松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月の完全下校は18:30です。

【5月9日(金)】特別校時6時間 15:05下校

 まつやまいじめ0の日 住所確認巡回2日目 尿検査(1回目)

 第1回PTA役員会19:00~ ※完全下校18:00

【5月12日(月)】普通校時6時間 16:00下校

 尿検査(予備日)

【5月13日(火)】普通校時6時間 16:00下校

 

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員会の駐車について~

 5月9日(金)の第1回役員会、大変お世話になります。選出された各クラス6名の方に集まっていただく会です。社会教育部の方は、出席する必要はありません。車で来られる方は、西門(体育館の裏)から入って、正門から出る一方通行の詰込み駐車となります。グラウンドは開きませんので、よろしくお願いいたします。案内文書→→PTA役員会案内.pdf

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

3学期スタート

2022年1月11日 16時10分

あいにくの雨模様の朝でしたが、元気な挨拶とともに3学期がスタートしました。

感染症対策により始業式、任命式等はテレビ放送で行いました。

各学年の代表生徒による「冬休みの反省と新学期の抱負」では、

今年1年の具体的な目標が発表されました。

その後、1・2年生は診断テスト、3年生は実力テスト2教科に集中して取り組みました。

明日は、全学年テスト3時間を含む5時間授業、15:00終わりの会終了、

放課後、専門委員会、生徒協議会が行われます。

部活動の完全下校時刻は17:00です。

3学期の開始について

2022年1月10日 10時12分

朝の検温を行い、体調には十分注意して登校するようにしてください。

始業式、任命式は感染症対策としてテレビ放送で行います。

1月11日(火)の予定

登校        ~7:55

始業式・任命式等   8:40~ 9:20

診断・実力テスト①  9:35~10:25

診断・実力テスト② 10:40~11:30

学級活動(終会を含)11:40~12:30

給食はありません。   12:30下校です。

部活動再開

2022年1月4日 09時27分

年末年始のお休みが明け、今日から部活動も再開。

今朝は、男子バレーボール部が元気に活動していました。

来週には大会が控えていて、引き締まった表情で熱を帯びた練習をしていました。

2022年スタート

2022年1月1日 11時09分

おだやかな天気で新年がスタートしました。

今年も「ふっと、ホッと」にいきましょう。

今年もよろしくお願いいたします。

松山市小中学生いじめ0ミーティング

2021年12月28日 16時39分

松山市内すべての小中学校の児童生徒をオンラインでつないで、「いじめ0ミーティング」が開かれました。

本校は分科会の会場で、旭中、日浦中、伊台小、五明小、日浦小の児童生徒が集まり意見交換しました。

本校からは、2年生の生徒会役員が参加し、湯山中学校分科会の司会や本校の取組発表を立派に行いました。

今回は、「スマホ・ケータイ電話・SNSでのいじめ」についても協議され、参加者は活発に意見を発表していました。

アンサンブルコンテストに管楽五重奏が出場し、練習の成果を発揮して立派に演奏しました。

2021年、湯山中生は校内外で「Foot! Hot!」に活躍しました。

2022年「寅年」も頑張っていきましょう。