松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月から18:30です。

【5月1日(木)】普通校時6時間 16:00下校

 ※完全下校が18:30になります!

【5月2日(金)】特別校時4時間 13:05下校

 中学校主任会 ※給食あり、午後放課

【5月7日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 スクールカウンセラー来校


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

1週間、お疲れ様でした!!

2024年4月12日 11時57分

 令和6年度のスタートは、月曜日スタートでした。新学期が月曜日に始まるというのは、子どもたちにとって、(我々教員にとっても)なかなか厳しいものです💦 しかし、子どもたちは、1週間しっかり頑張ってくれました!😊 

 今日は、いぶき学級のみんなが、中庭「湯山ゆっぴーガーデン」のお手入れをしてくれました。花がらを摘んだり、水やりをしたりして、みんなの憩いの場をきれいにしてくれています。ありがとう!!!

IMG_6316InkedIMG_6319_LI

IMG_6321IMG_6326

 そして、午後からは、まず「学級役員任命式」。1年のスタートを任せるリーダーたちの任命式です。

IMG_9765IMG_6328

 続いて、「生徒会入会式・オリエンテーション」がありました。入会式では、1年生の代表に歓迎の花カゴを贈りました。そして、代表生徒が立派にあいさつもしました!ようこそ、湯山中学校へ!!!生徒会の組織と目標、専門委員会、生徒会申し合わせ事項・生徒心得など、いろいろな話を聞いて、中学生になったんだ!と気持ちを新たにしてくれたことと思います。これから、全校生徒179人それぞれが湯山中学校の生徒会の一員として、より良い学校づくりに参画してくださいね!!✨

IMG_3852IMG_3861

IMG_3867IMG_3872

IMG_9776IMG_9781

IMG_9788IMG_9789

 きっと、みんな頑張りすぎて疲れていると思いますので、週末はゆっくり休んでほしいと思います。来週は、月曜日に「部活動紹介」があり、1年生の体験入部が始まります!いろいろな部活動を見て回ってほしいと思います。もちろん、すでに「この部に入る!!」と心に決めている場合は、火曜日から入部することも可能です。しかしながら、1年生は、まだまだ生活リズムを整えていく必要があると思いますので、無理をさせないよう様子を見ながら活動を進めていきたいと思います。

 皆様、よい週末を✋