松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛月の完全下校は18:00です。

 皆様、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。2学期が近づいてきました。ワクワクしながら、2学期を待ちたいと思います。8月30日の親子奉仕作業、どうぞよろしくお願いいたします!

💗8月30日(土) 親子奉仕作業 よろしくお願いします! 

 ※大変暑いので、熱中症対策を万全にしてください。案内文書はこちら→→R7_第1回坊っちゃん学習会「親子奉仕活動」開催のご案内.pdf

💛アルミ缶・古紙の回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

期末テストまであと5日!!!!!

2025年6月18日 19時08分

 総体、お疲れさまでした!努力の汗が光った熱い日々が終わり、次のチャレンジがやってきます。そう、それは「期末テスト」!!

部活で鍛えた集中力と粘り強さを、今度は勉強に活かすときです。塾や家庭教師、通信教育など、学校外でも努力している生徒はたくさんいます。ですが――忘れてはいけない、一番大切なのは何か。

それは、「授業」です!

「塾で帰りが遅くて、寝不足で授業中にウトウト…」
「塾の宿題に追われて、学校のワークが手つかず…」

これでは、せっかくの努力がもったいない!

先生たちは、授業で活動したこと授業で配ったプリント、そして学校で使っているワークを中心にテストを作っています。つまり、日々の授業を大切にすることこそが、点数アップへの最短ルート!

しかも、1学期の期末テストは範囲がせまく、高得点を狙いやすいチャンスでもあります。ここでしっかり結果を出せば、2学期以降の自信にもつながります!

さあ、目標に向かって、ラストスパート!
先生たちも全力でサポートします。

一緒に、全力でがんばろう!!保護者の皆様、どうぞご家庭でのサポートもよろしくお願いいたします😊

slump_good_man_study