松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月の完全下校は18:30です。

【5月14日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 1、2年内科検診 スクールカウンセラー来校 定時退勤日

【5月15日(木)】普通校時6時間 16:00下校

 色覚検査  

【5月16日(金)】普通校時6時間 16:00下校

 色覚検査

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

明日「湯山中 文化の日」を行います。

2021年10月22日 16時05分

体育館の準備や校内の環境整備を行いました。

合唱コンクールのリハーサルも行われ、明日の発表がとても楽しみです。

この2週間、校内には生徒の歌声が響き、爽やかな空気があふれていました。

明日10月23日(土)は、

 8:40~ 各学級で参観授業

 9:40~ 体育館で人権集会、合唱コンクール、ステージ発表

来校される保護者の皆様は、「入場証」をご持参ください。

また、マスクの着用や手指消毒などの感染症対策へのご協力をお願いいたします。

【各学級の演奏曲】

1年1組 COSMOS

  2組 地球星歌 ~笑顔のために~

2年1組 聞こえる

  2組 時の旅人

3年1組 ヒカリ

  2組 あなたへ ~旅立ちに寄せる歌~

全校合唱 湯山中讃歌

 

新人大会の結果

2021年10月20日 16時45分

今日、剣道女子個人が行われました。

本校選手は、気迫あふれる積極的な試合を展開しました。

3回戦で惜敗しましたが、

ベスト16、県新人大会出場となりました。

本日で、市新人大会の全日程が終了しました。

本校生徒に対しまして、温かいご支援、ご声援ありがとうございました。

 

「湯山中文化の日」に向けて

2021年10月19日 16時46分

今週末23日(土)に湯山中文化の日を行います。

各学級の合唱は仕上げに入ってきました。

みんなの気持ちが一つになったすばらしい歌声が校内に響いています。

吹奏楽部は、3年生との最後の演奏に向け、集中して練習しています。

スローガンパネルも急ピッチで作成されています。

当日が楽しみです。

今週に入り気温が下がってきました。体調管理に十分気をつけましょう。

自転車通学生の通学路が一部安全整備されました。

2021年10月18日 19時54分

自転車通学生の安全登校のため、松山市により石手川沿いの道路の一部に安全整備が行われました。

内容は、

① 道端を明確にし川への転落防止のため

 ・ガイドポスト(オレンジ ラバーポール)を設置

  夜間は反射材により対応

② 通行する自動車や自動二輪車への啓発として

 ・車道外側線を引き、車道と歩道が明確になりました。

自転車の乗り方に気を付け、今後も安全第一で登校しましょう。

新人大会3日目

2021年10月15日 08時12分

湯山中の選手たちは元気に学校を出発しました。

男子バレーボール 準決勝 10:40~ 県武道館

 13:00~ 決勝または順位決定戦

男子ソフトテニス 個人 準々決勝から

「HOT湯山!」粘り強い熱いプレーを期待しています。

学校は、6時間授業で各学級での合唱練習の終了は16:00、

完全下校は17:30です。

【今日の結果】

男子バレーボール 準決勝 0-2 惜敗 

  第3位 県新人大会出場

 

男子ソフトテニス 1ペア 準決勝惜敗

  第3位 県新人大会出場

県新人大会に向けて、次の大会、総体に向けて

各部とも今回つかんだ自信をさらに大きく、

感じた課題を一つでも克服するため練習頑張ります。