松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

ふっとほっとはーと

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。

【4月8日(火)】特別校時4時間 給食なし 11:40下校

 始業式 入学式準備 自転車通学生指導(放課後)11:50~12:10

【4月9日(水)】特別校時4時間 給食なし 11:40下校

 入学式 自転車通学生指導(放課後)11:20~11:40

【4月10日(木)】特別校時5時間 14:10下校

 4月診断テスト 給食開始 地区別生徒会 まつやまいじめ0の日

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star3月19日から通学路変更の試行期間になっています。

 →R70319自転車通学生登校ルート.pdf


fabric_mark_star令和7年度新入生保護者の皆様へ

 まだ登録が終わっていない方へは新しい登録用紙をお渡しています。「tetoru」への登録をお願いします。あと残り少しの方になりました。よろしくお願いいたします。


『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

令和5年度 体育大会!!!!

2023年10月1日 14時17分

昨日、準備万端と言いました。ずっと雨が降らなかったので、あとは運動場に明日しっかり散水しないとねと先生たちで話していたのですが、神様がその会話を聞いてくれていたのでしょうか。夜のうちに雨が降り、いい具合にグランドも締まり、準備万端も万端になって、当日を迎えました!!

たくさんの保護者の皆様と、地域の方々をお迎えすることができ、子どもたちの雄姿を見ていただくことができました。全力で競技をし、全力で仲間を応援し、負けて涙し、勝って涙する子どもたちの姿は、見る人を感動させました。閉会式での、生徒会長の言葉です。

みなさん、今日まで本当にお疲れ様でした。各ブロックやクラスで団結し、私たちはこの日のために全力を注いできました。練習の中では意見が食い違うこと、思い通りにいかないことがたくさんあったと思います。それでも、最後まで諦めず仲間を信じて頑張ってきました。

 全力で頑張ったからこそ悔しい思いをしている人もいれば、嬉しい思いをしている人もいると思います。この気持ちを胸にこれからも何事にも一生懸命取り組むことを忘れないでください。

「最後まで諦めないこと」「仲間を信じること」「全力で頑張ること」これらの尊さを改めて感じた1日でした。生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした!!感動をありがとうございました!!!ブロック長、副ブロック長、応援リーダーのみなさん、各種目のリーダーのみなさん、各クラスのリーダーのみなさん、その頑張りに応えたみなさん!!ありがとう!!!!

「青嵐」 ブロック優勝!!✨✨

IMG_1128

「紅炎」 応援パフォーマンス 最優秀✨✨

IMG_1135

これから3日間くらいは、体育大会大特集です(^^ゞ お楽しみに~~~♪♪

DSC_0097

DSC_0122DSC_0103

DSC_0113DSC_0128

温かい声援を送っていただいた保護者の皆様、地域の皆様、先輩のみなさん、本当にありがとうございました。最後は、テントの片付けまでお手伝いいただき、心から感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします!