タブレット活用について全体指導を行いました。
2022年5月9日 19時46分新年度になり、授業等で活用するタブレットの使用について全体指導を放送で行いました。
タブレットを「安心・安全・快適」に活用するため、松山市が定めた「タブレット活用のルール」を確認しました。
テレビ放送でしたが、担当教員の説明を真剣に聞き、必要な作業を行いました。
授業で積極的に活用していきましょう。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛11月の完全下校は17:00です。
【11月13日(木)】 普通校時 16:00下校
さわやか体育大会(いぶき・せせらぎ)
【11月14日(金)】普通校時 16:00下校
3年生消費生活講座 坊っちゃん学習会「給食試食会」11:50~
【11月17日(月)】普通校時 16:00下校
魚食体験食育授業①~④校時
✨✨ありがとう!!3年生!!!素晴らしいリーダーです!!✨✨
💛アルミ缶・古紙・キャップの回収にご協力ください!!
地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
新年度になり、授業等で活用するタブレットの使用について全体指導を放送で行いました。
タブレットを「安心・安全・快適」に活用するため、松山市が定めた「タブレット活用のルール」を確認しました。
テレビ放送でしたが、担当教員の説明を真剣に聞き、必要な作業を行いました。
授業で積極的に活用していきましょう。