松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛11月の完全下校は17:00です。

【11月10日(月)】普通校時 16:00下校

 歯みがき巡回指導(3年生) 卒業アルバム撮影 まつやまいじめ0の日 

【11月11日(火)】普通校時 16:00下校

 期末テスト発表(部活動休止) 3年生福祉体験学習 坊っちゃん学習会「アロマ教室」9:30~

【11月12日(水)】普通校時 16:00下校

 歯みがき巡回指導(2年生、1年生) 湯山小2年生地域探検 スクールカウンセラー来校 

 定時退勤日

 

★★ 体育大会の愛媛CATVの放送日をお知らせします!★★

✨✨ありがとう!!3年生!!!素晴らしいリーダーです!!✨✨

1P6A7839

1P6A7856

💛アルミ缶・古紙・キャップの回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

 


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

表彰伝達・非行防止の主張

2020年12月10日 16時20分

スポーツ、文化、様々な場面で活躍した生徒の表彰伝達を行いました。

また、11月末に開催予定だった「松山東地区非行防止主張大会」が中止になったため、代表生徒が全校放送で発表しました。

まつやま・いじめ0の日

2020年12月10日 09時53分

毎月10日は、「まつやま・いじめ0の日」です。

登校時、生徒会本部役員と学級委員がのぼりを持って、「いじめ0・いじり0」を呼びかけました。

また、明日行われる生徒会役員選挙に向け、立候補者がアピールを行いました。

シトラスリボン運動

2020年12月9日 08時38分

昨日の終わりの会で、生徒会から「シトラスリボン運動」実施の呼びかけがありました。

それを受け、今日の朝読書の時間を利用して、全校生徒でシトラスリボンを作りました。

「いじめ0・いじり0」に取り組む湯山中学校では、全校生徒と教職員が、シトラスリボンを通学カバンや名札に付け、安全・安心で温かい学校を目指します。

 

保健委員会から(生徒集会)

2020年12月3日 15時36分

放送による保健委員会からの生徒集会がありました。

アンケート結果等を基に、健康な心身を維持するためには、「朝食をとること」「質の良い睡眠をとること」「運動をすること」が大切だという話がありました。

生徒会活動

2020年12月1日 16時19分

専門委員会、生徒協議会が行われました。

生徒協議会では、「いじめ0の日の取組」、「シトラスリボン運動」などについて話し合われました。