座に分かれて活動しました。

「日本料理」

 講師の吉崎先生と中島先生のご指導を受けながら、生徒たちはあじの3枚下ろしに挑戦しました。新鮮な食材と手際のよい包丁さばきが美味しい料理の基本になることを学びました。美味しい食材をさらに美味しく見せる熟練の技も見ることができ、料理の奥深さを感じたようです。 

DSCF4937DSCF4946

DSCF4948DSCF4951

DSCF4952DSCF4954

IMG_0648IMG_0651

「家具製作」

 講師の前田先生と馬越先生のご指導を受けながら、小物入れを作りました。米を潰して糊を作り、木材をくっつけたり、竹くぎを打ち込んだりしました。ものづくりに対して真剣に向き合い、オリジナルの小物入れを楽しく作りました。早く終わった人は、鉋削り体験や丸太切り体験をし、充実した活動になりました。

IMG_2166CHPI3225

MIAJ5841PUBP7238

VCUX4253AWTZ7136

「和裁」

 講師の田中先生、山本先生、佐伯先生のご指導を受けながら、ショルダーバッグを制作しました。1人1人模様が異なる布地を用意していただき、皮ひもを縫い付けたり、両脇を縫ったりして仕上げました。その後は、個別に着付けをしていただき、初めて着る着物に心躍らせていました。20歳の頃から和裁の仕事に携わり、着物を自分で直したり縫い上げたりしていたそうです。裁縫や着物の魅力が若い世代に引き継いでいってほしいと思います。

DSCF4440DSCF4446

DSCF4448DSCF4451

DSCF4471DSCF4473

「石材加工」

 講師の近藤先生の経験を聞き、職人としての技能を身に付けるための苦労や、やりがいについて知ることができました。石材加工の工程の一部を体験させていただき、自分の名前を刻印したゴム板をニードルを使って剝がしていきました。また、大きな岩を打ち砕く経験をさせてもらいましたが、石の目を見ながら、力と技術を合わせて形を作っていく素晴らしさを学ぶことができました。

IMG_7974IMG_7975

IMG_7978IMG_7999

3年生 総合的な学習の時間『住み続けられるまちづくり』

2024年11月22日 20時32分

 テストが終わりました!!ホッとした表情を見せる子どもたちです。けれど、息つく暇もなく、テストが返却されますので、悲喜こもごも…「たかがテスト。されどテスト。」です。しっかり受け止めて、前に進んでほしいと思います。

 湯山地区の課題として、「ごみが落ちている。」「地域行事への参加が少ない。」「少子高齢化」などが挙げられていました。そして、自分から地域行事に参加する、地域の美化活動を行う、バリアフリーについて関心を持つ、などの提言があり、湯山の地域を大切に思う気持ちが伝わってきました。みんなのプレゼンもとても上手でした!!写真やイラストなどの資料や、アニメーション機能を効果的に活用した発表はさすがでした!😊今後も、地域を愛し、地域に貢献する大人になってほしいなと思います。

DSCF6749DSCF6731

DSCF6733DSCF6735

DSCF6736DSCF6738

DSCF6742DSCF6745

DSCF6748DSCF6728

DSCF6729DSCF6727

いぶき発表会&人権集会!!

2024年11月15日 16時13分

 文化祭の午後に予定していた「人権集会」を行いました!その前に、いぶき学級のみなさんの大正琴の演奏がありました。文化祭当日も発表をしてもらったのですが、雨音が強すぎて聞こえにくかったです。それで、もう一回演奏を披露してもらうことにしました。曲目を増やして、立派な演奏をしてくれました。最後の曲は、3年生のMくんのソロ!!『残酷な天使のテーゼ』!!弾き切った後は、かっこよくポーズも決めました😊

 そのあとは、各クラス代表の人が、人権標語と、その標語に込められた思いを発表しました。そして、1年生と3年生の代表の人から、人権作文の発表もありました。さらに、人権に関するクイズや、『湯山中 友情の輪宣言』の唱和を行いました。意見を発表する場面では、全校生徒の前で、堂々と発表する人の姿に、頼もしさを感じました。これからも、湯山中からは「いじめ」「差別」「無関心」といった言葉がなくなりますように!!

 12月3日には、人権・同和教育参観日が行われます。この時にもまた、人権について真剣に考えます。どうぞ皆様ご参観ください。 

IMG_6980IMG_6982

IMG_6983IMG_6984

IMG_6997IMG_7004

IMG_0471IMG_0475

IMG_0476IMG_0478

IMG_3025IMG_3027

IMG_3029IMG_3032

IMG_3033IMG_0491

IMG_0494IMG_0497

IMG_0500IMG_0502

『湯山中 友情の輪宣言』を、全員で高らかに唱和しました!

IMG_0507IMG_0508

IMG_0510IMG_0509

県新人大会 報告!!!遅くなりました💦

2024年11月13日 14時13分

 報告が大変遅くなりましたが、先週末に行われた「愛媛県新人体育大会」の結果をご報告します。放送による壮行会も行いましたので、その時の写真もあわせてUPします。

 松山市の代表として、県大会に臨んだ選手の皆さん、お疲れ様でした。硬式テニスの米田さん(愛媛トレセン所属)が優勝✨!!!、ハンドボールの兵頭風羽さん・飛羽さん(HCえひめ所属)優勝✨!!!ラグビーフットボールの善家さん、枌原さん、上田さん(北条Jrラグビーフットボールクラブ所属)が第3位✨!!と入賞しています。おめでとうございました!!!!

 湯山中学校として出場した、ソフトテニスの小島・本吉ペア、そして、剣道の三宅さんも大健闘でした。これから寒い時期になりますが、冬季トレーニングもしっかり行って、心と身体と技を鍛えてほしいものです。頑張れチーム湯山!!!!!

IMG_0317

IMG_0445IMG_0444IMG_0440IMG_0443

<ソフトテニス女子>

 小島・本吉ペア  1回戦 4-1 VS 新居浜北中 勝利hanamaru_11203-768x738

          2回戦 0-4 VS 城辺中 惜敗 県インドア出場権獲得

IMG_0459IMG_0460

IMG_0377

<剣道 個人>

 三宅さん 1回戦 VS 今治西中 勝利hanamaru_11203-768x738

      2回戦 VS 川之江南中 勝利hanamaru_11203-768x738

      3回戦 VS 久万中 惜敗 ベスト16

IMG_0422IMG_0418

IMG_0415

<ラグビーフットボール>

 善家さん、枌原さん、上田さん(北条Jrラグビーフットボールクラブ所属)

 松山市新人体育大会 優勝!!✨✨yusyou_cup_gold

 愛媛県新人体育大会 1回戦 5-31 VS 宇摩JrRS 惜敗

           3位決定戦 45-5 VS 松山合同 勝利hanamaru_11203-768x738 第3位✨

17314091042131731409099579

1731409093219

<硬式テニス>

 米田さん(愛媛トレセン所属)

  1回戦 3-0 VS 三間中 勝利hanamaru_11203-768x738

  準決勝 3-0 VS 新田星雲中 勝利hanamaru_11203-768x738

  決勝戦 3-0 VS 愛光中 勝利hanamaru_11203-768x738 優勝!!✨✨yusyou_cup_gold

DSC_0003_BURST20241109092852534_COVER20241109_092822

1731153257740

<ハンドボール>

 兵頭 風羽さん・飛羽さん(HCえひめ所属)

  リーグ戦 19-1 VS 久米中 勝利hanamaru_11203-768x738

       29-9 VS 椿中  勝利hanamaru_11203-768x738

       27-22 VS 新居浜合同 勝利hanamaru_11203-768x738 優勝!!✨✨yusyou_cup_gold

IMG_2670

IMG_2672