総体に向け部活動頑張っています。
2022年5月25日 09時46分今日、5月25日(水)は1年生繰替休業日です。
6月7日(火)からの松山市中学校総合体育大会に向け、各運動部の活動も熱を帯びてきました。
感染症対策、熱中症対策を行いながら、自分たちの目標達成に向け集中して練習に取り組んでいます。
全校一丸「ふっと・ほっと湯山!」で盛り上げていきましょう。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛4月の完全下校は18:00です。
※4月19日(土)の振替休業日は、4月25日(金)になります。(訂正しています。申し訳ありません。)
【4月21日(月)】普通校時6時間 16:00下校
修学旅行事前指導、結団式 ※3年生 14:00下校
【4月22日(火)】普通校時6時間 16:00下校
修学旅行1日目 6:30学校出発
【4月23日(火)】普通校時6時間 16:00下校
修学旅行2日目
保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~
厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。
保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~
『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
今日、5月25日(水)は1年生繰替休業日です。
6月7日(火)からの松山市中学校総合体育大会に向け、各運動部の活動も熱を帯びてきました。
感染症対策、熱中症対策を行いながら、自分たちの目標達成に向け集中して練習に取り組んでいます。
全校一丸「ふっと・ほっと湯山!」で盛り上げていきましょう。
爽やかな日差しのもと1週間がスタートしました。
朝、生徒玄関では生徒会役員が「緑の募金」を呼びかけています。
この「緑の募金」は、身近な環境の緑化活動に協力することで、自然を愛する子心を育てることが目的です。
今週金曜日まで行います。
2年生の技術科で夏野菜の栽培をしています。
土づくりからはじめ、苗植えを行い、収穫までを実習を通して学びます。
班づくり、各係分担、班の目標を決めを行い準備を進めています。
今日は、係会がありました。
班長、生活係、レク係、食事係に分かれ、各係の仕事内容を確認しました。
今回の活動に通して、一人一人が確実に自分の役割を果たすことで集団の目標が達成されることを学習していきます。
各班の目標も掲示されています。
週末は各運動部、練習試合や大会を行いました。
課題を一つ一つクリアしながら来月の市総体に向けて頑張っていきます。
ソフトテニス部は、第23回松山・中予地区春季団体対抗ソフトテニス大会に出場しました。
全員が「次の1ポイント」を目指して集中して競技しました。
男子の1部では見事優勝しました。市総体に向け湯山中一丸で「ふっと・ホット」に盛り上げていきましょう。