松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛月の完全下校は18:00です。9月17日(火)から17:45です。

mark_chuui台風が接近しております。明日の朝は、気象情報を確認してください。6:45の時点でtetoruとホームページでお知らせします。アクセスが集中するとホームページが開かないこともありますので、ご注意ください。「非常変災時における対応について」もご確認ください。

【9月5日(金)】普通校時6時間 15:40下校(清掃なし)

【9月8日(月)】普通校時6時間 16:00下校

 教職体験実習(~9/12) 職場体験学習事前指導⑥(2年生)

【9月9日(火)】普通校時6時間 16:00下校

 職場体験学習(2年生)

 

💛アルミ缶・古紙の回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

湯山をHAPPYに! ゆっぴーです!!

2025年4月30日 19時57分

 今日は、湯山中学校のマスコットキャラクターの「ゆっぴー」を紹介します!!!

ゆっぴーは、湯山中学校創立70周年の時に、当時の生徒が考え出したキャラクターなのです。『湯山をハッピーに』というのが名前の由来です😊 タケノコの体に、かわいい花飾りをつけています。手には、風呂おけと笹を持っています。湯山はその名の通り、お湯が湧き出る町です。そして、タケノコの産地としても知られています。それを体で表現しているのです!!

 これは、ノーマルバージョン!

おけと笹と

いろいろな場面で登場します。コロナ禍のときは、こんな感じです。

コロナ

卒業式には、こんな感じ・・・

卒業式

ときには、こんなことや、

バレー

こんなことも!

ヘビメタ

個性豊かなゆっぴーですが、やっぱり一番おすすめのゆっぴーは・・・

おふろゆっぴー

これですっ!!なんとも癒されますね。ゆっぴーも、お湯につかって疲れを癒しているのです。

花飾りも笹の葉も取っ払った「すっぴん」のゆっぴーも愛らしいですね😊しかし、性別は不明です(笑)

これからも、湯山中学校を盛り上げ、湯山中生を熱く応援するゆっぴーをよろしくお願いします。