松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛月の完全下校は18:00です。

1学期が終わりました。あらゆる場面でのご協力ありがとうございました。

皆様、よい夏休みをお過ごしください😊 

💛アルミ缶・古紙の回収にご協力ください!!

地域の皆様、保護者の皆様、学校にお越しの際は、ぜひアルミ缶・古紙の回収にご協力ください。生徒玄関に回収場所を設けております。よろしくお願いします。gomi_shigen_cangomi_shigen_shinbun

SDGs

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

市総体3日目

2022年6月9日 08時21分

今日の天気も

男女ソフトテニス部が9:30~個人戦に出場しました。

選手、応援が一つになって、精一杯プレーしました。

男子ソフトテニス

 1ペア ベスト8進出(明日の準々決勝へ) 県総体出場

 2ペア 2回戦惜敗、1ペア 1回戦惜敗

女子ソフトテニス

 3ペア ベスト16進出、1ペア 1回戦惜敗

明日(6/10)は男子のソフトテニス個人準々決勝に1ペア、

男子卓球個人に出場します。

 また、明日は5時間授業で15:00下校、部活動生の完全下校は18:00です。

松山市総体 2日目

2022年6月8日 08時16分

今日の天気も

湯山中は4競技に出場しました。

1ポイント1ポイントを大切に明るく粘り強くプレーしました。

男子ソフトテニス 

 2回戦 対久米中 2-1勝利

 準決勝 対余土中 1-2惜敗 ベスト4

女子ソフトテニス 

 1回戦 対城西中 2-1勝利 

    2回戦 対南第二中 2-0勝利 

 準決勝 対勝山中 2-0勝利

 決勝  対愛大附属中 0-2惜敗 準優勝 県総体出場

女子バレーボール 

 2回戦 対垣生中 0-2 惜敗

女子テニス シングルス ベスト16 県総体出場

市総体3日目の明日、湯山中は男女ソフトテニス個人戦(9:30~)に出場します。

明日も「ふっと・HOt湯山」で明るく前向きなプレーを期待しています。

松山市総体1日目

2022年6月7日 08時04分

青空のもと、市総体開幕です。

本日の湯山中の結果です。

軟式野球 1回戦 対垣生中 3-5 惜敗

男子バレーボール 1回戦 対津田中 0-2 惜敗

女子バレーボール 1回戦 対拓南中 2-0 勝利 2回戦へ

女子テニス ダブルス 1回戦 6-3勝利 2回戦1-6惜敗 

ベスト8 県総体出場

「湯山中ここにあり!」「ふっと・HOT湯山」いい表情で頑張りました。

大会2日目の予定

女子バレーボール 2回戦 10:50~

男子ソフトテニス 団体戦 9:30~

女子ソフトテニス 団体戦 9:30~

女子テニス シングルス 8:20~

6月4日~「歯と口の健康週間」です。

2022年6月6日 12時58分

「いただきます 人生100年 歯と共に」の標語のもと、

歯と口の健康週間が実施されています。

本校では、保健委員が、給食時に啓発の放送を行っています。

今日は、「歯みがき」について丁寧に説明を行いました。

6月3日(金)学校の様子

2022年6月3日 10時10分

6月の生徒会目標は「奮起」です。

各委員会で目標や計画を立て、積極的に活動していきます。

生徒玄関には、市総体に向けての決意が掲示されています。

「HOT湯山」、選手の熱い思いが伝わってきます。

本日14:20~体育館で市総体壮行会を行います。

来校される保護者の皆様は、入場証をご持参いただき、体育館入り口の受付にご提出ください。

参観は体育館2階からとなります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

市総体壮行会を行いました。

壮行会の様子は「部活動」の各部のところにアップしています。

はつらつとした選手入場

力強い決意発表

思いを込めた選手宣誓、応援

ふっとHOT湯山な壮行会となりました。全校一丸で盛り上げていきましょう。