松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。5月から18:30です。

 【4月28日(月)】普通校時6時間 16:00下校

【4月30日(水)】短縮校時6時間 15:30下校

 あいさつ運動(担当2年2組)※誰でも参加できます! 専門委員会・生徒協議会

【5月1日(木)】普通校時6時間 16:00下校


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

1年生 奉仕清掃活動をしました!!

2025年3月21日 11時26分

 3月19日。1年生が学年末ということで、5、6時間目を使い、奉仕清掃を行い、自分たちの教室、廊下をピカピカにしてくれました😊まず、机と椅子を、すべて廊下に出し、広々とした教室を分担して、隅から隅まできれいに磨きました。窓の桟の汚れや、テレビ台の埃…。普段の清掃ではなかなかできないところの、やはり1年間の積もり積もった汚れが気になりました。窓ガラスも指紋がついてくもっていたので、必死で拭きました。次に、机と椅子を教室内に戻し、今度は、廊下磨きです。黒く汚れたところをゴシゴシこすりました。みるみるきれいになっていく教室や廊下を見ながら、ますますやる気が出て、集中して清掃し続けました。終わったあと、充実感にあふれたみなさんの顔そして磨かれた床の輝きは、本当にキラキラ✨輝いて見えました。みなさん、お疲れ様でした!!

「時を守り、場を清め、礼を正す」これは、 教育学者の森 信三先生の言葉です。「場を清める」ことは、私たちにとって本当に大切なことです。これからも、きれいな湯山中学校でありたいと思っています。令和6年度も、あと2日!!!

IMG_2644IMG_2645

IMG_2646IMG_2647

IMG_2649IMG_2650

IMG_2652IMG_2653

IMG_2655IMG_2657

IMG_2658IMG_2660