松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。5月から18:30です。

 【4月28日(月)】普通校時6時間 16:00下校

【4月30日(水)】短縮校時6時間 15:30下校

 あいさつ運動(担当2年2組)※誰でも参加できます! 専門委員会・生徒協議会

【5月1日(木)】普通校時6時間 16:00下校


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

頑張れ!県立高校一般入試!!学校組も頑張っています!

2025年3月7日 11時47分

 3月6日、7日は、県立高校一般入試。3年生が最後の入試に挑んでいます。準備は万端。「人事を尽くして天命を待つ」。努力を重ねてきたみなさんですから、大丈夫です!!

 そして、学校に残っているメンバーも頑張っています。仲間の健闘を祈りながら、着々と卒業に向けて仕事を進めています。教室などの清掃、片付け、メッセージカードの作成、最後の作品作り、そして自主学習…受験生だけでなく、こちらも真剣です。卒業式は3月17日。登校する日はあと6日です。昨日、2年生の少年の日記念集会で、校長先生が「時をつかもう」というお話をしてくださいました。これからは、まさに1日1日「時をつかみながら」生活をしてほしいと思います。

 受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした!!!来週が、義務教育最後の1週間です。

DSCF6839DSCF6837

DSCF6845DSCF6843

DSCF6846DSCF6840

DSCF6841DSCF6847