4月4日(火)
2023年4月4日 18時30分
令和5年度スタート!!
うららかな春の日差しが心地よい季節となりました。玄関前の花々も、きれいに咲き誇っています。
昨日、校長先生をはじめ新任の先生方6名をお迎えし、令和5年度がスタートしました!!
全職員、わくわくしながら新年度の準備を行っているところです。
新しい出会いを大切にして、「チーム湯山中」全力で頑張っていきたいと思います。
生徒のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛9月の完全下校は18:00です。
1学期が終わりました。あらゆる場面でのご協力ありがとうございました。
皆様、よい夏休みをお過ごしください😊
💛アルミ缶・古紙の回収にご協力ください!!
地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。
保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
令和5年度スタート!!
うららかな春の日差しが心地よい季節となりました。玄関前の花々も、きれいに咲き誇っています。
昨日、校長先生をはじめ新任の先生方6名をお迎えし、令和5年度がスタートしました!!
全職員、わくわくしながら新年度の準備を行っているところです。
新しい出会いを大切にして、「チーム湯山中」全力で頑張っていきたいと思います。
生徒のみなさん、保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
学校の東側、柔剣道場裏の桜はほぼ満開になりました。
令和4年度修業式を行いました。
1・2年生の代表生徒による、3学期の反省と今後の抱負が発表されました。
校長先生からは、「新学年に向けて目標とその達成に向けてしっかり春休みに準備しよう。」と話がありました。
明日から春休みです。
健康管理に気を付け、元気に新年度のスタートが切れるようにしましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、ご支援、御協力をいただきありがとうございました。
校庭の桜も徐々に開花してきています。
午後、2年生がクラスマッチを行いました。
「百人一首」「早口言葉」「人文字」「フラフープ」などの種目に出場して楽しみました。
仲間を応援する声に体育館は大盛り上がりでした。
1年間、学級で絆が深まりました。
明日3月24日(金)は令和4年度の修業式を行います。
終わりの会終了は10:15
部活動生指導終了は11:00です。
部活動生は、一度帰宅してから再登校して部活動を行います。
部活動生の完全下校時間は16:00です。
来賓、保護者の皆様、全校生徒により卒業式を行いました。
堂々と、そして凜とした態度での素晴らしい卒業式になりました。
卒業生の旅立ちのことばでは、
コロナ禍に負けず自分を磨き、仲間との友情を深めた日々が語られ、これから開ける大きな未来に向けての決意が述べられました。
記念合唱の後、体育館は盛大な拍手に包まれ、卒業生の旅立ちを祝福しました。
卒業生の皆さん、それぞれの夢に向かってあきらめず頑張っていってください。
1・2年生の皆さん、いよいよバトンが渡されました。
さらに「はつらつ!ふっと・ほっと湯山!」を目指してチームワークで頑張っていきましょう。
全校生徒での式練習、1・2年生による会場準備を行い、卒業式の準備が整いました。
湯山の子どもたちの強い絆、思いやりの深さを感じる卒業式前日でした。
晴れやかな旅立ちになること間違いなしです。
3年生の保護者の皆様の駐車場は運動場です。
3年生の見送り、1・2年生の下校は12:15頃の予定です。
この時間帯は、正門から西門周辺は卒業生が移動しており大変混雑していること想定されます。
1・2年生の保護者の皆様で、雨天等により、お車でお迎えに来られる場合は、正門から入りテニスコート横での乗降をお願いします。
安全面に十分ご注意ください。