松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月から18:30です。

【5月2日(金)】特別校時4時間 13:05下校

 中学校主任会 ※給食あり、午後放課

【5月7日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 スクールカウンセラー来校

【5月8日(木)】特別校時6時間 14:30下校

 住所確認巡回1日目 身体計測 軟式野球部保護者会 19:00~


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

『えひめいじめSTOP!デイ』に参加しました!!

2023年11月16日 20時04分

1年生が、『えひめいじめSTOP!デイ』に参加しました。これは、オンラインを活用して、いじめ問題について考える愛媛県下一斉のライブ授業です。今回は県内全ての小学6年生と中学1年生の約2万3000人が参加しました。

テーマは、「みんなが安心して過ごせる学級・学校をつくるために」

演劇を観たあとに、ワークショップで話し合いをしました。「こんな時に、あなたならどうする?」「自分がこの子なら、どうしてほしい?」「友達がなんかいつもと違うなと気付いたときに、どうする?」など、いろいろな問いかけに答えていきます。みんなが考えたことは、すべて正解ではないでしょうか。素直に思いを伝えられる、相手の思いを聴く、お互いが認め合える、許し合える、そんなクラス、学校になったらステキですよね。

今日、感じたこと、考えたことは、「いじめSTOP!宣言」として、明日まとめる予定です。1年生がますますステキな集団になることを期待しています!!!💖

DSCF5664DSCF5659

DSCF5646DSCF5648

DSCF5670DSCF5673

DSCF5677DSCF5679

IMG_3773