集会活動
2019年7月1日 15時59分
全校生徒による集会活動が行われました。生徒会執行役員が中心となって話合い活動を企画しました。
全員が自分の考えを持ち、テーマに対して活発な意見交換を行うことができた集会となりました。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で8歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛完全下校は17:45です。
【3月17日(月)】特別校時
第78回卒業式 職員会議 3年生見送り11:35~11:50
【3月18日(火)】普通校時6時間 16:00下校
古紙・アルミ缶回収 あいさつ運動 県立高校合格発表 自転車通学生指導
【3月19日(水)】普通校時6時間 16:00下校
通学路変更試行期間スタート
令和7年度 新入生説明会資料をUPしています!
このページのトップにある「メニュー」→「お知らせ」→「令和7年度新入生説明会資料」からご覧ください。なお、「部活動」からは、昨年度と今年度の部活動紹介ページも見られますので、是非ご覧ください😊♬
令和7年度新入生保護者の皆様へ
まだ登録が終わっていない方へは新しい登録用紙をお渡ししますので、「tetoru」への登録をお願いします。
『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
全校生徒による集会活動が行われました。生徒会執行役員が中心となって話合い活動を企画しました。
全員が自分の考えを持ち、テーマに対して活発な意見交換を行うことができた集会となりました。
校内研修(救命救急)の様子です。心肺蘇生法やAEDの使い方、
アレルギーのショック症状に対処するためのエピペンの使い方
などについて学びました。