松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛月の完全下校は18:00です。

1学期が終わりました。あらゆる場面でのご協力ありがとうございました。

皆様、よい夏休みをお過ごしください😊 

💛アルミ缶・古紙の回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

1学期が終わりました!終業式&壮行会!!

2025年7月19日 13時36分

 1学期が終わりました!!

 終業式では、校長先生からは、プロゴルファーの格言「NEVER UP NEVER IN(カップに届かないボールは絶対に入らない)」を引用して、勉強にも部活動にも思い切ってチャレンジしてほしいという温かい励ましのメッセージが送られました。詳しくは、学校だより「ゆやま」をご覧ください。→こちらから

壮行会では、夏のコンクールや大会に向けて出場する吹奏楽部や運動部の選手たちに、全校生徒から大きな拍手と激励の言葉が届けられ、心のこもった時間となりました。

その後、各教室では、担任の先生から一人ひとりに通信簿が手渡されました。生徒たちは、緊張しながらも真剣な表情で受け取り、自分の一学期をしっかりと振り返っていました。

この1学期間、日々の授業や行事、部活動など、さまざまな場面で生徒たちは確かな成長を見せてくれました。それを支えてくださったのは、何よりも保護者の皆様の温かいご理解とご協力です。日々の送り迎え、家庭での声かけ、行事への参加など、学校と共に歩んでくださったことに、心より感謝申し上げます。

夏休みは、心と体をリフレッシュする大切な期間です。事故やケガに気をつけながら、家族との時間や自分自身の時間を大切に過ごし、また2学期に元気な笑顔で再会できることを楽しみにしています。

本当にありがとうございました。皆様、よい夏休みを☆彡

【吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部のみなさん!】

P1130828P1130827

IMG_4181IMG_4206

P1130846P1130833

【学年代表として作文発表してくれたみなさんと校長先生!】

P1130868P1130820

P1130823P1130877

【県総体に出場するみなさん!】

P1130849P1130850

P1130851P1130852

P1130853P1130854

P1130855P1130856

【愛媛県選抜メンバーに選ばれ、関西中学生ラグビーフットボール大会に出場する枌原さん!】

P1130860

【最後の学活の様子】

DSCN9179DSCN9178DSCN9180

DSCN9183DSCN9182DSCN9184

DSCN9189DSCN9190DSCN9193

通信簿をもらって大喜びの2年生!!😊😊

DSCN9192DSCN9195