松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月から18:30です。

【5月1日(木)】普通校時6時間 16:00下校

 ※完全下校が18:30になります!

【5月2日(金)】特別校時4時間 13:05下校

 中学校主任会 ※給食あり、午後放課

【5月7日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 スクールカウンセラー来校


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員選出のお知らせ~

 厳正なる抽選の結果、各クラス6名のPTA役員と、補欠2名の方が選出されました。選出された方へは、お知らせ文書をお子様にお渡ししています。tetoru(テトル)では、全員の保護者の皆様へ配信しておりますので、ご確認ください。

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

部活動紹介②

2020年6月4日 17時39分

テレビ放送で、部活動紹介が行われました。

今日は、「男子バレーボール部」「女子ソフトテニス部」「吹奏楽部」の紹介でした。

花のある学校(学校等花活け事業)

2020年6月4日 09時30分

本校では、校務員さんが中心となって、季節ごとに様々な花を育て、学校に彩りと潤いを与えてくれています。

先日、県農業振興局農産園芸課野菜・花き係から「小学校等花活け事業」の一環として、寄せ植えの鉢をいただきました。

この事業は、新型コロナウイルス感染症拡大に係る緊急経済対策として、愛媛県産の花きを学校に飾り、花のある豊かな学校の良さを感じ、花への興味を深めてもらうことを目的としています。

寄せ植えの中央には、愛媛県が開発した新品種「サクラヒメ」も見られます。

 

感染症対策の更なる強化について

2020年6月3日 15時28分

他県において学校での集団感染が発生したとの報道を受け、愛媛県教育委員会並びに松山市教育委員会から感染拡大防止に向けての要請がありました。本日、お子様を通じてプリントを配布いたしますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

プリントの内容はこちらをご覧ください。

部活動紹介①

2020年6月2日 16時06分

テレビ放送で部活動紹介を行いました。

今日は、「野球部」「男子ソフトテニス部」「女子バレーボール部」「美術部」

の紹介でした。

清掃開始

2020年6月1日 17時39分

今週から清掃活動を開始しました。

チャイムが鳴ったら、清掃分担場所に移動し、「黙働・皆働・心働」です。