松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月の完全下校は18:30です。

【5月7日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 スクールカウンセラー来校

【5月8日(木)】特別校時6時間 14:30下校

 住所確認巡回1日目 身体計測 軟式野球部保護者会 19:00~ 女子バレーボール部保護者会19:30~

【5月9日(金)】特別校時6時間 15:05下校

 まつやまいじめ0の日 住所確認巡回2日目 尿検査(1回目)

 第1回PTA役員会19:00~ ※完全下校18:00


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員会の駐車について~

 5月9日(金)の第1回役員会、大変お世話になります。選出された各クラス6名の方に集まっていただく会です。社会教育部の方は、出席する必要はありません。車で来られる方は、西門(体育館の裏)から入って、正門から出る一方通行の詰込み駐車となります。グラウンドは開きませんので、よろしくお願いいたします。案内文書→→PTA役員会案内.pdf

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

5月16日(火)

2023年5月16日 19時27分

古紙・アルミ缶回収にご協力お願いします!!!

 湯山中学校では、毎週火曜日7:25~7:45に、古紙とアルミ缶の回収を行っています。

今朝も、当番の生活環境委員さんたちが、玄関前で爽やかにあいさつをしながら、回収を呼び掛けていました。レジ袋にアルミ缶を入れて、委員さんに手渡します。たくさん持って来てくれると、うれしくなります。

昨年度の回収では、6,490円の収入となり、生徒会費として学校や生徒のみなさんのために還元することができました。

どちらもリサイクル業者が買い取ってくれるのですが、買取相場は、古紙は数円/㎏、アルミ缶は50~200円で、単価としては、アルミ缶の方が高いです。どちらもこつこつと集めると、SDGsに貢献し地球に優しいばかりではなく、より良い学校づくりのための大切な資金になります

ご家庭で出た、古紙・アルミ缶をぜひ子どもたちに持たせてください。時間外でも受け付けますので、お持ちください!ご協力よろしくお願いします!!

SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」15「陸の豊かさも守ろう」に関連する活動でもあります。小さな一歩から目標に近づいていきたいですね!!