授業の様子
2021年11月26日 14時51分英語科の授業では、一人一人が自分の音読をタブレットPCで録音し、ロイロノートに保存しています。
自分の音読(発音・発声)を確認しながら学習しています。
せせらぎ学級が調理実習を行いました。
上手にでき上がりました。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛5月の完全下校は18:30です。
【5月14日(水)】普通校時6時間 16:00下校
1、2年内科検診 スクールカウンセラー来校 定時退勤日
【5月15日(木)】普通校時6時間 16:00下校
色覚検査
【5月16日(金)】普通校時6時間 16:00下校
色覚検査
保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
英語科の授業では、一人一人が自分の音読をタブレットPCで録音し、ロイロノートに保存しています。
自分の音読(発音・発声)を確認しながら学習しています。
せせらぎ学級が調理実習を行いました。
上手にでき上がりました。
4校時、避難訓練を行いました。
今回は、学校北側の山が土砂崩れを起こし屋外に避難できないという想定で、
3階以上への非難の動きを確認しました。
避難完了後、体育館へ移動し教頭先生から、「災害に備える意識」「行動の原則」「チームとしての行動」について話がありました。
真剣な態度で学習できました。
今日はテスト3日目です。
1年生 国語 技・家 保健体育
2年生 理科 英語 保健体育
3年生 社会 理科 保健体育
4校時学級活動、給食を実施します。
13:35 終わりの会終了
14:00 専門委員会終了
今日の部活動生の完全下校は15:30です。
テスト2日目です。
1年生 英語 理科 美術
2年生 社会 数学 美術
3年生 国語 技・家 美術
11:50に終わりの会が終了して下校です。
あいにくの雨の中、1週間のスタートです。
今日から3日間、1・2年生は2学期末テスト、3年生は第4回実力テストです。
1年生 数学 社会 音楽
2年生 技・家 国語 音楽
3年生 数学 英語 音楽
11:50終わりの会終了で、下校です。
12月4日(土)に開催される、松山市中学校駅伝競走大会に向けて練習を頑張っています。
一人一人が自分の目標達成に向け、黙々と取り組んでいます。
新型コロナウイルス感染症の感染予防の観点から、
今年度も継走のスタイルで実施します。
全校で応援し盛り上げていきましょう。Foot湯山!