松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月の完全下校は18:30です。

【5月19日(月)】普通校時6時間 16:00下校

【5月20日(火)】短縮校時6時間 15:30下校

 職員会 部活動停止日

【5月21日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 1年生宿泊研修事前指導 1年生13:30下校 スクールカウンセラー来校

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

防災研修

2021年2月18日 14時39分

東消防署員3名、愛媛防災株式会社職員3名の方々にお越しいただき、教職員の防災研修を実施しました。

避難用シューターの設置と避難訓練、消火器を用いた消火訓練、119番通報訓練を行い、避難の際の留意点等を確認しました。

学年末テスト

2021年2月17日 08時21分

久しぶりの寒い朝です。

教室では、各自、自主学習を行っています。

今日から3日間の日程で学年末テストが行われます。

テストに向けて、最終確認です。

キャリア教育学習会(1年生)

2021年2月16日 15時50分

2020シーズン限りで現役を引退した愛媛FCの西岡大輝選手をお迎えし、キャリア教育学習会を行いました。

「自分の道をどう切り開くか」というテーマで、ご自身の学生時代やプロサッカー選手としての経験を基に、仕事のやりがいや働く理由、物事のとらえ方などについて話していただきました。

また、リフティング対決や大人VS子どものミニゲームもあり、あっという間の60分間でした。

授業の様子(3年生)

2021年2月15日 11時34分

3年生の英語と国語の授業です。

GIGAスクール構想により先日導入された端末を早速使用してみました。

「ロイロノート」というアプリを使用し、それぞれの回答を共有したり、模範解答を確認したりしました。

授業の様子(1年生)

2021年2月12日 10時08分

1年生の家庭科の様子です。

レザー生地のブックカバーを製作しています。

自分の好みの色の生地を選び、図柄、言葉などを刺しゅうしています。

読書の楽しみも増しそうです!