マスクの配布について
2020年4月21日 09時14分本日から23日までの3日間で、学習プリント等と一緒に、国から生徒用として学校に配布された布製マスクもお届けします。新型コロナウイルスの感染拡大防止にご活用ください。
なお、この布製マスクは1日1回の洗濯により、おおむね1か月の利用が可能となっています。
以下の【洗い方に関する動画】もご覧ください。
「布マスクをご利用のみなさまへ」(経済産業省)
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛11月の完全下校は17:00です。
【11月5日(水)】1,2年普通校時6時間 16:00下校 ※完全下校が17:00になります。
タイピングコンテスト(朝) 連合音楽会(3年生参加 15:00本番予定)
【11月6日(木)】短縮6校時 15:30下校
2年生心肺蘇生法講座 専門委員会・生徒協議会
★★ 体育大会の愛媛CATVの放送日をお知らせします!★★
✨✨ありがとう!!3年生!!!素晴らしいリーダーです!!✨✨
💛アルミ缶・古紙・キャップの回収にご協力ください!!
地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
本日から23日までの3日間で、学習プリント等と一緒に、国から生徒用として学校に配布された布製マスクもお届けします。新型コロナウイルスの感染拡大防止にご活用ください。
なお、この布製マスクは1日1回の洗濯により、おおむね1か月の利用が可能となっています。
以下の【洗い方に関する動画】もご覧ください。
「布マスクをご利用のみなさまへ」(経済産業省)
夏服の採寸について4/29~5/6にいよてつ高島屋にて行うと案内しておりますが、
緊急事態宣言を受け、4/18から休業をされている状況です。
現時点では、学校再開日以降にできるだけ早く対応する予定です。日程等わかり次第、ご案内しますので
その旨、ご了承ください。
ただし、どうしてもご不明な点等ありましたら、4/26までは089-948-2252にて電話でお問い合わせください。
4月21日(火)から23日(木)の3日間で各家庭を訪問し、学習プリント等をお届けします。
以下の対応をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
〇 インターホン等で来訪したことをお知らせします。
〇 ご不在の際は、学習プリント等を入れた封筒をポストに投函いたします。
保護者の方に家にいていただく必要はありません。
緊急事態宣言発令中の訪問ではありますが、何卒、ご協力お願いいたします。
いつ学校が再開されてもいいように、環境を整えています。
◇保健室前の掲示
◇手洗い場の掲示
◇手指の消毒液
◇扇風機の設置(効率よく換気を行うため)
今一度、「うつらないよう自分を守る」、「うつさないよう周りの人に気を配る」、「できるだけ家庭で過ごす」ことの徹底を。
4月9日から2週間程度を目途に臨時休業としていましたが、松山市教育委員会からの通知を受け、松山市で感染が拡大している状況であることから、臨時休業を5月6日まで延長することになりました。
詳しくは、➤こちらをご覧ください。