2学期スタート
2022年9月1日 10時19分明るいあいさつが校内に響き、2学期がスタートしました。
テレビ放送で、始業式、新任式、任命式を行いました。
各学年の代表生徒が「2学期の抱負」を力強く発表しました。
行事も多い2学期、みんなで声を掛け合っていきましょう。
明日9月2日(金)は各学年テストを3時間行います。
1年生 英語 数学 国語
2年生 社会 英語 数学
3年生 英語 理科 社会
給食、5校時まで授業を行った後、専門委員会、生徒協議会を行います。
松山市立湯山中学校
〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1
TEL 089-977-0402
FAX 089-977-9989
70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!
💛5月の完全下校は18:30です。
【5月7日(水)】普通校時6時間 16:00下校
スクールカウンセラー来校
【5月8日(木)】特別校時6時間 14:30下校
住所確認巡回1日目 身体計測 軟式野球部保護者会 19:00~ 女子バレーボール部保護者会19:30~
【5月9日(金)】特別校時6時間 15:05下校
まつやまいじめ0の日 住所確認巡回2日目 尿検査(1回目)
第1回PTA役員会19:00~ ※完全下校18:00
保護者の皆様へ ~学級のPTA役員会の駐車について~
5月9日(金)の第1回役員会、大変お世話になります。選出された各クラス6名の方に集まっていただく会です。社会教育部の方は、出席する必要はありません。車で来られる方は、西門(体育館の裏)から入って、正門から出る一方通行の詰込み駐車となります。グラウンドは開きませんので、よろしくお願いいたします。案内文書→→PTA役員会案内.pdf
保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~
R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから
R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから
明るいあいさつが校内に響き、2学期がスタートしました。
テレビ放送で、始業式、新任式、任命式を行いました。
各学年の代表生徒が「2学期の抱負」を力強く発表しました。
行事も多い2学期、みんなで声を掛け合っていきましょう。
明日9月2日(金)は各学年テストを3時間行います。
1年生 英語 数学 国語
2年生 社会 英語 数学
3年生 英語 理科 社会
給食、5校時まで授業を行った後、専門委員会、生徒協議会を行います。
明日から2学期がスタートします。
始業式、任命式(テレビ放送)などを行ったあと、1・2年生は診断テスト、3年生は実力テストを行います。
1年生 社会 理科
2年生 理科 国語
3年生 国語 数学
学級活動の後、12:25下校です。
給食はありません。
8月24日(水)、25日(木)学年ごとに学習相談を行いました。
各教科の学習や職場体験学習の準備など、学年に応じた内容で行いました。
明るい笑顔がたくさん見られました。
夏休みを残り1週間となりました。
健康に留意し、充実した日々を過ごしていきましょう。
8月20日(土)に予定していました、「PTA親子奉仕活動」は、本市の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の急増を受け、感染拡大防止の観点から中止させていただきます。
直前の連絡となり申し訳ありません。
多くの保護者の皆様に参加を予定していただき、誠にありがとうございました。
今後とも、湯山中学校の教育活動にご理解、ご協力をお願いします。
なお、部活動や来週予定している各学年の学習相談は、予定通り行います。
8月11日(木)~17日(水)の1週間、学校閉庁します。
ご協力をお願いいたします。