松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。

 【4月19日(土)】特別校時2時間 10:30下校

 参観日 学級懇談会 PTA総会 ※この日の振替休業日は、4月25日(金)になります。(訂正しています。申し訳ありません。)

【4月21日(月)】普通校時6時間 16:00下校

 修学旅行事前指導、結団式 ※3年生  14:00下校

【4月22日(火)】普通校時6時間 16:00下校

 修学旅行1日目 6:30学校出発


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

英語科 SPEECH CONTEST 2024

2024年2月29日 16時58分

3年生の普通授業は、もう今週と来週で終わります。いよいよ県立一般入試まであと1週間となりました。英語科では、3年間の集大成として「スピーチコンテスト2024」を行いました!!お題は、『The Person that I respect(私が尊敬する人)』⭐

子どもたちは、本当に様々なジャンルの人を紹介してくれました。俳優、女優、歌手、作家、イラストレーター、エンジニア、ユーチューバー、スポーツ選手、コメディアン…などなど。そして、もっと身近な存在である家族、親せき、友達も!!その人物がどんな人物なのか、どういうことろを尊敬しているのか、自分の作った英文で一生懸命伝える子どもたちでした。ウォルト・ディズニーを紹介したNさんは、かわいいミニ―のカチューシャを付けて発表します。そして、マイクもどきを持って、友達にインタビューをして回りました!また、家族や親せきを紹介した人たちのエピソードを聞くと、なんだか気持ちがほっこりしました。「She is the best mom in the world.」なんて言われると感動ですよね。スピーチの後は、Q&A。頑張った友達に、称賛の言葉や質問を投げかけます。終始なごやかな雰囲気でスピーチが行われました。最後には、ALTの先生のスピーチも聞いて、へぇーーーーとなった3年生でした。みなさん、よく頑張りました!!英語で伝える楽しさ、英語で理解できる楽しさを味わえたことでしょう!!高校でも頑張って!!

IMG_5522IMG_5524

IMG_5527IMG_5532

IMG_5516IMG_5541