11月25日(金) 学校の様子
2022年11月25日 16時50分2学期末テストを終え、今日から部活動が再開しました。
各部とも、明るい表情で元気よく活動しています。
これからの冬の時期、それぞれがしっかり目標を持って頑張っていきましょう。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛5月の完全下校は18:30です。
【5月14日(水)】普通校時6時間 16:00下校
1、2年内科検診 スクールカウンセラー来校 定時退勤日
【5月15日(木)】普通校時6時間 16:00下校
色覚検査
【5月16日(金)】普通校時6時間 16:00下校
色覚検査
保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
2学期末テストを終え、今日から部活動が再開しました。
各部とも、明るい表情で元気よく活動しています。
これからの冬の時期、それぞれがしっかり目標を持って頑張っていきましょう。
1・2年生、2学期末テスト、3年生、実力テスト3日目です。
1年生 数学 理科 保健体育
2年生 社会 数学 保健体育
3年生 英語 国語 保健体育
給食、清掃後、13:45下校です。
部活動はありません。
4校時 避難訓練を行いました。
地震発生後、学校北側の土砂崩れを想定し、1階、2階(3年生)は3階へ「垂直避難」を行いました。
川の氾濫や土砂崩れに警戒しなければならない校区です。
日頃から防災意識を高めていきましょう。
1・2年生、2学期末テスト、3年生、実力テスト2日目です。
1年生 英語 社会 美術
2年生 技・家 国語 美術
3年生 社会 理科 美術
11:50下校です。
1・2年生、2学期末テスト、3年生、実力テスト1日目です。
1年生 技・家 国語 音楽
2年生 理科 英語 音楽
3年生 数学 技・家 音楽
全学年11:50下校です。
えひめいじめSTOP!デイ、県内一斉ライブ授業に1年生が参加しました。
東予の会場を中心に、県内すべての小中学校をオンラインでつなぎ、小学6年生、中学1年生がいじめ防止のための話合いを行いました。
今年のテーマは「傍観者にならないために」です。
一人でできること、みんなでできることについて、
本校も教室で班に分かれて意見交換、学級での共有を行いました。
その後、オンラインでつながる主会場や他校の発表を聞き、考えを深めました。
昨日(16日)、3年生が総合的な学習の時間で福祉体験学習を行いました。
松山市ボランティアセンターの方にお世話になり、
車いす体験、手話、ガイドヘルプ、点字について学びました。
介助について学ぶとともに、自分自身の社会の一員としての生き方について学びました。