松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

ふっとほっとはーと

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。

【4月8日(火)】特別校時4時間 給食なし 11:40下校

 始業式 入学式準備 自転車通学生指導(放課後)11:50~12:10

【4月9日(水)】特別校時4時間 給食なし 11:40下校

 入学式 自転車通学生指導(放課後)11:20~11:40

【4月10日(木)】特別校時5時間 14:10下校

 4月診断テスト 給食開始 地区別生徒会 まつやまいじめ0の日

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star3月19日から通学路変更の試行期間になっています。

 →R70319自転車通学生登校ルート.pdf


fabric_mark_star令和7年度新入生保護者の皆様へ

 まだ登録が終わっていない方へは新しい登録用紙をお渡しています。「tetoru」への登録をお願いします。あと残り少しの方になりました。よろしくお願いいたします。


『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

大雨警報発表、自宅待機してください!

2020年7月7日 06時45分

 7月7日火6時45分現在、松山市に大雨洪水警報が発表されています。また、湯山地区(杉立町、宿野町、湯山柳、末町、食場町、上高野町、高野町、溝辺町)には土砂災害警戒レベル3避難準備が発令されています。今後の松山市からの指示に従って行動してください。

    生徒の皆さんは登校せず、自宅待機してください。なお、11時までに解除されれば、午後の授業の準備をし、13時10分までに登校となります。また、湯山地区(杉立町、宿野町、湯山柳、末町、食場町、上高野町、高野町、溝辺町)には土砂災害警戒レベル3避難準備が発令されています。今後の松山市からの指示に従って行動してください。

校内研修会

2020年7月6日 18時25分

放課後、Zoomについての校内研修会を行いました。

操作方法、使用上の注意、ちょっとしたコツ等について共通理解を図りました。

練習試合再開

2020年7月6日 13時57分

7月4日(土)から練習試合を再開しました。

あいにくの雨で、中止になった部活動もありましたが、

日頃の練習の成果を試す、よい機会となりました。

ツユクサ

2020年7月3日 13時06分

ちょうど梅雨の時期に咲く花、ツユクサ。

本校には、2種類のツユクサが咲いています。

一つは、いわゆるツユクサ。自生したものです。

もう一つは、ムラサキツユクサ。これは、理科の授業で植物の細胞を観察するために数年前に植えたものです。

生徒集会

2020年7月2日 16時17分

テレビ放送を利用して、学級委員長会による生徒集会を行いました。

テーマは、「一人一人の行動が学級を変える。笑顔でフッと、安全・安心にホッとする学校生活を送ろう!」

「ゆっぴークラス」と「ダークゆっぴークラス」の様子をVTRで紹介し、【あいさつ】【休み時間と黙想】【授業中】の3つの場面について考えました。