松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。5月から18:30です。

 【4月30日(水)】短縮校時6時間 15:30下校

 あいさつ運動(担当2年2組)※誰でも参加できます! 専門委員会・生徒協議会

【5月1日(木)】普通校時6時間 16:00下校

【5月2日(金)】特別校時4時間 13:05下校

 中学校主任会 ※給食あり、午後放課


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

1年生 調理実習~ビニール袋でご飯が炊けるよ!~

2024年9月19日 07時29分

 1年生が調理実習を行いました。献立は、「ご飯、豚丼、みそ汁、きゅうりとちくわの和え物」です。今回のご飯は、炊飯器を使って炊くのではなく、ビニール袋と鍋で炊きます!「えっ?それでご飯が炊けるの?!」って思いますよね。それが、とても美味しく炊けるのです。これは、非常時にも応用できる調理法だと思いました。目から鱗でした!!

 子どもたちは、手順に沿って、手際よく実習を行いました。事前に分担した仕事どおりに作業を進めて、美味しく仕上げることができました。先生たちも、おすそ分けをいただきましたが、本当に美味しかったです😊✨1年生ありがとう~~!!写真は、先週行った1組さん、そして昨日行った2組さんのものを両方UPしています。みなさん、お家でも作ってくださいね!!!

DSCN6776DSCN6783

DSCN6804DSCN6812

DSCN6813DSCN6819

DSCN6820DSCN6981

DSCN6983DSCN6990

DSCN7012DSCN7013

DSCN7029DSCN7034