松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

ふっとほっとはーと

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で8歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star3月19日から通学路変更の試行期間になっています。

 →R70319自転車通学生登校ルート.pdf


fabric_mark_star令和7年度新入生保護者の皆様へ

 まだ登録が終わっていない方へは新しい登録用紙をお渡しています。「tetoru」への登録をお願いします。あと残り少しの方になりました。よろしくお願いいたします。


『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

4月13日(木)

2023年4月13日 13時17分

湯山中学校オリジナルキャラクター「ゆっぴー」 

全校生徒161名と教職員29人。あと一人、湯山中学校には

なくてはならない人がいます!!今日はその人の紹介です。

そうです、もうすっかりおなじみになっている湯山中学校の

かわいいキャラクター「ゆっぴー」です!!

ゆっぴーは、湯山中学校創立70周年(平成28年度)に誕生しました。

生徒会で全生徒からデザインを募集して決定し、湯山の「ゆ」

みんなが「ハッピー」になることを願って「ゆっぴー」と名付けられました。

今年は創立77年にあたる年ですから、ゆっぴーは7歳ということになります。

 

湯山地区といえば「タケノコ」と「温泉」です。

ゆっぴーは、その2つをモチーフとして作られた愛らしいキャラクターなのです。

いろいろな場面で、私たちを盛り上げてくれる「ゆっぴー」です。

大きなゆっぴーも登場すると思いますので、1年生の皆さん楽しみにしていてくださいね!

それでは、今日はゆっぴーのいろいろです

そして、昨年度、今の3年生が台湾の中学校と交流をした際に、オリジナルで

作ったゆっぴーたちも紹介します!!

なかなか力作ぞろいですね!!

私の一押しは・・・

おふろゆっぴー!!

なんとも癒されますよね。すっぴんもかわいいゆっぴーです。

これからも、湯山中学校とゆっぴーをどうぞよろしくお願いいたします!!!