松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月から18:30です。

【5月2日(金)】特別校時4時間 13:05下校

 中学校主任会 ※給食あり、午後放課

【5月7日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 スクールカウンセラー来校

【5月8日(木)】特別校時6時間 14:30下校

 住所確認巡回1日目 身体計測 軟式野球部保護者会 19:00~


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

期末テスト&第4回実力テスト!!

2023年11月22日 08時47分

2学期も残すところあと1か月になりました。昨日から、2学期末テスト、第4回実力テストが始まっています。今学期、培った力を出し切ってほしいと思います。愛媛県独自のCBTシステム「えひめICT学習支援システム(EILS:エイリス)」を使ってのテストもありました。

私たち教師は、子どもたちのテストで全てを評価するわけではありません。テストは、子どもたち自身が自分を振り返る材料になるものです。そして、一番大切なのは、『毎日の授業』です。

一回一回の授業をいかに大切にしているか、どのように準備をして、どのように振り返りや復習をしているか。困難があっても、粘り強く取り組んでいるか。友達と学び合いをしているか。この日々の積み重ねが、テストにつながっていると思うのです。週に1回しかない授業で、忘れ物をしたらどうなるでしょうか?塾や家庭教師で勉強している子もたくさんいますが、学校の宿題よりも、塾の宿題を優先したらどうなるでしょうか?本当に大切なことを、見失わないようにしてほしいと思います。

子どもたちが、本来の力を出し切って、あきらめず、なまけず、継続して努力ができるよう、学校でも全力で励ましていきたいと思います。ご家庭でのご協力、どうぞよろしくお願いいたします!!

あと1日です!がんばれ~~!!!

IMG_3830InkedIMG_3827_LI

InkedIMG_3829_LIInkedIMG_3831_LI

InkedIMG_3828_LIInkedIMG_3838_LI

IMG_3826InkedIMG_3839_LI

いぶき・せせらぎのみなさんは、テスト勉強をしています。このあと、テストを受けました。

さぁ、結果が楽しみですね!!

InkedIMG_3832_LI