総体に向けて(軟式野球部)
2021年6月1日 19時17分総体まで1週間。
各部とも実践を意識した仕上げともう少しの地力アップに励んでいます。
日に日に3年生の表情が引き締まってきています。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛5月の完全下校は18:30です。
【5月14日(水)】普通校時6時間 16:00下校
1、2年内科検診 スクールカウンセラー来校 定時退勤日
【5月15日(木)】普通校時6時間 16:00下校
色覚検査
【5月16日(金)】普通校時6時間 16:00下校
色覚検査
保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
総体まで1週間。
各部とも実践を意識した仕上げともう少しの地力アップに励んでいます。
日に日に3年生の表情が引き締まってきています。
専門委員会と生徒協議会が行われました。
各委員とも新型コロナウイルス感染症の対策をしながら、
できる活動を計画的に行ってきました。
6月の生徒会目標は「懸命」です。
前半は市総体、後半には期末テストがあります。
学校生活も少しずつ幅が広がっていきます。頑張っていきましょう。
市総体まであと10日。
各部とも目標をもって、「熱く」活動しています。
体育館では、男女のバレーボール部が活動しています。
レシーブやアタックの基本練習から
ゲーム形式の練習を元気よく行っています。
全校で「総体」に向けて盛り上げていきましょう!
本日、3年生が全国学力・学習状況調査を実施しています。
教科に関する調査(国語、数学)と生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査が行われます。
真剣に取り組んでいます。
1年生は「読書カード」掲示されています。
自分が紹介したい本についてあらすじや感想などイラストを交えてまとめています。
見る人により伝わるよう工夫して仕上げています。
2年生は学習した内容をより深めています。
「清少納言に挑戦」として、四季について自分の感性をまとめています。
春は桜・・ 夏は草むしり・・ 秋はキャンプ・・