松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛4月の完全下校は18:00です。5月から18:30です。

 【4月30日(水)】短縮校時6時間 15:30下校

 あいさつ運動(担当2年2組)※誰でも参加できます! 専門委員会・生徒協議会

【5月1日(木)】普通校時6時間 16:00下校

【5月2日(金)】特別校時4時間 13:05下校

 中学校主任会 ※給食あり、午後放課


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

みんなで語ろう会

2020年2月20日 20時30分

溝辺ふれあいセンターで行われた「みんなで語ろう会(2月)」において
本校の人権・同和教育の取組を発表しました。
地域の皆さんに、本校の取組を知っていただくよい機会となりました。
発表の後には、いじめ問題、貧困問題、スマホの利用状況等について意見交換を行いました。

避難訓練(不審者対応)

2020年2月20日 16時39分

不審者対応の避難訓練を行いました。

松山東署から3名の講師を迎え、護身術の実技講習を行っていただきました。

入学説明会

2020年2月12日 18時02分

小学校6年生と保護者の方々を対象とした、入学説明会を実施しました。

本校の生徒会役員からは、学校生活や授業、委員会活動、部活動などの紹介を行いました。

少年の日記念行事(スケート教室)

2020年2月10日 10時59分

本日10日伊予鉄スポーツセンターにてスケート教室に2年生が参加しています。スケート協会の会長金子様にご指導いただいています。

2年生 職業を語る会

2020年2月6日 16時28分

2年生が総合的な学習の時間に「職業を語る会」を実施しました。職場体験学習でもお世話になっている地域の4事業所から、様々な職種に従事している方を講師としてお招きし、地域を支える産業の担い手として、また人生の先輩として仕事や働くことについて、熱心にお話ししていただきました。生徒たちは、自分の進路や生き方について考えを深める良い機会になりました。

【お世話になった事業所】

◇ 松山東消防署(消防)

◇ 栗林病院(病院)

◇ 奥道後壱湯の守(ホテル)

◇ オートショップ松岡(販売・修理)